NO.12764634
【甲子園】広陵戦後の〝握手拒否〟がSNS上で大論争 暴力事案
0 名前:匿名さん:2025/08/08 11:15
暴力事件があって厳重注意を受けてるのに何故出場辞退しない?
被害者は転校、加害者は甲子園出場って
おかしくないか?
311 名前:匿名さん:2025/08/15 10:43
>>310
話が大きくなってるとかはどうでもいいのよ。
集団で暴行したことは事実。
その加害者を出場させたのはだめだし、隠蔽や虚偽報告もだめ。
広陵高校の野球部監督、コーチ、監督配偶者の寮母、校長、全員の感覚がおかしい。
教育者として失格だよ。
312 名前:匿名さん:2025/08/15 10:58
>>311
えええ!
話が大きくなってる→作り話も含まれる
それがどうでもいいの?
わーお。
真実を知るより罰を与えることだけに執着する人の思考って、こういうことなの?
ひゃー。
313 名前:匿名さん:2025/08/15 11:03
>>311
>話が大きくなってるとかはどうでもいいのよ。
\(^o^)/
314 名前:匿名さん:2025/08/15 11:12
>>312
話が大きくなる現象はよくあること。
それは差し引いて聞いておかないと。
1対1のただの喧嘩なのか集団暴行なのか。
もちろん暴行内容によっては警察案件。
そしてそれに対しての監督や学校の対応。
冷静に見ないとね。
315 名前:匿名さん:2025/08/15 11:20
>>314
別人
何らかの資格職として語ってるのですか?
>話が大きくなる現象はよくあること
こういうことは、よろしくない状況ではないかと思います
316 名前:匿名さん:2025/08/15 11:21
>>314
よくあることで終わらせるのは大間違い。
よくあるとしたら、それはさらに大問題だと受け止めるべきでは?
317 名前:匿名さん:2025/08/15 12:46
集団リンチ、
局部を出させてどうのこうのという話も出てきた。
脳筋が集まると、碌なことないよね。
試合の成果だけを求めるようになると
逸脱した指導になりがち。
それでもここに行かせる親はいるのかな。
318 名前:匿名さん:2025/08/15 13:00
>>317
SNSで知った真偽不明な情報を書き込むのって面白がってるとしか思えない。
いい加減にしたら。
319 名前:匿名さん:2025/08/15 13:18
>>317
>それでもここに行かせる親はいるのかな。
あなたの文章、必ず最後にこういう一文が入るの
今、通わせてる親御さんもいるわけで、
わざわざ書く必要ある?
320 名前:匿名さん:2025/08/15 14:03
>>317
今までは隠蔽されてわからなかったけど、今後は受験生は激減するのでは?
今の時代は隠蔽できないのにね。
昭和の脳筋老害んはわからないんでしょうね。
321 名前:匿名さん:2025/08/15 14:04
>>318
あんたもうるさい!
ならばこんな掲示板に来るな!
SNSを利用するな!
ネット見るな!
322 名前:匿名さん:2025/08/15 14:05
>>315
人間てそんなものでは?
それを完全止めることは無理よ。
見る側が賢ければいいだけ。
323 名前:匿名さん:2025/08/15 14:31
>>321
いい年した大人が恥ずかしい。
言葉遣いも知らないし。
324 名前:匿名さん:2025/08/15 14:50
>>323
こういう掲示板で、理想論ばかりふりかざすのも野暮ってものでしょう。
325 名前:匿名さん:2025/08/15 15:07
>>324
真偽が定かではない情報を、何のエクスキューズもなしにあたかも本当のことのように書くのはダメでしょう。
それは理想論ではなく、必要な配慮に過ぎないと思います。
野暮かどうかという基準で誰かを傷つけるべきではない。
326 名前:匿名さん:2025/08/15 15:11
>>325
ほんとそのとおり。
野暮って驚いちゃう。
324の感覚はやばいと思う
327 名前:匿名さん:2025/08/15 15:53
>>325
審議は定かでないから書くなと言うなら、噂話はできないけど?
うわさなんてそういうものでは?
概ね事実もあるこれくらいの話は問題ないと思ってる。
あんまりうるさく言うなら、ここに来なければいいのに?
そうやって指摘してストレス発散?
自分は正しいことを言ってやてってるって優越感を感じたいの?
328 名前:匿名さん:2025/08/15 15:54
>>325
ここでソースは?
出典書けってうるさい人よ。
相手しちゃだめよ。
329 名前:匿名さん:2025/08/15 15:56
>>328
白けるよね。
別に中傷してるわけでもないのに。
この掲示板から人がいなくなる一因。
330 名前:匿名さん:2025/08/15 16:13
>>325
ここは噂板だからね。
噂交じりの雑談だよ。
331 名前:匿名さん:2025/08/15 16:29
>>330
雑談できないんじゃない?
コミ障とかこだわりの強い発達障害なんだよ。
332 名前:匿名さん:2025/08/15 16:40
>>327
うーん。
そういう時代じゃもうないってことでは?
333 名前:匿名さん:2025/08/15 16:41
>>329
このスレの中には相当あると思うけど。
あなたはその賛同者だということは自覚あり?
334 名前:匿名さん:2025/08/15 17:08
素朴な疑問で
今3年生なら18歳過ぎている人もいるよね。
成人なら名前出してもOK?
私は出す気はないけど。
335 名前:匿名さん:2025/08/15 17:15
>>334
>成人なら名前出してもOK?
大丈夫か失笑
336 名前:匿名さん:2025/08/15 17:18
>>335
じゃあアウトか。
337 名前:匿名さん:2025/08/15 17:22
>>336
大丈夫か(笑)
338 名前:匿名さん:2025/08/15 17:47
もちろん、虚偽の内容なら即アウトだけど、
事実のみだと仮定すると、
法律的にどうなるのかなと思って。
339 名前:匿名さん:2025/08/15 17:55
>>338
刑法で名誉棄損は「事実の有無にかかわらず」と規定されている。
真実か虚偽かに関わらず、人の社会的評価を低下させる具体的な事実を公然と指摘する行為は名誉毀損に該当する。
ただし、公共の利害に関する事実や、専ら公益を図る目的である場合は、それが事実であることを証明できれば名誉棄損にならない。
340 名前:匿名さん:2025/08/15 18:07
>>338
本当に大丈夫?
341 名前:匿名さん:2025/08/15 19:05
>>339
最初に書いた通り、実名を晒す気は全くないのですが、
法律的にどうなんだろうと思ったので、聞いてみてよかったです。
ありがとうございます。
342 名前:匿名さん:2025/08/16 00:25
>>339
名誉毀損は、そう簡単には認められないよ。
特段、悪質でなければ。
実名、顔写真を晒すのはさすがにダメだけど、
343 名前:匿名さん:2025/08/16 11:40
なんか伝統みたいなこと書かれてるね
344 名前:匿名さん:2025/08/16 11:45
>>342
>素朴な疑問で
今3年生なら18歳過ぎている人もいるよね。
成人なら名前出してもOK?
この方の疑問からスタートしてます
>実名、顔写真を晒すのはさすがにダメ
そう簡単に名誉毀損にならないのにダメな理由はなにかをハッキリしないと疑問に応えたことにならない
345 名前:匿名さん:2025/08/16 12:00
>>344
逆に、名誉棄損にならなければ何やってもいいのかと聞きたいわね。
346 名前:匿名さん:2025/08/16 12:32
酷い暴力事件があったことは事実
347 名前:匿名さん:2025/08/16 12:37
>>345
それは最初に疑問を抱いた
>素朴な疑問で
今3年生なら18歳過ぎている人もいるよね。
成人なら名前出してもOK?
この人では?
348 名前:匿名さん:2025/08/16 12:40
2人目の告発者ががっつり名前出してるけど、あれはいいの?
告発者の勘違いで自分は手出してないって人もいるかもしれないのに。
349 名前:匿名さん:2025/08/16 15:08
文春砲出てるって。
2015年 今の監督下で集団リンチがあり、被害者は麻痺が残り車椅子生活だって。
今回のSNSの告発により広陵高校が糾弾され、今回の被害者だけでなく過去の隠蔽してきた暴行の被害者の気持ちも少しは報われることを願うばかり。
350 名前:匿名さん:2025/08/16 15:09
>>348
手を出さなくてもその場にいたのなら共犯でしょ。
351 名前:匿名さん:2025/08/16 15:10
>>349
これは酷いね
352 名前:匿名さん:2025/08/16 15:12
>>349
刑事告訴しなかったのはなんででしょうか。
それも阻止されたのかな。
353 名前:匿名さん:2025/08/16 15:56
>>352
まだ学校事案に警察が介入するのは少なかったんじゃないかな。
今も警察には弁護士を連れて行かないと被害届をなかなか受理されないから、今は弁護士同伴が当然だけど。
354 名前:匿名さん:2025/08/16 16:18
>>353
いじめの内容が暴力や器物損壊、恐喝、脅迫、監禁など場合はは「犯罪行為」として警察が介入するよ。
弁護士を連れて行かなくても被害届は受理される。
355 名前:匿名さん:2025/08/16 16:55
広陵の問題か、高校野球界全体の問題か、
高校スポーツ会全体の問題かはわからないけど
これを機にしっかりと膿を出し切って
子供達が純粋にスポーツを楽しめるようになって欲しいね。
356 名前:匿名さん:2025/08/16 16:57
>>354
時代と地域によるよ。
以前は本当に受理しなかった。
弁護士同伴で再度行ってやっと。
また地域によっては、学校にはまだ警察は介入したがらない。
学校に言ってくださいと返される。
都会は介入するし、自分たちでは手に負えないのでどうぞ被害届を出してくださいと学校長が言うところもある。
357 名前:匿名さん:2025/08/16 16:59
>>356
旭川もだめだろうね。
高知も警察が動かなかったよね。
九州も警察は動かなさそうね。
358 名前:匿名さん:2025/08/16 18:39
知らなかった。
学校事案は警察が被害届を受理しないのですね、それは困るね!ー
359 名前:匿名さん:2025/08/16 18:54
>>358
受理したら加害者だけでなく学校からも事情聴取とか捜査しないといけないので。
警察にしたら何かと面倒なのよ。
360 名前:匿名さん:2025/08/16 19:03
>>359
なるほどね、それで結果泣き寝入りか、
酷い国だな。