NO.12753714
伊東市市長(大学除籍)の問題のホントのところ
-
0 名前:匿名さん:2025/08/02 10:30
-
田久保市長、伊豆高原のメガソーラー計画の白紙撤回という公約を実現するため辞任はしないと。
なんで市長の学歴問題が今頃取りざたされてるのかと思ったら、それをネタに強請りたい人たちがいたからなんですね。
市長選での公約は「新図書館の建設反対」と「伊豆高原のメガソーラー計画の白紙撤回」。
新図書館については高額な工事費について批判しているそう。メガソーラーについては言わずもがな。
メガソーラー推進派にしたらウザいタンコブだったんでしょうね。
いずれにしても学歴の問題の市長の対応は失策ですね。
最初に謝っちゃえばよかったのに。ブレーンはいなかったのかな。
市民が市長に期待するのは学歴じゃなく、真っ当な政策の推進力。市民に寄り添った市政。
中途半端な学歴なんて全く必要ないのに。
この市長を選んだ市民の声が一番大事だということをメディアも取り上げて欲しい。
-
1 名前:匿名さん:2025/08/02 11:03
-
ああ。メガソーラー派なのか。あの人。
-
2 名前:匿名さん:2025/08/02 11:06
-
>>1
市長は反対派じゃないの?
-
3 名前:匿名さん:2025/08/02 11:19
-
>>1
反対してたんだよ
それにしても、あんな人は伊東市の恥だ!とかの声ばかりテレビで放送してたけど、政策に賛同してやってもらいたいと思ってる人も探せなかったのかな。
-
4 名前:匿名さん:2025/08/02 11:29
-
>>1
あの人ってのは市長じゃなくて除籍中退スレの人。
-
5 名前:匿名さん:2025/08/02 11:33
-
学歴詐称を非難するとメガソーラー派にされるのか。
そういう言い逃れがあったとは。
-
6 名前:匿名さん:2025/08/02 11:34
-
都合の良い言い逃れだよね。
学歴詐称なんてし放題。
メガソーラーに反対してますって言えば。
-
7 名前:匿名さん:2025/08/02 11:38
-
最初から敵だらけのところに入ったのだから、
ほころびはなくしておかなくちゃいけなかったんだよね。
学歴もバレた時に正直に認めて真摯に謝れば、まだ良かったのにと思う。
-
8 名前:匿名さん:2025/08/02 11:41
-
伊東市のメガソーラーは韓国財閥系企業「ハンファエナジージャパン」(東京都港区)を共同出資者とする「伊豆高原メガソーラーパーク合同会社」(東京都中央)
が事業主体。
マスコミはあっち系だからね。
-
9 名前:匿名さん:2025/08/02 11:43
-
メガソーラーは前市長の時に条例作って
建設中止でしょ?
メガソーラー、図書館建設反対に反対すると
メガソーラー推進派になるの?
そもそも、除籍されたことに気づかないなんてあり得ないし、
あり得るようないいわけしていたけど、お遊びで同期が作ってくれた
偽の卒業証書を本物だと言い、真贋の確かめにも応じず、
辞めると言って、辞めない。百条委員会にも応じない・・・。
こんな人格の人が市長でいいの?ってなる。
-
10 名前:匿名さん:2025/08/02 11:43
-
>>1
ちがうよ。私だけど、伊東市関係ないもん。
他県の人間です。
-
11 名前:匿名さん:2025/08/02 11:44
-
陰謀論ね。
好きだね、陰謀論。
問題は偽の卒業証書だよ。
絶対に出してこない。
-
12 名前:匿名さん:2025/08/02 11:44
-
>>10
ならどうしてそんなに田久保さんをボッコボコにしたいの?
-
13 名前:匿名さん:2025/08/02 12:06
-
大卒と公表し実は除籍でしたって市長になる人がそれでいいのかな、伊東市民は。
学歴問題で市政を混乱させるような市長でいいのだろうか。
市長を選んだ市民が何を参考に選んだか、じゃない?
公約はもちろん大事だし、市長としての実行力は大事。
出馬時に高卒か大卒かを参考にした人はいるかもしれない。
辞任して再当選しなそうだから辞任しないんじゃないのかな。
-
14 名前:匿名さん:2025/08/02 13:25
-
>>13
「それではよくない」と市民が思っても、どうにも出来ないよね
-
15 名前:匿名さん:2025/08/02 13:30
-
素朴な疑問。
平気で学歴の嘘をつく人が、なぜメガソーラーでは嘘をつかないと信じられるの?
メガソーラーには反対でした、頑張って阻止しようとしましたが、力及ばず申し訳ない、と言って陰でメガソーラー業者と手を組んでるとは思わないの?
そこは素直に信じるんだ。
大嘘つきなのはわかってるのに。
-
16 名前:匿名さん:2025/08/02 13:31
-
>>15
そういう思考か
なるほど
-
17 名前:匿名さん:2025/08/02 13:35
-
>>15
原発関連でよく使われるやり口だよね。
あり得る。
-
18 名前:匿名さん:2025/08/02 13:42
-
>>15
それはないと思う。
マスコミがこれだけたたくということは、今のところは、ない。
-
19 名前:匿名さん:2025/08/02 14:54
-
>>15
選挙公約だからね。
-
20 名前:匿名さん:2025/08/02 15:02
-
>>19
選挙公約が守られると信じてる?
原発関連では
公約のちゃぶ台返しだって頻繁にあったけど。
そんなに信用できるんだ。
あんな嘘つきなのに。
それほど深く彼女を理解してるのね。すごいわ。
-
21 名前:匿名さん:2025/08/02 15:07
-
図書館だって国家予算で半分補助がつくことを隠して批判してとんだよね。
嘘つくのはお上手。
メガソーラーだって「許しません」といえば費用も集まるし、デベロッパーからは裏でいろいろ甘い汁を準備してくれるし。
詐欺師には上手い話。
騙される人も多い、バレてもなお、自ら進んで騙されにくる人もいる。
-
22 名前:匿名さん:2025/08/02 15:26
-
信じるものは救われる。
洗脳ともいうけどね。
嘘つきだとわかっていて騙される人もいるのがこの世の中。
-
23 名前:匿名さん:2025/08/02 15:27
-
これだフルボッコにされても続投するメンタルはあっぱれ。
何か成し遂げられる予感がする。
さあ、知らんけど。
-
24 名前:匿名さん:2025/08/02 15:27
-
とにかく一旦すっぱりと辞めて、本当にこの人を信じられるか選挙で問うたらいい。
逃げるな。
-
25 名前:匿名さん:2025/08/02 15:28
-
>>23
犯罪者に惹かれるタイプね。
-
26 名前:匿名さん:2025/08/02 15:28
-
本当は何が正義なのか、分かりにくい世の中だから
一回この人にやらせてみたらいいと思う
兵庫県の知事の問題とそっくりだ。
-
27 名前:匿名さん:2025/08/02 15:29
-
>>25
いいえ、それはないです。
犯罪者は許さない。
目には目を歯には歯を
さつじん犯にはしを
-
28 名前:匿名さん:2025/08/02 15:33
-
>>27
フルボッコにされても平気な人が好きなんでしょ。
よく知らんけど、何かできそうだからやらせちゃうって、犯罪者の言いなりになるタイプ。
はんざいにきがつかないのよ。
なにしろ「知らんけど」で思考停止してるから。
よく考えてません。
と自分で言ってる。
-
29 名前:匿名さん:2025/08/02 15:49
-
うそつきがつく嘘はひとつとは限らない。
すでに大きな嘘がバレているのに、認めもしないで開き直るメンタルを好むのなら、もっとべつの大きな嘘にだってだまされる。
-
30 名前:匿名さん:2025/08/02 16:12
-
>>29
あなたも何かに騙されてる
かも
-
31 名前:匿名さん:2025/08/02 17:17
-
>>30
まあ、そうだよね。
だからこそ、大うそつきと判明した人には近づかない、信用しないのは当たり前だと思ってる。
-
32 名前:匿名さん:2025/08/02 18:30
-
>>31
嘘はそこら中にあるよ
-
33 名前:匿名さん:2025/08/02 21:36
-
>>32
そうね。だから、メガソーラーだって大嘘かもね。
なんで信じられるのかしら。
大嘘つきだとわかってる人の言うことなのに。
応援したいならすれば?
そこらじゅうにある嘘の一つではないと思ってるのなら。
根拠もないのに。
-
34 名前:匿名さん:2025/08/02 21:46
-
>>33
そうだね。それさえも嘘かもね。
もう何も信じられないね。
-
35 名前:匿名さん:2025/08/02 21:56
-
だから嘘つき政治家は許しちゃダメなんだ。
公約も、政策も全部嘘かもしれない。
自分の学歴すら本当のことが言えず、しかもバレても平然としてるやつなんて他にもたくさんの嘘をつくに決まってる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>