NO.6630440
皇太子もおさぼり病?
-
0 名前:暇そう。:2014/01/27 12:09
-
皇太子同妃両殿下のご日程
平成26年1月10日(金)
皇太子殿下講書始の儀(宮殿)
平成26年1月14日(火)
皇太子同妃両殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
※松風塾高等学校
平成26年1月15日(水)
皇太子殿下歌会始の儀(宮殿)
平成26年1月22日(水)
皇太子殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
皇太子同妃両殿下ご接見(赴任大使(クロアチア,イラク))(東宮御所)
平成26年1月23日(木)
皇太子殿下ご講義(学習院女子大学国際文化交流学部の「日本文化演習II,IV」・「国際コミュニケーション演習II,IV」・「海外研修B」及び同大学大学院国際文化交流研究科の合同授業)(学習院女子大学(新宿区))
ほとんど週休五日・・・
皇太子ってこんなに暇だったの?
経費が莫大にかかってドタ出ドタキャンばかりで迷惑だから?
飲食・お土産代が尋常の額じゃないから?
みすぼらしいから?
-
1 名前:暇そう。:2014/01/28 13:42
-
皇太子同妃両殿下のご日程
平成26年1月10日(金)
皇太子殿下講書始の儀(宮殿)
平成26年1月14日(火)
皇太子同妃両殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
※松風塾高等学校
平成26年1月15日(水)
皇太子殿下歌会始の儀(宮殿)
平成26年1月22日(水)
皇太子殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
皇太子同妃両殿下ご接見(赴任大使(クロアチア,イラク))(東宮御所)
平成26年1月23日(木)
皇太子殿下ご講義(学習院女子大学国際文化交流学部の「日本文化演習II,IV」・「国際コミュニケーション演習II,IV」・「海外研修B」及び同大学大学院国際文化交流研究科の合同授業)(学習院女子大学(新宿区))
ほとんど週休五日・・・
皇太子ってこんなに暇だったの?
経費が莫大にかかってドタ出ドタキャンばかりで迷惑だから?
飲食・お土産代が尋常の額じゃないから?
みすぼらしいから?
-
2 名前:いやあん:2014/01/28 13:59
-
>>1
>皇太子同妃両殿下のご日程
>
>平成26年1月10日(金)
>皇太子殿下講書始の儀(宮殿)
>
>平成26年1月14日(火)
>皇太子同妃両殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
>※松風塾高等学校
>
>平成26年1月15日(水)
>皇太子殿下歌会始の儀(宮殿)
>
>平成26年1月22日(水)
>皇太子殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
>皇太子同妃両殿下ご接見(赴任大使(クロアチア,イラク))(東宮御所)
>
>平成26年1月23日(木)
>皇太子殿下ご講義(学習院女子大学国際文化交流学部の「日本文化演習II,IV」・「国際コミュニケーション演習II,IV」・「海外研修B」及び同大学大学院国際文化交流研究科の合同授業)(学習院女子大学(新宿区))
>
>
>
>ほとんど週休五日・・・
>皇太子ってこんなに暇だったの?
>経費が莫大にかかってドタ出ドタキャンばかりで迷惑だから?
>飲食・お土産代が尋常の額じゃないから?
>みすぼらしいから?
主さんは、ようやく満ツリになった
スキースレの方?
かなりお腹が一杯なのですが…。
まだ行くのですね…。
-
3 名前:廃太子希望:2014/01/28 14:59
-
>>1
これじゃあどこも「おいでいただかなくても…」となるんじゃないの?
http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/4318024.html
-
4 名前:一方:2014/01/28 15:11
-
>>1
秋篠宮ご夫妻がペルー訪問
外交関係140年式典に参加
2014年1月28日 10時50分
【リマ共同】秋篠宮ご夫妻は27日、訪問先のペルーの首都リマで、日本とペルーとの外交関係樹立140周年記念式典に参加された。
秋篠宮さまは式典で「日系人がペルー社会の重要な一翼を担っていることを大変喜ばしく思う」とあいさつした。
ご夫妻のペルー訪問は初めて。26日夕(日本時間27日朝)、リマに到着し、27日には日本からペルーへの移住100周年記念碑に献花した後、 式典会場のペルー日系人協会を訪れ、移民資料館なども視察。
日本からの移民らと歓談した。
ご夫妻は30日、アルゼンチンに移動し、日本からの移住協定発効50年の記念式典などに出席する。
昨日から来月5日までだそうですね。
美しい所作に、安心していられます。