NO.12777589
ホットフラッシュ経験者の方に質問
-
0 名前:匿名さん:2025/08/15 16:48
-
絶賛ホットフラッシュ中なんですが
妙に眠気もあるのです。
関連があるのでしょうか。
お教え頂ければ幸いです。
-
1 名前:匿名さん:2025/08/15 16:49
-
関係あるでしょう。
-
2 名前:匿名さん:2025/08/15 17:42
-
どちらも更年期障害の症状だよ。
-
3 名前:匿名さん:2025/08/15 18:10
-
眠気は
就寝時のホットフラッシュのせいで熟睡できず
途中覚醒してしまったり、眠りが浅くなるから
もあると思います。
-
4 名前:匿名さん:2025/08/16 01:54
-
夏は余計に辛いよね
-
5 名前:匿名さん:2025/08/16 09:35
-
ホットフラッシュに関連するというよりそれぞれが更年期の症状だよ。
辛いよね。私もです。
家族の理解があるから助かってます。
-
6 名前:匿名さん:2025/08/16 09:48
-
私はホットフラッシュはたまに漢方処方してもらったり、睡眠の乱れなんかは思春期内科行ったりした。
関連しているというか、思春期内科の薬でよく眠れるようになって、元気になった。
そうなると気力も出て、体の不調なんかも整形外科や皮膚科、耳鼻科等病院へ行ったり、食生活や運動で整えていくようになったらいつの間にかホットフラッシュも楽になった。
単に時期かもしれないけれど。
-
7 名前:主:2025/08/16 09:54
-
ありがとうございます。
そうなんですね。
確かに夜目が覚めます。
それは暑さだったり尿意だったりですが
眠気を感じるようになってから昼寝をするようになりました。
しかし昼寝をしても、休みに長く寝るようにしても
まだふと眠くなるんで不思議になってきた次第です。
それも更年期の症状だったんですね。納得です。
眠い時もホットフラッシュで目が覚めます。
昼間などは、ホットフラッシュは暑いけど頭はすっきりして、たまにありがたいくらいです。
-
8 名前:匿名さん:2025/08/16 18:14
-
横からすみません。
もう閉経して数年経っています。
元々熱がこもって、のぼせやすいのですが、
エアコンが効いた部屋でもたまにジワって顔が熱くなります。卓上扇風機でしばらくしたらおさまります。
ずっと暑いわけでもないのですが、顔は暑く通勤途中でもミニ扇風機がかかせません。
職場にも早めに行ってクールダウンしないと中々汗がひきません。
このような感じもホットフラッシュになりますか?
特に今の時期つらいので、いずれなくなるのであれば希望があるのですが…
-
9 名前:匿名さん:2025/08/17 18:32
-
>>8
主さんゴメンね。
私もです。更年期の症状かはわからないけど、
1人大汗かいている状態。
もうね「そういうお年頃だからゴメンね」と
家族と職場の人に言ってあるので、エアコンの
効いた部屋でも扇風機が私の方に向いています。
-
10 名前:匿名さん:2025/08/17 20:22
-
>>8
私も。
今はおでこと背中の汗がひどくてしかも脂っぼい気がして
本当に不快です。
早く涼しくなるのが待ち遠しいです。
-
11 名前:匿名さん:2025/08/18 11:15
-
>>9
>>10
ありがとうございます。
病院に行くほどではないけど、これもホルモン由来なんでしょうね。
なるべく涼しく過ごせるように、
素材を考えてインナーや服を選んでますが顔は熱い。
顔汗もかくのに、熱がこもるなんて辛い季節です。
本当に早く涼しくなって欲しいですね。
-
12 名前:匿名さん:2025/08/18 14:43
-
ホットフラッシュって、本当に涼しい(若干寒いくらい)場所だと起こらない?
私は弱冷房の場所や、冬の暖かい電車内でよくなるのです。
今回丸一日寒い場所にいたら、日に5回は起きるホットフラッシュが起こらなかったのです。
単に暑いだけ?
ちなみに眠気はずっと変わりません。
-
13 名前:匿名さん:2025/08/18 16:40
-
>>12
絶頂期は真冬でも普通に起きたと思う。
私の場合背中がカーッとなって、そのときヒートテックなんか着ていると炙られて火傷するかと思うぐらい熱くなって、介護中だったのでリュック移動で地獄の苦しみだったわ。
とりあえずヒートテックはそれ以来やめた。
-
14 名前:匿名さん:2025/08/18 18:22
-
>>8>>9>>10
全く同じ!
もともと若い頃から汗っかきだったけど、閉経してから顔汗がすごくて、ちょっと動くと顔からポタポタとしたたり落ちるくらい。
フェイスタオルを首から下げて、頻繁に拭いていないと困るくらい。
エアコンの入った部屋でテレビを見ていても、突然『なんか暑い』と感じることがよくあり、ハンドファンで冷やしたり団扇をバタバタあおいだり。
もうとっくに閉経しているし、更年期障害云々という年でもないんだけど・・・ホルモンバランスを崩しているってことですか?
-
15 名前:匿名さん:2025/08/18 18:52
-
主です。
私は顔もだけど全身かな。
知人は頭だって言ってたな。
10年くらい続いたというので恐怖です。
あとは暑い瞬間は冷房プラス扇子だけど
10分以内なのでそのあとは冷房が寒かったりもします。
なんとなくストレスを感じたりしたらなる気がしてたけど
寝ててもカーッとしてくるので関係ないかも。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27