NO.12782013
息子夫婦の長期休み
-
0 名前:匿名さん:2025/08/18 06:35
-
子どもが結婚して初めての長期休み(お盆休み)がいきなりセパレート帰省だった。
なんともあっさり。
今後もずっとこんな感じ?
親の方も気は使わなくていいので楽は楽なんだけど。
-
1 名前:匿名さん:2025/08/18 06:49
-
セパレート帰省、何だろうと思って調べちゃった、もう言葉?が出来てるんだねw
ここでも別々に帰省すればいいよと言う書き込みもよくあるし、今風なのかも知れないね。
お互い気を遣って、嫁(婿)が嫌な思いしてわざわざ義実家に来るよりは良いのかもしれない。
孫が出来たら一緒に来るんじゃない?それともそれぞれ連れてくるのかな。
-
2 名前:匿名さん:2025/08/18 06:51
-
それでいいと思う…と思うのは私には娘しかいないからかな。
今時共働きだろうし、せめて子供がいない間はお互いの実家でくつろぐのがいいのでは?
-
3 名前:匿名さん:2025/08/18 07:58
-
妹のとこは結婚式以来奥さん見てないって、、
まあまだ去年式挙げた新婚さん。
-
4 名前:匿名さん:2025/08/18 08:03
-
お互いが良ければそれでいいんじゃない?
息子さん夫婦も主さんの気持ちを察してのことかもね。
私はまだ未知だけど、娘が今の彼氏と結婚したら、あまり会いたくないかも。
-
5 名前:匿名さん:2025/08/18 08:09
-
いいんじゃない?
援助も期待してないだろうし。
-
6 名前:匿名さん:2025/08/18 08:43
-
>>5
お金をもらう場面になれば夫婦揃って来そうだね。
-
7 名前:匿名さん:2025/08/18 08:48
-
うちは帰省すらしないだろうなぁ。
もうすぐ結婚するけど
たぶん今後会うのは
年一回の初詣や法事くらいかな。
-
8 名前:匿名さん:2025/08/18 09:33
-
>>0
十分に気を遣ってお疲れの様子だけどね
-
9 名前:匿名さん:2025/08/18 09:44
-
>>8
ん?
<< 前のページへ
1
次のページ >>
-
1 名前:るんるん:2015/12/26 23:27