育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12758323

人の家に勝手に⋯怒

0 名前:匿名さん:2025/08/04 23:02
人んちの庭に勝手に花を植えるな!と姑に言ってもいいでしょうか。
パーソナルスペースを土足で踏みにじると言うか、いちいち安らぎの空間に唾や手垢をつけられてるような感じで嫌すぎます。
地味に殺意。
1 名前:匿名さん:2025/08/04 23:08
私は近所の人がモロヘイヤとかひまわりやゴーヤ、鬼百合(百合根が余ったそうで植えたら花が咲くよとか言われた)植えてくれたよ。道路挟んで向かい側だから同じ花が同じ時期に生えたり咲いたり面白かった。好きなタイプのおばさんだったからかも。主は義母嫌いなんでしょう。やめろ言えばいいじゃん。
2 名前:匿名さん:2025/08/04 23:18
姑の息子である主さんのご主人には相談してる?
ご主人はなんと言ってるんでしょうか?

姑さんが聞き入れてくれるかはわからないけど、嫌なことは嫌だと言っていいと思う。
言わなければ主さんの嫌な気持ちは伝わらない。
3 名前:匿名さん:2025/08/04 23:46
>>0
なんで許可必要?
「ダメです」と言ったら、致し方ないと思えるのかな
止めてといわなければ伝わない
4 名前:匿名さん:2025/08/04 23:50
むしろ言わないほうが不思議。
嫌なら当然言う。
5 名前:匿名さん:2025/08/05 03:42
勝手に木を植える人もいるし、勝手に刈る人もいる。
6 名前:匿名さん:2025/08/05 06:38
土地は誰のものなんだろう。
姑さんなど義親さん名義ならある程度、しょうがない、姑さんも自分の土地だから良いと思ってるのかもしれないし、自由にはできない。

もし姑さんは一切、お金を出すなどしておらず、主さんがお金をだして買って、主さん夫婦の名義のものなら「辞めてください」って強く言うべき。
私も自分がお金を出した土地に他人が勝手に植木を植えられたら殺意沸きます。
7 名前:匿名さん:2025/08/05 06:41
何で黙ってるのか。
はっきり言わないと相手はわからない。
多分好意でやってる
8 名前:匿名さん:2025/08/05 06:55
義父母が自分たちの家にある木の枝や花を持って来て植えたけど、何も言わなかったよ。

木は、今は大きくなって3メートル以上になったが、よしずの代わりになっていいです。
数年に一度剪定の時期になったら、植木屋さんにお願いしています。
まあ、届く範囲は高枝バサミでやっています。
9 名前:匿名さん:2025/08/05 07:16
花どうのこうのより、断りもなく、勝手に自分の家に入って来られるのは嫌。
10 名前:匿名さん:2025/08/05 07:20
わざわざ植えにくるってことですか?
それとも同じ敷地内に住んでいるから?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)