NO.12779163
これってコロナなのか風邪なのか
-
0 名前:匿名さん:2025/08/16 13:56
-
ここ1年の間に2回。
今がその2回目なんだけど、
風邪を引いたら二日目くらいに嗅覚がゼロになる。全く無臭、何も感じない。
鼻は詰まってない。
過去の風邪を思えば、嗅覚が鈍ることはあっても全くゼロ嗅覚になることはなかったと思う。
それが最近は鼻の症状がそんなにひどくないのに、
いきなり何も匂わなくなる。これってコロナなの?
前回は年末年始、今回はお盆で病院やってないから行ってない。
とりあえず3日目の今日は熱も下がって元気になって少しだけ匂いも戻って来た。
普通に風邪引いた時、こんなにも匂いってしなくなるんでしたっけ?
それとも加齢なのか、年取ったらこうなるのか。
-
1 名前:匿名さん:2025/08/16 14:00
-
ウィルス性のものでしょうね。
私は何年も前にすごい高熱が出たときは内科医にインフルを疑われ、検査したら普通の風邪だということになった。
ウィルス性の風邪は、コロナでなくてもいろいろ厄介なものがあると思う。
-
2 名前:匿名さん:2025/08/16 14:01
-
症状でたら検査してください
-
3 名前:主:2025/08/16 14:02
-
>>1
ちなみに、熱はたったの37.1度だった。
それなのにすごい倦怠感で。加齢なのかな。
昔は38度あっても幼稚園の送り迎えとかしたのに。
-
4 名前:匿名さん:2025/08/16 14:05
-
>>3
あー。
私も熱は平熱程度の36.5度しかなかったし、他の不調は全然なかったのに、頭ガンガン痛くなって病院行ったらコロナだったことがあります。
変だと思ったらコロナかもしれないですね。
-
5 名前:主:2025/08/16 14:06
-
>>4
そうです。頭痛します。
熱が下がってもまだ頭痛。
やはりコロナだったのでしょうか。
月曜までには回復するだろうし病院には行かないと思うけれど。
-
6 名前:4:2025/08/16 14:09
-
>>5
月曜になっても回復しなかったら病院行くといいですよ。
私が内科行ったときは炎症を抑える薬をもらってすぐ治まりました。
頭痛が続くのは良くないと思うので。
-
7 名前:主:2025/08/16 14:13
-
>>6
ありがとうございます。
とりあえずAmazonでカロナールは買いました。
月曜日まで治らなかったらかかりつけ医に行きます。
-
8 名前:主:2025/08/17 14:14
-
今日は頭痛も消えてとても元気になりました。
たまに咳は出ますが、嗅覚も食欲も戻って来ています。
こんなに早く回復するなら普通の風邪だったのかな?
まだ今日は外出はしていません。
コロナは流行っているみたいですね。
-
9 名前:匿名さん:2025/08/17 14:43
-
友達が最近コロナかかったけど、味覚も嗅覚もゼロになったそうです。
私も3年前にかかった時は味覚嗅覚全くなくなりました。
インフルエンザなどで「味覚が変」「鼻が詰まって匂いがしない」という状態になったことはあるけど、それとは別レベルでしたね。
主さんのはコロナが怪しいなあ。
-
10 名前:匿名さん:2025/08/17 14:44
-
私はコロナに掛かったことないのですが、
コロナに掛かった人は皆さん、
「風邪とは違う」と
感じると仰っています、
-
11 名前:匿名さん:2025/08/17 14:55
-
全盛期の頃だったか
無症状の感染者が出歩いて感染拡大させる的なことを言われてなかったっけ?
あれだけ連日大騒ぎだったのに、報道も少なくなり
すっかり危機意識が薄れてる感。
-
12 名前:匿名さん:2025/08/17 15:13
-
まあコロナは最初のうちはかかったら死ぬみたいな病気だったが、オミクロン以降は軽くなったしね。
それでも、免疫弱い人なのか、親戚でいつまでも副反応が続いてる人いるよ。疲れやすいとかすぐ熱が出るとか。もう3年になるのに……
-
13 名前:匿名さん:2025/08/17 17:26
-
>>9
私も嗅覚味覚ゼロが続いて、
耳鼻科で2週間くらいで戻りますって言われたのに
3週間ちょい過ぎても戻らなくてさすがに焦った。
劇的に治るというより少しずつ戻っていく感じ。
-
14 名前:匿名さん:2025/08/17 17:33
-
>>11
この時期、ちゃんとマスクしてる高齢者、日本以外で見かけないみたいよ。対策してる人は他の国より入るのでは?
もう、普通の風邪と同じ扱いだという法律になったんだしね。
高齢者はコロナに限らず、普通の風邪でも、重症化するのは今に始まったことじゃないよね。
-
15 名前:匿名さん:2025/08/17 17:54
-
>>14
他の国より入るとは?
-
16 名前:匿名さん:2025/08/17 18:01
-
>>14
自己判断のスレ主や軽いレスに対しての
ちょっとした苦言ですよ。
-
17 名前:匿名さん:2025/08/17 18:04
-
>>15
他の国よりは居る、
じゃないかな
-
18 名前:9:2025/08/17 18:04
-
>>13
私も3週間くらいかかりました!
最初に何かの匂いがして(何だったか忘れたけど)あ!?と思っていたら徐々に他の匂いもして…て感じでじわじわ戻りましたね
なかなか治らないんですってお医者さんに言っても、喉の痛みとかは、トローチやうがい薬出しますねーって言ってくれるのに味覚については無言でスルーで、不安だったなあ
-
19 名前:匿名さん:2025/08/17 18:04
-
>>14
無理して高齢者守る必要もないしね。
みんな好きにしたらいいんだよ。
-
20 名前:匿名さん:2025/08/17 18:07
-
>>14
コロナ感染経験者?
-
21 名前:匿名さん:2025/08/17 18:51
-
>>3
倦怠感はコロナの可能性あるかも。
7月末、37.2の発熱、1日で熱は下がった。
のどの痛みと倦怠感があったので熱の下がった翌日
のどの痛みの薬をもらいに病院行ったら
検査しますか?って聞かれたから念のため検査したらコロナでした。
インフルエンザでもコロナでも罹ってしまうのは仕方ないけど
他人に移さないっていう気づかいは必要かなと感じました。
これくらいの熱だし病院行かなくてもいいやーって思ってると知らず知らずのうちに
他人に移してしまってることもあるかなと。
-
22 名前:匿名さん:2025/08/17 19:36
-
>>21
私も先々週末突然の発熱、38.5度。
8月に入ってからはほとんど外出もしてなくて
たまたま冷やしすぎた部屋に籠もっていたかせいかなと、
多分コロナじゃないだろうとは思ったけど、
家族からもらってる可能性もあるからなんとも言えないな。検査はしてない。
とりあえず外出予定はキャンセルした。
そこに来る予定だった別の友人もコロナで欠席と言ってた。
コロナもインフルも経験あるけど
やっぱり風邪とは少し違うかな、って感覚。
これだけ海外から人が来てて
ほとんどの人がマスクしてないし
エアコン乾燥で喉やられてる、なんて人も沢山いるし
ましてや5類にもなったし
ちょっとの熱で病院行ったり検査したり、はなかなか無理だと思うよ。
インフルみたく冬場が多いのならともかく
コロナは全季節だし、もうある程度仕方ないんじゃないかな。
人に移さないように、の気遣いは大事だけど
マスクの徹底は今更だし特に夏場は無理だしね。
-
23 名前:匿名さん:2025/08/17 20:04
-
こうしてコロナも普通の風邪になったんだな
-
24 名前:匿名さん:2025/08/17 20:46
-
>>23
コロナに感染してごらん
普通の風邪だったわ、なんて自分の体調不良で言えないから
あと人に感染させたら後味悪いから人との接触を控えて予定キャンセルとかしちゃうから
今の流行り、なかなかエグいみたいよ
-
25 名前:匿名さん:2025/08/17 21:22
-
今回はなかなかキツイみたいね。
ニンバス
オミクロンの頃以来、型とかあまり聞かなかったけど
今回はこの型の名前をそこそこ聞く。
とにかく喉が痛いみたいだよね。
カミソリ飲んだみたい、って。
-
26 名前:匿名さん:2025/08/17 21:52
-
>>25
へー、名前ついてんだね
-
27 名前:匿名さん:2025/08/17 21:54
-
>>26
ニュース観てない?
-
28 名前:匿名さん:2025/08/17 21:55
-
>>27
テレビのニュースは見てない
ネットニュースだけ見る
-
29 名前:匿名さん:2025/08/17 21:57
-
ネットニュースでは今のコロナ状況はどんな書き方なんだろう
見出ししかよんでないとかかしら
-
30 名前:匿名さん:2025/08/17 21:57
-
>>25
以前のコロナも喉が焼けるようなという表現がぴったりの激しい痛みだったのに、あれをさらに上回る痛みなのかな。
すっごいきつそうだ。
-
31 名前:匿名さん:2025/08/17 21:58
-
>>29
検索しなけりゃ出て来ない程度
-
32 名前:匿名さん:2025/08/17 21:59
-
>>31
興味なきゃ、そうなるわな
-
33 名前:匿名さん:2025/08/17 22:03
-
検索したら毎度お馴染みのクリニックの名前が出てて笑った。
いとうなんたらクリニック
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27