育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12773875

転勤時、自家用車はどうするのか?

0 名前:匿名さん:2025/08/13 17:26
来年、娘が就職します。
まだ勤務地はわかりませんが車が必須な場所になると思います。
数年置きに転勤があるようです。
二つ三つ隣の県なら自分で運転していけば良いですが
凄く離れた場所に転勤になったら皆さんどうされてますか?

引越し業者に車も頼めるんですか?
1 名前:匿名さん:2025/08/13 17:32
今のを売って勤務地近くで買うか。
遠くても泊まったりしながら自分で乗っていくか。
2 名前:匿名さん:2025/08/13 17:33
引っ越し業者に頼むと数万かかると思うよ。
検索したら相場が出てる。
3 名前:1:2025/08/13 17:34
親しい同僚がいればきいてみるのもいいかも。
4 名前:匿名さん:2025/08/13 17:45
そういう業者はあるよ。検索したら出てきた。

あとは自力で運転するか。娘さんと誰か(旦那さんか主さんなど)で交代して。
夫も友達も、旅行や帰省で長時間(高速利用で12時間以上)運転することは稀にある。途中で私が運転はかわる。
5 名前:匿名さん:2025/08/13 18:04
横だけど地方で車で移動する勤務地って通勤に使うのかな?
会社の近くに住めばいいと思うけど、勘違いだったら失礼。

仕事で車使うなら営業車じゃないの?
6 名前:匿名さん:2025/08/13 18:08
>>5
地方の車で移動するところは、会社の近くに住んでても車で通勤します。
通勤だけじゃなくて、買い物とかにも車が要る。
地下鉄とか無いもん。
7 名前:5:2025/08/13 18:14
>>6
そうなんだ。
会社の営業所とかなら街中の便利な所にあると思ってた。
工場勤務とかなら郊外もあるのか。
8 名前:匿名さん:2025/08/13 18:17
2回転勤して車も移動させた。
転勤だから会社が手配してくれたけど、
車専門の移動させる会社がある。
個人負担だとかなりかかるかも。
9 名前:匿名さん:2025/08/13 18:35
旦那が関東から関西に転勤した時は専門の業者に移動させてもらった。
うちも転勤の引越しは会社負担だから金額は知らないけど。
県内の時は家族全員で乗って移動。
10 名前:匿名さん:2025/08/13 18:38
>>7
街中にあっても車の人多いんじゃない?
停める場所があれば車のほうが便利だし。
11 名前:匿名さん:2025/08/13 18:39
本人が運転して赴任地にいく
運転技術が心配なら主か父親、彼氏?
そういうツテもないなら陸送
赴任地で車が不要なら手放せばいいけど、休日や仕事終わりのお出掛けだと車が欲しいよね

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)