NO.12763649
やって良かった事
-
0 名前:匿名さん:2025/08/07 19:48
-
50才で歯のホワイトニングしました
笑顔が増えて満足してます
みなさんの、やって良かった事など教えて下さい
-
14 名前:11:2025/08/08 06:39
-
>>12
私も通期パスにしておけば良かった!
今更買うのもね…夏パス期間はあと少しなので楽しみます。
私も万博の日は2万歩を越す。
良い体力作りとダイエットになってる。
熱中症にならないように水分と食べ物はしっかり摂ってるけど。
どうしても予約が取れないパビリオンを除いてはコンプリートできそう。
お互い熱中症に気をつけて頑張りましょう。
-
15 名前:12:2025/08/08 07:28
-
>>14
いえいえ、夏パスでも十分すごいですよ。
コンプリート目前なんて素晴らしいです。
本当に良い運動になりますよね。
お互い熱中症に気をつけて、最後まで満喫しましょう♪
-
16 名前:匿名さん:2025/08/08 07:42
-
人生で一番のやって良かったことはダイエットだ。
健康面でも見た目の面でも。
-
17 名前:匿名さん:2025/08/08 07:59
-
40代後半にして、ジェルネイルをしたこと。
職業上、ワンカラーのシンプルなものです。
ネイルと手のトリートメントパック。
手がキレイなのも今日一日頑張ろうと思えます。
歯のホワイトニングもいいね。
歯医者さんで相談してみます。
-
18 名前:匿名さん:2025/08/08 08:06
-
結婚しているのを辞めた。
すごく良い。
-
19 名前:匿名さん:2025/08/08 08:53
-
新卒で一部上場企業に5年勤めたこと。
結婚してやめて、その時の同期との付き合いもなくなって、すっかり忘れていたのに、企業年金もらえることがわかった。
もちろん年に10万ちょっとの大した金額ではないけど、厚生年金(子どもが大きくなって地元零細で再就職して正社員やった)以外にもらえるのうれしい。
全然知らなかった。
-
20 名前:匿名さん:2025/08/08 08:58
-
20代後半に私的年金を契約してたこと。
終身でもらえる。
まさにお宝保険だった。
-
21 名前:匿名さん:2025/08/08 09:08
-
>>19
これどうやってわかったんですか?私もあればいいな。
-
22 名前:匿名さん:2025/08/08 09:09
-
>>20
えらいなー。
20代の頃なんて自分が50になることも想像できなかったよ。
年金なんてまるで関係のないことだと思ってた。
-
23 名前:匿名さん:2025/08/08 09:16
-
ちょうど1年前、株がメチャクチャ下がった時に株を始めて、よく分からないので、200万円くらい、適当に商社株とか銀行株とか買って放っておいたら、なんか今、値上がりしてすごいことになってる。
普段、仕事で売り買いできないので、たぶん売らないでそのままなので、これからどうなるか分からないけど、経済ニュース見たり、ネット見たり興味を持つ意識付けになって頭の勉強になる。
-
24 名前:19:2025/08/08 09:19
-
>>21
私もう年金もらえる年齢なんですが、厚生年金の手続きに年金事務所に行ったら向こうから教えてもらいました。
年金もらえる年齢の誕生日前後に書類が届くからそっちで手続きしてって言われた。
-
25 名前:匿名さん:2025/08/08 09:22
-
>>24
そうなんですね。
教えてくれるのなら良かった。
ありがとう。
-
26 名前:匿名さん:2025/08/08 09:24
-
>>20
これは私も同じ。
アリとキリギリスだと思って払ってた。
してて良かった。
-
27 名前:匿名さん:2025/08/08 11:40
-
投資かな。
ほったらかしにしていたら株式分割していて
数増えて、3倍に値上がりしていて
先日きた配当のお知らせみて、たまげた。
これで子供2人の私学理系も留学も、奨学金なしで
賄えると小躍りしたよ。利益確定で、売却。
-
28 名前:匿名さん:2025/08/08 13:44
-
私も投資。
何倍かに増えたわけではないけれど、預金よりはずっと増えるし、分散投資で安心。
-
29 名前:20:2025/08/08 14:00
-
>>22
先の事考える必要なかったって事は、結婚生活や恋愛とか私生活が充実してたんじゃないの?
私は結婚の予定もなく付き合ってもなく、漠然と将来に不安を感じてたんだよね。生涯独身かもって思ってたから。
-
30 名前:匿名さん:2025/08/08 14:16
-
奨学金持ちの彼氏でやや反対されたけど、旦那と結婚したこと。稼ぎも当時の4倍位に増えたし、優しいしずっと幸せ。
-
31 名前:匿名さん:2025/08/08 14:30
-
万博ネタ。
4月に関東から奈良国立博物館の国宝展見に行って、ついでに大神神社に登ろうと思ってた。
万博が始まって1週間も経ってなくてまだ初日の混乱で評判悪かったけど、今までまだ万博と名のつくものに(つくば博、花博、海洋博…)行ったことなくて、大神神社は千年以上あるけど万博は半年だなと思って急遽予定変更。
その時は専用アプリでイタリア館予約できたし、今は西口にタクシーで7時に来ないと買えないと言う万博ICOCAも買えた。
日本館系に全然行ってないから通期パスの人に比べたら大したことないけど満足。(あと、この時ちょっと炎上したマルシルコスプレの人が斜め前に並んでた。知らなくて、なんでマルシル?と思った。一瞬写メ撮ろうかと邪心湧いた。)
-
32 名前:匿名さん:2025/08/08 15:19
-
夫と結婚したこと〜
-
33 名前:匿名さん:2025/08/08 15:45
-
180°横の開脚と前後開脚のストレッチ
-
34 名前:匿名さん:2025/08/08 15:47
-
専業主婦からの脱却
-
35 名前:匿名さん:2025/08/08 16:20
-
墓じまい
-
36 名前:匿名さん:2025/08/10 14:32
-
20代 険しい道のりをかいくぐって国家資格とったから今も活用して仕事出来ていること
30代 仕事で活躍し会社に貢献した 大手企業に出会えたことは運命だった
40代 ストレスでお酒を飲む習慣を、きっぱりやめた。以来今も飲んでいない。(正月以外)
50代 インデックス投資をある人との出会いをきっかけにはじめ、4年目。かなり増えているので、利確しなてまま今後も10年くらいは続けたいと思っている。
-
37 名前:匿名さん:2025/08/10 15:14
-
不妊治療
うまく成功したから言えるのかもしれないけど、子どもが持ててよかった
-
38 名前:匿名さん:2025/08/10 15:20
-
デロンギのエスプレッソマシン買ったことかな。ミルクアワアワで出てくるやつ
-
39 名前:匿名さん:2025/08/10 15:45
-
結婚。出産。
-
40 名前:匿名さん:2025/08/10 16:11
-
>>38
3年程前にデロンギエスプレッソマシン買って1年位使って熱が冷めてしまって、今は、キッチンの隅でホコリ被ってる。
秋になったらまた使おうッと。
-
41 名前:匿名さん:2025/08/10 16:13
-
再婚!
-
42 名前:匿名さん:2025/08/10 17:46
-
私はビアレッティのモカエキスプレスと、百均のミルクフォーマー。充分美味しい。
-
43 名前:匿名さん:2025/08/10 19:32
-
ふるさと納税
繰り上げ返済
-
44 名前:匿名さん:2025/08/10 19:48
-
>>41
何才と何才?
-
45 名前:匿名さん:2025/08/10 22:40
-
繰上げ返済
投資
お宝年金
老後の不安は少し無くなった
-
46 名前:匿名さん:2025/08/11 09:12
-
2年前、51歳で転職しました。
前の会社はフルタイムパートの事務で20年以上いました。
上司が変わって変な雰囲気になって来て、人間関係が悪くなり辞めようかなと思って、転職サイトを見てたら近所の大手の会社(支社だけど)が事務の仕事を募集、応募したら受かった!
やっぱり大手だとホワイトだからかギスギスしておらず、いい人が多くて人間関係も良好、時給も400円アップ。
若い人が多く、おばちゃんだとバカにされるかなと思ったけど、皆、優しい。でもこの年で新しい仕事を覚えるのは大変だった、頑張った。
まだ隠居も早いし、お金も欲しいし、思い切って動いて、いい転職先が見つかって良かったよ。
-
47 名前:匿名さん:2025/08/11 09:25
-
美容院を近所で個人のところにかえたこと。
以前は1人の美容師さんがほぼ同時に複数人施術するものだから、いちいち待たされた。
カットパーマカラーまでしたら4時間ぐらい当たり前だった。
今は徒歩でも散歩程度の感覚で行けるし、パーマとカラーは別の日にできる。
待ち時間も薬をなじませる程度だから、カットとパーマでも1時間半もかからない。
すごく楽。
-
48 名前:匿名さん:2025/08/11 09:41
-
ネコを飼ったことかな。可愛くて、可愛くて~
もう20歳だけど。次はもう飼えないかな。
-
49 名前:匿名さん:2025/08/11 18:31
-
>>47
どうでもいい話。美容室なんて固定しないよ普通。
-
50 名前:匿名さん:2025/08/11 18:41
-
>>48
わかる。私も迎えた犬がかわいくて。うちもシニアなんだよ、長生きしてほしい~
-
51 名前:匿名さん:2025/08/11 18:42
-
>>49
普通?それはあなたの決め付け。
-
52 名前:匿名さん:2025/08/11 19:00
-
>>49
私は25年間、同じところに行ってる。
スタッフや店長も頻繁に変わるので、顔なじみとか、特別、気に入ってるとかではないけど、なんか他の美容院は入りにくくて。
47番さんのように変えてみようかな。
-
53 名前:匿名さん:2025/08/11 19:17
-
>>51
昭和の時代じゃない?通りすがり
-
54 名前:匿名さん:2025/08/11 19:19
-
>>49
普通はある程度は固定するもんじゃない?
自分の髪質とか熟知してくれて、シャンプーやトリートメントの内容とか、マッサージの力の加減とかも慣れた人の方がいいでしょ。
-
55 名前:匿名さん:2025/08/11 19:33
-
痩せると話題のアレ、2週間で効果を実感。
もうちょっと続けてみる。
-
56 名前:匿名さん:2025/08/11 20:01
-
>>49
みんながあなたみたいに初回割引ジプシーやってるわけじゃないのよ
-
57 名前:匿名さん:2025/08/11 20:02
-
>>56
しつこ
-
58 名前:匿名さん:2025/08/11 20:42
-
>>56
なんでキレてるの?w
-
59 名前:匿名さん:2025/08/11 20:44
-
>>55
もしかしてマンジャロ?
やめた方がいいよ。
何歳なのかはわからないけど
食べないで痩せるっていうのでしょ?
筋肉落ちて全体が不健康な痩せ方になるだけだから後悔するよ。
周りに「やつれたね」「老けたね」
って言われるだけだよ。
-
60 名前:匿名さん:2025/08/11 20:48
-
>>59
違いまーす
-
61 名前:匿名さん:2025/08/11 21:11
-
>>60
そっかー。少し安心した。
-
62 名前:匿名さん:2025/08/11 21:30
-
>>60
アライでしょ
-
63 名前:匿名さん:2025/08/11 21:35
-
>>55
なーに?おしえてー!
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27