NO.12763191
水道水がぬるい
-
0 名前:匿名さん:2025/08/07 15:54
-
ここのところ、水道水がぬるいです。
皆さんのところはどうですか?
-
1 名前:匿名さん:2025/08/07 15:56
-
外が暑いからですかね。
山の方のサービスエリアや道の駅なんかは冷たいよね。
-
2 名前:匿名さん:2025/08/07 15:56
-
熱いよ。
-
3 名前:匿名さん:2025/08/07 15:57
-
>>1
道の駅なら、始終誰かが使ってるからでは?
-
4 名前:匿名さん:2025/08/07 15:59
-
>>1
地下水かもしれませんね
-
5 名前:匿名さん:2025/08/07 16:03
-
しょっぱな熱湯よ。びっくりした。お湯のスイッチ入れてるかと思った。
-
6 名前:匿名さん:2025/08/07 16:12
-
ホントぬるま湯で米を研いでいるみたいよ
-
7 名前:匿名さん:2025/08/07 16:17
-
>>5
あるあるー
-
8 名前:匿名さん:2025/08/07 16:29
-
熱いです
-
9 名前:匿名さん:2025/08/07 16:30
-
何度か書いてるけど、ホント熱い。
冷えた野菜は温まっちゃうし、米をといで水に浸しておくのもなんだかなと思う。
朝イチの浄水器はもちろん水道水の方もしばらく流してから使わないといけない。
昼間の水道水、32℃だったよ。
-
10 名前:匿名さん:2025/08/07 16:41
-
なのに浴室のシャワーは冷たいよ。ヒャッ。
-
11 名前:匿名さん:2025/08/07 16:46
-
>>10
なんでだろうね
不思議
-
12 名前:匿名さん:2025/08/07 18:02
-
庭の水道なんてお湯です。
『最初だけかな』と思ったら、しばらく出していてもずっとお湯でした。
-
13 名前:匿名さん:2025/08/07 18:02
-
お湯だね
-
14 名前:匿名さん:2025/08/07 18:25
-
ぬるいしトイレの水道なんてあったかい。
だからガス代安いよね。
-
15 名前:匿名さん:2025/08/07 18:39
-
>>10
昼間の水道よりは少し冷たいかもだけど
水浴びも可能なくらいの温度。
洗髪はお湯が使いたい(汚れ落ちのため)けど
お湯の最低温度が上がりすぎてて熱いから
水を混ぜて使うし、最後は水浴びで熱を下げる。
-
16 名前:匿名さん:2025/08/07 18:47
-
>>0
自分がどこの地域か言えよ
-
17 名前:匿名さん:2025/08/07 18:53
-
これだけ気温が上がってて地表温度も高くなってるのだから、過去の水温より高くなるのは当たり前かと。
本当かは分からないけど
前にバケツ16個を外に出してお湯にして風呂に入れると書いてた人いたな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>