育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12765309

めちゃくちゃ、って日常使いますよね

0 名前:匿名さん:2025/08/08 17:56
ヲチに使わないって人がいたのスレ立てました。
使わない地方があるんですね。

めちゃくちゃなんて毎日どこかで必ず聞くような言葉です。

めちゃくちゃ暑い
買い物したらめちゃくちゃ重かった
めちゃくちゃ混んでた
めちゃくちゃいっぱいあった
等々。

めちゃくちゃなんて使いませんよ、という方、
どちらの地方ですか?
1 名前:匿名さん:2025/08/08 18:18
まだやってるの?
2 名前:匿名さん:2025/08/08 18:46
めちゃくちゃ使ってるよー
3 名前:匿名さん:2025/08/08 18:48
使いますね!
4 名前:匿名さん:2025/08/08 18:49
めちゃくちゃは使わないよー。
「たげ」で全て完結できるよー。
あちらのスレには参加してないよー。
5 名前:匿名さん:2025/08/08 18:50
たぶん。
しょっちゅう使うわけではないと思うけど
(そんなに何かを強く表現する機会が思いつかない)
違和感はない。
6 名前:匿名さん:2025/08/08 18:51
テレビの中の人は
めちゃくちゃ、めちゃめちゃ、乱用してるよね
7 名前:匿名さん:2025/08/08 18:58
どのスレの話か分からないけど、強調したい時だよね、めちゃくちゃ使うよ。
最近は会社の同僚と会うと、朝いちばん、挨拶がわりに「めちゃくちゃ暑いね~」だな。
めちゃくちゃ美味しい、めちゃくちゃ重い、めちゃくちゃ遠い、なんでも使う。
住んでいるのは東京23区です。
8 名前:匿名さん:2025/08/08 18:58
>>4
たげってなに?
9 名前:匿名さん:2025/08/08 18:58
>>8
なんだろう、方言?
10 名前:匿名さん:2025/08/08 18:59
>>0
めちゃくちゃってことば使わない人、つまらない人生っぽい
11 名前:匿名さん:2025/08/08 19:20
めちゃくちゃは言わないかな。
友達や家族には、めっちゃは使う。
めっちゃの代わりだと、すごくって言うかも。
12 名前:匿名さん:2025/08/08 19:25
めちゃくちゃ?あまり使わない。
めっちゃ
の方が使うかな。
13 名前:匿名さん:2025/08/08 19:26
>>11
もともとは関西弁だからね。
14 名前:匿名さん:2025/08/08 19:26
>>10
単純な人。
15 名前:匿名さん:2025/08/08 19:29
>>0
主さんはどこの地方なのかまずは書こう。
16 名前:匿名さん:2025/08/08 19:31
めちゃくちゃなこと言ってるとかに使う
17 名前:匿名さん:2025/08/08 19:32
>>4
どこ?
18 名前::2025/08/08 19:32
やっぱり使いますよねー
19 名前:匿名さん:2025/08/08 19:34
日頃自分が普段使う言葉を書いたらそれが揶揄されて挙句あだ名?呼び名?みたいに言われるって、最近ここなんか嫌だなって思う。
その言葉を使うとかじゃないけど、でも利用しづらくなったな。
20 名前:匿名さん:2025/08/08 19:35
たげ、新潟だね。
21 名前:匿名さん:2025/08/08 19:37
>>18
「使わない」って人が4人もいるのに、「やっぱり」ってどういうこと?
22 名前:匿名さん:2025/08/08 19:43
めちゃくちゃは使わない。
めちゃ暑い,めちゃ美味しい、めちゃ食べたい
とめちゃ、またはめっちゃと言う@大阪。
めちゃくちゃを使う人は関東が多い気がする。知らんけど。
23 名前::2025/08/08 19:44
>>21
めっちゃもめちゃくちゃも同類だと思うから
24 名前:匿名さん:2025/08/08 19:44
>>22
最後につける、
知らんけどって可愛いね〜
25 名前:匿名さん:2025/08/08 19:48
大阪生まれ兵庫住みだけど
めちゃくちゃもめっちゃも使うよ?
26 名前:匿名さん:2025/08/08 19:50
ここの相談スレとか見てると、「めちゃくちゃ悩んでます」みたいに書く人いるよね。
真剣な話なのは分かるんだけど、個人的にはその言葉遣いがすごく幼稚に感じちゃうんだよなぁ。
内容の深刻さが伝わりにくくなるっていうか…。同じように思う人いる?
27 名前:匿名さん:2025/08/08 19:51
>>23
>>4番はガン無視か。
28 名前:匿名さん:2025/08/08 19:52
>>26
いるね。
29 名前:匿名さん:2025/08/08 20:09
>>26
はい!
同じ感覚です。
若者や関西人ならいざ知らず…

ちなみに夫は関西人ですが
北の良いとこ育ちのせいなのかなんなのか分かりませんが
夫の口から
めちゃくちゃとかめちゃめちゃとかめっちゃとかは
聞いたことがありません。
30 名前:匿名さん:2025/08/08 20:11
>>29
えー
うちの旦那も甲東園生まれのお坊ちゃんだけどめちゃくちゃはよく言うよ。「めちゃくちゃ大変です」とか。
めっちゃ、と言うのはあまり聞かないな。あれは大阪弁ぽいよね。
31 名前:匿名さん:2025/08/08 20:12
>>29
あんたの前以外には言ってるんじゃない?心許せる人とか…
32 名前:匿名さん:2025/08/08 20:20
私の周りは使わないかな。
その代わり「鬼のように」というのが流行った。
関東です。
33 名前:匿名さん:2025/08/08 20:27
普通に使うけどな。会社の人も使ってる気がする。
「めっちゃ」は言わない、「めっちゃ」は関西っぽいよね。
生まれも育ちも今も都内です。
34 名前:匿名さん:2025/08/08 20:33
>>4
たげって何?
35 名前:匿名さん:2025/08/08 21:01
>>32
私関東育ちで、大学の交流戦で仲良くなった関西の大学のグループがveryの意味で「鬼みたいに」って言うのか面白くて戻ってからも内輪の流行りになってた。
「鬼みたいな美人」とか。

私はめちゃくちゃは使う。脳内で滅茶苦茶という漢字。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)