育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12743331

帰省してきた社会人の子に

0 名前:お小遣い:2025/07/27 22:13
就職で県外に出た子が帰省してきた時、帰る時にお小遣い渡したりしますか?
この週末に休みが取れたらしく金曜日から帰ってきています。
月曜日に戻るのですが、お小遣いを渡すかどうか考え中です。

新幹線代が往復1万ほど、お土産もいくつか買ってきてくれました。
また、こちらでは友達と食事に行ったり、出費はかさんだと思います。
就職してるから、お小遣いは渡さない?
それとも、帰省にかかった分少しは手助けする意味でも渡す?
みなさんの考えを教えてください。
1 名前:匿名さん:2025/07/27 22:19
渡したいけど癖になったりエスカレートするの嫌だからパス。
2 名前:匿名さん:2025/07/27 22:23
>>1
癖になるとは、子供から頻繁に要求がありそうという心配なのですよね。
正直、驚きました。
3 名前:匿名さん:2025/07/27 22:23
交通費くらいは渡したい
4 名前:匿名さん:2025/07/27 22:34
交通費プラスαで渡すよ。
5 名前:匿名さん:2025/07/27 23:01
帰省のたびに外食したり買い物したりするのでそれは出すけど、お小遣いや交通費としては渡したことはない。
6 名前:匿名さん:2025/07/27 23:14
自分たち親が現役のうちは、子どもの帰省時の外食費や買い物、交通費は出すよ。
子どもはまだ少ないお給料だし、交通費のせいで帰省をためらってほしくないから。

年金生活になったら渡せるかわからないから、
子どもには渡せるうちだけねーって言ってある。
7 名前:匿名さん:2025/07/27 23:57
私も結婚して実家から遠方に住んでて、帰省したときには
親が交通費をくれました。
私の子供も(社会人)遠方に住んでるので帰省したときは
交通費あげてる。
自分がらしてもらったことは子供にもしてあげてます。

帰省して
地元の友達と遊びに行くようなことで使うお金はあげませんけどね。
8 名前:匿名さん:2025/07/28 00:16
多少だけど渡すし、アレコレ色々食料やら消耗品やらを持たせます(車で帰ってくるので)

まあ、なんだかんだ2ヶ月で3回くらいは帰ってくるんだけどね。
普段帰ってくる時はせいぜい一泊なので持たせるようなこともない(時間的にバタバタするし)けど、長めの帰省の時はなんとなく。
9 名前:匿名さん:2025/07/28 05:58
>>1
癖になりそうなお子さんだと思っているんですね…
なんか信頼されてなくて>>1さんのお子さんが気の毒です…
10 名前:匿名さん:2025/07/28 06:13
交通費は出しているが
私の他に母も渡していた
11 名前:匿名さん:2025/07/28 07:06
うちはお車代と言ってもらってたわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)