育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12773045

引越し前にする事

0 名前:匿名さん:2025/08/13 08:24
中古マンションを買いました。
今リフォーム中で今月末に引越しします。
引越し前にやっておけば良かったみたいな事ありますか?
1 名前:匿名さん:2025/08/13 08:30
窓を測ってカーテン注文。
ネットの開通予約。
2 名前:匿名さん:2025/08/13 09:20
バルサン
3 名前:匿名さん:2025/08/13 09:23
ご近所になる人へのご挨拶の品の準備
4 名前:匿名さん:2025/08/13 09:40
トイレの換気扇につけるフィルター
引っ越し前にやっておけばよかったなって思った。
5 名前:匿名さん:2025/08/13 09:59
あればだけど、不用品の処分。
物が少ない方が荷解きが楽。
6 名前:匿名さん:2025/08/13 10:04
住所録みたいなものの整理。
私は未だに幼稚園のとき以来付き合いない人の連絡先等持っている。
古い情報が邪魔になって新しい情報がみつかりにくかったりする。
もう付き合いない人の個人情報も、漏洩しないように処分しないといけないし。
7 名前:匿名さん:2025/08/13 10:11
>>5
これはそう。
物が少なくなれば引越し代も安くなるし。
8 名前:匿名さん:2025/08/13 10:13
遠くなら、引っ越し先で日用品や食品買うのにいいお店チェックしておくといいかも。
まないたとかスポンジとか捨てていって、新品を買って新居で使うのもいいし。
その場合直前まで使って廃棄するものと向こうで買う物のリストもあるといいかなぁ。
9 名前:匿名さん:2025/08/13 11:27
お風呂の防カビ対策。
これは引越し前にしないと。
あとキッチンの隙間埋めとか、冷蔵庫の下にシート敷くならそれも。
10 名前:匿名さん:2025/08/13 11:51
引っ越し荷物は段ボール箱に直に積めないで、大まかなジャンルごとにビニール袋に入れてから段ボールに入れると後が楽です。
新居では段ボール箱からどんどんビニール袋に入った荷物を出して、なるべく速やかに段ボール箱を潰して片付けてしまうと作業がはかどります。

あと、引っ越し業者がやるかもしれませんが
段ボール箱を積んで置くスペースためのブルーシート的な敷物も用意して、新居に敷いておきましょう。
11 名前:匿名さん:2025/08/13 11:56
新居購入おめでとうございます。

管理人さんへの挨拶と引越しに際する規約の確認

入口や扉の高さと幅
洗濯機置き場の幅、奥行、排水溝の位置、蛇口の高さ
物干し竿の必要な長さを測定しておく

排水溝カバーの取り付け(ゴキブリ予防)
いなくなるスプレーをする
収納の寸法を図る(物が入ると案外やりにくい)
掃除(掃除していても案外汚れてる)やワックスがけ
食器の下に敷くシートの購入

あと柔らかいタイプの床材だと冷蔵庫の下に敷く硬いシートが便利でした。
12 名前:匿名さん:2025/08/13 12:05
>>9
新居だよね。
冷蔵庫したに何も敷かないよう、配送員に言われたよ。やっぱり敷くよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)