育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12783373

ボクらの時代

0 名前:匿名さん:2025/08/18 18:08
前から思ってたんですが人が話してるの聞いて楽しいですか?
あと人の歌をひたすら歌う番組
カラオケ行って人が歌ってるのをひたすら聞いて楽しいですか?
1 名前:匿名さん:2025/08/18 18:10
見なきゃいいじゃん
2 名前:匿名さん:2025/08/18 18:12
それは、話してる内容次第では?

あなたは、人の話し聞くより自分が喋っていたいタイプなのかな?その時、目の前の人は楽しく聞いてくれてしよ?
3 名前:匿名さん:2025/08/18 18:42
自分が応援している人の話なら聞きたい

人の歌をひたすら歌う番組ってなんだろう
4 名前:匿名さん:2025/08/18 18:46
>>3
カラオケで高得点に挑戦する番組とかじゃない?
なんか最近、よくやってるよね。

あ、でもカラオケに行ってって書いてあるか。
友達とカラオケに行って、聞いてるのが楽しいかってことなのかな。
自分も歌って、友達に聞かせるんだからお互い様かと。
嫌だったら一人カラオケがいいよ。
5 名前:匿名さん:2025/08/18 18:47
ボクらの時代、あんまり見ないけど、好きなゲストの時はみるよ。
好きな芸能人の裏話とか聞けて楽しくない?
6 名前:匿名さん:2025/08/18 18:49
ぼくらの時代、ゲストによっては面白いよ。
今回は年寄り3人、つまらなかった
7 名前:匿名さん:2025/08/18 18:49
あーどっちも割と好き。
でも見なくちゃならないってこともないので
見たり見なかったり。
主さんは何見るの?
8 名前:匿名さん:2025/08/18 19:14
>>6
誰だったんですか?
9 名前:匿名さん:2025/08/18 19:18
見なきゃいい
10 名前:匿名さん:2025/08/18 19:26
ぼくらの時代はあまり観ないからなんとも思わない。
人の歌を歌う番組は私もあまり好きではない。
カラオケの点数を競うやつとか。
歌番組でも自分の歌ではなくて誰か違う人の歌を歌うのも嫌い。
ただのカラオケじゃん、って思ってしまう。
11 名前:匿名さん:2025/08/18 19:28
>>8
別人で、見てないけど、ヤフーニュースに、浜木綿子、欽ちゃん、柴田理恵、って書いてあった。
12 名前:匿名さん:2025/08/18 19:47
僕らの時代はお笑い芸人の内輪話は面白くないのでパス。
でもゲストによって、意外な交友録とかプライベートとか聞けてたのしい。

人の歌歌うのはよくわからないけど、上手い人がリスペクト込めてカバーするのは聞き応えあって好き。オリジナルとは違った味も出る。

カラオケは行かない。
13 名前:匿名さん:2025/08/18 20:24
俳優とかアーチストの僕らの時代は面白い。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)