育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12784848

大阪の火事 消防士2人亡くなる

0 名前:匿名さん:2025/08/19 14:55
消防士って命がけの仕事なんだと改めて思い知らされるね
お悔やみ申し上げます
1 名前:匿名さん:2025/08/19 15:25
一人は同年代、一人は息子より若い子
存じ上げない方だけど胸がキュウっとなる
2 名前:匿名さん:2025/08/19 15:29
消防署の前通るとロープ張って高所救助の訓練されている。
夕方や夜に署の周りをランニングされてる。
普通の景色だったけど丁度家族の年頃と重なっていると
私も同じく涙出る。
ここ最近悲しい話ばかり。
3 名前:匿名さん:2025/08/19 15:35
>>1
キュウって表現変だよ。
4 名前:匿名さん:2025/08/19 15:37
>>3
そこ突っ込まなくても。
キュッではなく、キューって感じなんでしょう。
5 名前:匿名さん:2025/08/19 15:38
>>4
キュッでいいんじゃない?
6 名前:匿名さん:2025/08/19 15:46
>>5
キュッとキューッはちょっと違うよ。
7 名前:匿名さん:2025/08/19 15:51
まーたこうやって話がズレていく‥
8 名前:匿名さん:2025/08/19 15:52
>>7
まぁまぁ(笑)
そろそろ戻してくれたら良いじゃん。
9 名前:匿名さん:2025/08/19 19:57
指導が入っていたビル見たいね。
守らないビルには使用不可とかできないのかな?
今回こんな大災害になって、しっかり責任を追求していって欲しいな。
10 名前:匿名さん:2025/08/19 20:41
ご冥福をお祈りします
11 名前:匿名さん:2025/08/19 20:45
あのビル、
民泊予定地だとか。

あっち系がらみ
12 名前:匿名さん:2025/08/19 22:47
お二人とも窒息だったと今ネットニュースで見ました。
ご家族も辛いだろうな。
13 名前:匿名さん:2025/08/20 00:08
>>9
法改正が必要。
それとビルの消防設備についてはビルオーナーに義務がある。
使用中止の時のテナントへの補償義務(民事)も盛り込まないとダメだし、無い袖は振れない振れない日本の司法ではテナントの泣き寝入りになるかも。
14 名前:匿名さん:2025/08/20 01:57
>>11
最上階が民泊として1カ月後にオープン予定だったのよ。
15 名前:匿名さん:2025/08/20 06:43
>>13
日本は行政力が弱過ぎてやりたい放題だね。
指導しても無視したもの勝ち、
補助金は申請して交付されないとすぐ裁判。

出来ることが限られ過ぎて、担当者の中で
諦めが漂っているような気がする。
16 名前:匿名さん:2025/08/20 07:17
>>15
>補助金は申請して交付されないとすぐ裁判。

そんなことが行われてるのですね
どこのどんな裁判なんでしょう
17 名前:匿名さん:2025/08/20 08:46
>>15
行政が弱い。
言えてますね。

大企業のいいなりだわ。
18 名前:匿名さん:2025/08/20 09:10
>>15
助成金請求、何を争点で裁判するの?
19 名前:匿名さん:2025/08/20 10:15
>>15
裁判にするのは別にいいんじゃないの?
判決が不当かどうかが問題にされるのはわかるけど。
裁判もできない国じゃ困るよ。
20 名前:匿名さん:2025/08/20 13:35
そもそも火事にならないようにラーメン屋がちゃんとしていれば……
21 名前:匿名さん:2025/08/20 13:38
>>20
出火原因はラーメン屋と断定されたのですか?
22 名前:匿名さん:2025/08/20 13:48
ここにも消防士の母いますよね
23 名前:匿名さん:2025/08/20 14:36
>>20
焼肉屋の道頓堀川側から燃えてたよ。
24 名前:匿名さん:2025/08/20 14:52
>>20
火元はラーメン屋じゃないですよ。
こうやって風評被害が生まれるのだから滅多矢鱈に出鱈目を言うのはやめたほうが良いと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)