NO.6630440
皇太子もおさぼり病?
-
0 名前:暇そう。:2014/01/27 12:09
-
皇太子同妃両殿下のご日程
平成26年1月10日(金)
皇太子殿下講書始の儀(宮殿)
平成26年1月14日(火)
皇太子同妃両殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
※松風塾高等学校
平成26年1月15日(水)
皇太子殿下歌会始の儀(宮殿)
平成26年1月22日(水)
皇太子殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
皇太子同妃両殿下ご接見(赴任大使(クロアチア,イラク))(東宮御所)
平成26年1月23日(木)
皇太子殿下ご講義(学習院女子大学国際文化交流学部の「日本文化演習II,IV」・「国際コミュニケーション演習II,IV」・「海外研修B」及び同大学大学院国際文化交流研究科の合同授業)(学習院女子大学(新宿区))
ほとんど週休五日・・・
皇太子ってこんなに暇だったの?
経費が莫大にかかってドタ出ドタキャンばかりで迷惑だから?
飲食・お土産代が尋常の額じゃないから?
みすぼらしいから?
-
1 名前:暇そう。:2014/01/28 13:42
-
皇太子同妃両殿下のご日程
平成26年1月10日(金)
皇太子殿下講書始の儀(宮殿)
平成26年1月14日(火)
皇太子同妃両殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
※松風塾高等学校
平成26年1月15日(水)
皇太子殿下歌会始の儀(宮殿)
平成26年1月22日(水)
皇太子殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
皇太子同妃両殿下ご接見(赴任大使(クロアチア,イラク))(東宮御所)
平成26年1月23日(木)
皇太子殿下ご講義(学習院女子大学国際文化交流学部の「日本文化演習II,IV」・「国際コミュニケーション演習II,IV」・「海外研修B」及び同大学大学院国際文化交流研究科の合同授業)(学習院女子大学(新宿区))
ほとんど週休五日・・・
皇太子ってこんなに暇だったの?
経費が莫大にかかってドタ出ドタキャンばかりで迷惑だから?
飲食・お土産代が尋常の額じゃないから?
みすぼらしいから?
-
2 名前:いやあん:2014/01/28 13:59
-
>>1
>皇太子同妃両殿下のご日程
>
>平成26年1月10日(金)
>皇太子殿下講書始の儀(宮殿)
>
>平成26年1月14日(火)
>皇太子同妃両殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
>※松風塾高等学校
>
>平成26年1月15日(水)
>皇太子殿下歌会始の儀(宮殿)
>
>平成26年1月22日(水)
>皇太子殿下ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
>皇太子同妃両殿下ご接見(赴任大使(クロアチア,イラク))(東宮御所)
>
>平成26年1月23日(木)
>皇太子殿下ご講義(学習院女子大学国際文化交流学部の「日本文化演習II,IV」・「国際コミュニケーション演習II,IV」・「海外研修B」及び同大学大学院国際文化交流研究科の合同授業)(学習院女子大学(新宿区))
>
>
>
>ほとんど週休五日・・・
>皇太子ってこんなに暇だったの?
>経費が莫大にかかってドタ出ドタキャンばかりで迷惑だから?
>飲食・お土産代が尋常の額じゃないから?
>みすぼらしいから?
主さんは、ようやく満ツリになった
スキースレの方?
かなりお腹が一杯なのですが…。
まだ行くのですね…。
-
3 名前:廃太子希望:2014/01/28 14:59
-
>>1
これじゃあどこも「おいでいただかなくても…」となるんじゃないの?
http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/4318024.html
-
4 名前:一方:2014/01/28 15:11
-
>>1
秋篠宮ご夫妻がペルー訪問
外交関係140年式典に参加
2014年1月28日 10時50分
【リマ共同】秋篠宮ご夫妻は27日、訪問先のペルーの首都リマで、日本とペルーとの外交関係樹立140周年記念式典に参加された。
秋篠宮さまは式典で「日系人がペルー社会の重要な一翼を担っていることを大変喜ばしく思う」とあいさつした。
ご夫妻のペルー訪問は初めて。26日夕(日本時間27日朝)、リマに到着し、27日には日本からペルーへの移住100周年記念碑に献花した後、 式典会場のペルー日系人協会を訪れ、移民資料館なども視察。
日本からの移民らと歓談した。
ご夫妻は30日、アルゼンチンに移動し、日本からの移住協定発効50年の記念式典などに出席する。
昨日から来月5日までだそうですね。
美しい所作に、安心していられます。
-
5 名前:まあね:2014/01/28 15:20
-
>>4
兄弟両方むちゃくちゃだったら急速に、皇室廃止論が進んだだろうけど
こうしてせっせとがんばる弟夫婦がいてよかったよ。
-
6 名前:あかっぱじ:2014/01/28 16:24
-
>>1
わたしはそれより皇太子様が外国のパーティ出席のときに
レッドカーペットを歩く時の決まり?を知らないのか
無視しているのかが気になっているよ。
外国人記者たちに笑われてるみたいだし・・・
(前の人と一定の距離をあけて歩くってやつ)
ソーカ主催のなにやらにも出席しちゃってるんでしょー
皇太子がソーカのゲストに招かれちゃっていいもんなの?
-
7 名前:暇そう。:2014/01/28 16:30
-
>>3
>これじゃあどこも「おいでいただかなくても…」となるんじゃないの?
>
>http://blog.livedoor.jp/remmikki/archives/4318024.html
これはもう・・・恥ずかしくて見ていられませんね。
皇太子ひとりのせいで素晴らしいロイヤルウェディングが変な感じに…。
この後の儀式の最中も、皇太子が椅子に座るタイミングを間違えて周囲の方々を困惑させたんですよね(ユーチューブの Luxembourg Royal Wedding2012 PartVllの14:01〜)。
スウェーデン王女の結婚式での非礼な振る舞い(カメラ小僧)、
ブータン国王の歓迎行事全欠席
先日のオランダ戴冠式でのぶざまな姿も記憶に新しく
各国のロイヤルなホスト様ゲスト様に全力で謝りたいです。
この夫婦は世界に迷惑をかけ日本のイメージを壊しまくるだけで
何か一つでも良い部分があるのでしょうか。
日本に、もはや皇室外交はない。いや逆効果になっている現状。
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/4a9bd96d00b95f66698f994d8a85cd6d
-
8 名前:暇そう。:2014/01/28 16:44
-
>>4
>秋篠宮ご夫妻がペルー訪問
>昨日から来月5日までだそうですね。
>美しい所作に、安心していられます。
「ミヤネ屋」内のニュースで秋篠宮ご夫妻が式典に参加されているご様子や、現地の日系のお年寄りとのほんわかした交流のお姿を拝見できました。
このご夫妻のお出ましなら本当に安心です。素敵でした。
国内外からのオファーが絶えないのでしょうね。
-
9 名前:暇そう。:2014/01/28 16:50
-
>>6
そうですそうです!
検索したらいっぱい出てきました。
上の「廃太子希望」さんへのレスに貼ったリンク先にも写真が載っています。
レッドカーペット事件は毎度のことみたいですね。
惨めです…
-
10 名前:彼方此方:2014/01/28 17:42
-
>>1
あちこちで声が上がっているので
ぼちぼち集結して欲しいわー。
時間がないですよね。
スキーのお見送りでシュプレヒコール起こらないかな。
-
11 名前:この写真:2014/01/28 17:51
-
>>7
東宮家に帰って 愛子ちゃんに ほらパパスゴイだろ〜って見せるのかな。
-
12 名前:今の世なら:2014/01/28 18:10
-
>>1
愛子ちゃん並みに世間からあれこれ言われる存在だったみたいよ。ネットがなくて良かったんじゃないかな。
侍従だった浜尾さんがご成婚の頃にはよくテレビでエピソードを語っていて、それは皇室といえでおも普通の男の子で父親に叱られたりやんちゃだったりしましたよ、としか聞いていなかったけど、いやいやそれだけじゃないらしいです。
幼児期の躾もあまりちゃんとされていなかった様子。
英語はどの程度おできになるのかしらね?
フランス語は早々に諦めたらしいです。
-
13 名前:廃太子希望:2014/01/28 18:14
-
>>6
>ソーカ主催のなにやらにも出席しちゃってるんでしょー
>皇太子がソーカのゲストに招かれちゃっていいもんなの?
まあ、皇太子さまは【純粋培養】だったから、
小和田ケやせんべいにはチョロイもんだったんだろうね。
せんべいの勧誘の一つに「皇太子も…ている。」があるとどこかで見た。
-
14 名前:んー?:2014/01/28 18:28
-
>>12
多分それ、美智子様を追い詰めて失語症にした週刊誌の記事が出展元だと思う。
美智子様がなるちゃん憲法をふりかざしてご教育係を次から次へと首にし、イエスマンだけ採用したから、皇太子が無法者になってしまった。(以後皇太子の悪行がずらずらと並ぶ。)
こんなこれだから民間からきた人は、帝王学なんてものがわかってない、こんな人が皇室を支えるなんて世が来る。日本も沈没だとか。他にもいろいろ。
昭和の週刊誌の記事が元になってるよ。
美智子様がそういうことをするお方には見えないけどな。
-
15 名前:こちらは?:2014/01/28 18:43
-
>>14
では、秋篠宮おバカ説も週刊誌ネタ?
こちらは、まことしやかに語られるよね。
-
16 名前:悲しい:2014/01/28 19:01
-
>>1
本当は昔からこういう感じだったのを糊塗してたんだろうか?
皇室で帝王学を授けられたって言っても女王の眼前にカメラを突き出すって、ちょっとおかしい。
障害なのか。
-
17 名前:んー?:2014/01/28 19:10
-
>>15
私はそっちは知らないんだけど、
美智子様は昭和のころからずっといろんなバッシングやいじめに耐えてきて今があるのに、
皇太子のこの話は、特に失声症を発症するくらい激しいショックを受けたみたいだから、違うよと言いたくなったの。
その時は、さすがに美智子様もでたらめな報道に憤りを感じて異例の発言をしてたよ。
-
18 名前:暇そう。:2014/01/28 20:14
-
>>1
ニュースなどで流れる映像を見ればわかりますよね。
皇太子、雅子さん、愛子ちゃん、
この人たちは普通じゃないと思います。
-
19 名前:ま:2014/01/28 21:57
-
>>15
>では、秋篠宮おバカ説も週刊誌ネタ?
>こちらは、まことしやかに語られるよね。
皇太子もマズイけど、秋篠宮もかなりヤバイよね。
そろそろ日本天皇の歴史もどうにかなっちゃうのか〜
-
20 名前:今の世なら:2014/01/28 22:05
-
>>14
>多分それ、美智子様を追い詰めて失語症にした週刊誌の記事が出展元だと思う。
それが何の話かわからないわ。
私が読んだのは、川端康成が書いたエッセイで徳仁殿下が4,5?才の時に会った時に、挨拶もなしにクッキーをパクパク食べて「おさきに」ってどっかに言ってしまったとか、他の人だけどポケットに入っていたドロップをクレクレされたとか、小学校でもお勉強は出来なかったとか、そんな話。
ここなら間違いなく「もうそのくらいの躾出来ていていいはず」って言われるよね。
帝王学を学ばせるなら、映画に出てく武家の子どものようにきちんと正座して礼儀正しくいられるくらいしても良いんじゃないの?皇室外交が重要なら、戦後でどんな環境でも与えてあげられたはずなんだから、外国語の二つや三つ身に着けても不思議じゃないと思うんだけど。
結局、帝王学だのなんだのは全く身についてないんじゃないかと思うけど。
-
21 名前:国だいじょーぶ?:2014/01/28 22:20
-
>>13
>せんべいの勧誘の一つに「皇太子も…ている。」があるとどこかで見た。
皇太子もせんべい食ってんだねー。
どこまで操られているのだろう。
コワイ
-
22 名前:結局:2014/01/28 23:06
-
>>20
そのエッセイはあなたは実際に読んだの?
あとのあめの話や小学校の成績の話は誰が言ってたの?
-
23 名前:カウチ:2014/01/28 23:16
-
>>1
ヒマな日って何してるんだろうなー。
お菓子食べて、食っちゃ寝、食っちゃ寝、してるのかな。
夫婦でジムでも通って、少しさっぱりとした見た目になればいいのにね。
ぽちゃぽちゃしてて格好悪いなぁ。
-
24 名前:なんだろね:2014/01/28 23:33
-
>>23
香淳皇后はふっくらしていらしても
かえって豊かさや、いくつになられてもお姫様のお可愛らしさまで感じることができたのに
同じ太るということでもなんか、違うんだわあ。
-
25 名前:国だいじょーぶかな:2014/01/28 23:38
-
>>22
>あとのあめの話や小学校の成績の話は誰が言ってたの?
アメは緒方安雄
成績(中学)は松崎敏弥
だって。
-
26 名前:国を憂う:2014/01/28 23:57
-
>>24
真面目にやったら仕事は増えて、いい加減にやれば仕事は減るものね。サラリーマンでも公務員でも同じ、で、給料は同じなら言うことなし。自営業は真面目にしないと困るのは自分だけどね。
これ見て国民が右へ倣え。めでたく新型鬱発祥。
二人は仕事が減って万万歳なのでしょう。
今日もゆっくり、誰よりも贅沢。
あとは秋篠宮におまかせ。
マンセー。
-
27 名前:今の世なら:2014/01/29 00:10
-
>>22
>そのエッセイはあなたは実際に読んだの?
>
>あとのあめの話や小学校の成績の話は誰が言ってたの?
補足してくださった方がいるけど、週刊誌の知人のAさんの話では・・・ってレベルじゃないですよ。
川端康成のねつ造とでも??
なにがなんでも皇室の方はご優秀で〜って話じゃなきゃいけないと思っているの?それこそ根拠がなくてもねつ造できるよね。
-
28 名前:あーあ:2014/01/29 00:12
-
>>18
>ニュースなどで流れる映像を見ればわかりますよね。
>皇太子、雅子さん、愛子ちゃん、
>この人たちは普通じゃないと思います。
はじめは愛子ちゃん、少し違うかな、、と思ったけど、血の近い天皇家にはそのような方も多いようなので仕方ないのかな、と。雅子さんにはそんな心労もおありなのだろうと同情寄りでした。
でもね。最近 親の方がかなり問題でない??と思うようになりました。
-
29 名前:わたしは:2014/01/29 00:21
-
>>12
天皇皇后は存在するだけでいいと思ってるんだよね。
イメージ操作は周囲がすればいい事。
皇太子夫婦が非難されているのは宮内庁が無能なんだと思う。
-
30 名前:かばいきれない:2014/01/29 00:32
-
>>29
>天皇皇后は存在するだけでいいと思ってるんだよね。
>イメージ操作は周囲がすればいい事。
>
>
>皇太子夫婦が非難されているのは宮内庁が無能なんだと思う。
皇室が存在するだけでいいという考えも、いいと思う。
でも、だったら世に出ずに神事にいそしみ神格化して本当に畏怖の存在くらいにしておかないとダメだと思う。
ただし戦中のように利用されないように、政治利用はもちろんさせず。
でも公務をすればトンチンカンで、贅沢なご静養で税金食いつぶして、隠したくても開かれた皇室を本人たちが目指しているし、宮内庁もかばいきれないでしょ。
-
31 名前:んー:2014/01/29 00:42
-
>>29
存在しているだけでいいという心の広い人が沢山沢山いたらいいのですが。
存在してるだけなら皇室はなくても良いという輩が出てきてしまうことになってきてしまうのでは。
そういう勢力に力を与えてしまうだけなのでは。
祭祀はしなくてもただ存在してるだけでいいの?
ただ存在してるだけでいいということは却って皇室が弱体化してしまうような気がします。
-
32 名前:、ヌ、筅オ:2014/01/29 07:56
-
>>23
>ノラノリ、ヌ・ク・爨ヌ、籠フ、テ、ニ。「セッ、キ、オ、テ、ム、熙ネ、キ、ソクォ、ソフワ、ヒ、ハ、?ミ、、、、、ホ、ヒ、ヘ。」
>
>
ナ?ワク貎?筅ヒ・ク・爨ト、ッ、鬢ハ、、、ネ、ヘ。」
フアエヨ、ホ・ク・爨ヒトフ、??ソ、鬘「ー?フヘ
ムシヤ、ャトフ、テ、ニヘ隍ニ、筍「コ」ニ?マツフフワ、ハ、
ニハト、眇ミ、オ、?ニ、キ、゙、ヲ、ォ、鬢ヘ。」
-
33 名前:こりゃひどい:2014/01/29 07:58
-
>>1
秋篠の宮殿下との比較はないの?
-
34 名前:ほい:2014/01/29 08:12
-
>>33
秋篠宮家のご日程
平成26年1月1日(水)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下
新年祝賀の儀(宮殿)
佳子内親王殿下並びに悠仁親王殿下
天皇皇后両陛下へ新年の祝賀(宮殿)
平成26年1月2日(木)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下
新年一般参賀お出まし(5回)(宮殿)
平成26年1月3日(金)
文仁親王同妃両殿下並びに眞子内親王殿下
元始祭の儀ご参列(宮中三殿)
平成26年1月6日(月)
文仁親王殿下 山階鳥類研究所所員会議(仕事始め)ご出席(山階鳥類研究所(我孫子市))
平成26年1月7日(火)
文仁親王同妃両殿下 昭和天皇祭山陵に奉幣の儀ご参列(武蔵陵墓地(八王子市))
眞子内親王殿下 昭和天皇祭皇霊殿の儀ご参列(皇霊殿)
平成26年1月8日(水)
文仁親王同妃両殿下 「平等院鳳凰堂平成修理完成記念 天上の舞 飛天の美」展ご覧(サントリー美術館(港区))
文仁親王妃殿下 母子愛育会会長,同理事長ご接見(年始につき)(宮邸)
文仁親王同妃両殿下 在京ペルー大使主催昼食会ご臨席(ペルーご訪問にあたり)(在京ペルー大使公邸(渋谷区))
文仁親王殿下 研究会ご出席(東京大学総合研究博物館(文京区))
平成26年1月9日(木)
文仁親王殿下 日本動物園水族館協会会長他ご接見(年始につき)(宮邸)
文仁親王妃殿下 結核予防会評議員会長他ご接見(年始につき)(宮邸)
文仁親王同妃両殿下 東京大学名誉教授ご進講(ペルー及びアルゼンチンご訪問にあたり)(宮邸)
平成26年1月10日(金)
文仁親王同妃両殿下 講書始の儀(宮殿)
文仁親王同妃両殿下 厚生労働省職業能力開発局長,同能力評価課長ご説明(現代の名工について)(宮邸)
平成26年1月14日(火)
文仁親王妃殿下 「草乃しずかの世界 〜一針に祈りを込めて40年〜」展ご覧(松屋銀座本店(中央区))
平成26年1月15日(水)
文仁親王同妃両殿下 歌会始の儀(宮殿)
文仁親王妃殿下 東京国際キルトフェスティバル実行委員会副事務局長他ご説明(「第13回東京国際キルトフェスティバル〜布と針と糸の祭典〜」について(宮邸)
平成26年1月16日(木)
文仁親王同妃両殿下 在京アルゼンチン大使主催昼食会ご臨席(アルゼンチンご訪問にあたり)(在京アルゼンチン大使公邸(港区))
平成26年1月17日(金)
文仁親王同妃両殿下 第54回交通安全国民運動中央大会ご臨席(日比谷公会堂(千代田区))
文仁親王殿下 生き物文化誌学会理事会・評議員会・賛助会員の集いご出席(都市センターホテル(千代田区))
平成26年1月18日(土)
沖縄県お成り(「国立劇場おきなわ開場10周年記念式典」ご臨席)
文仁親王同妃両殿下 宮邸御発
文仁親王同妃両殿下 関係者とのご懇談
文仁親王同妃両殿下 国立劇場おきなわ開場10周年記念式典ご臨席
文仁親王同妃両殿下 国立劇場おきなわ開場10周年祝賀公演ご覧
文仁親王同妃両殿下 沖縄県立博物館・美術館ご視察
文仁親王同妃両殿下 宮邸御着
平成26年1月20日(月)
文仁親王同妃両殿下 武蔵野陵,武蔵野東陵ご参拝(ペルー及びアルゼンチンご訪問につき)(武蔵陵墓地(八王子市))
文仁親王同妃両殿下 第22回オリンピック冬季競技大会(2014/ソチ)日本代表選手団結団式(グランドプリンスホテル新高輪(港区))
平成26年1月21日(火)
文仁親王殿下並びに佳子内親王殿下
日本生態系協会会長他ご説明(「全国学校・園庭ビオトープコンクール2013」について)(宮邸)
文仁親王同妃両殿下 赴任クロアチア大使夫妻ご接見(宮邸)
文仁親王妃殿下 宮内庁御用掛ご進講(宮邸)
平成26年1月22日(水)文仁親王殿下 会議ご出席(山階鳥類研究所(我孫子市)) 平成26年1月23日(木)文仁親王妃殿下 「第13回東京国際キルトフェスティバル〜布と針と糸の祭典〜」開会式ご臨席及び内覧会ご覧(東京ドーム(文京区)) 文仁親王同妃両殿下 ペルー及びアルゼンチンご訪問につき天皇皇后両陛下へご挨拶(御所)
-
35 名前:あらま:2014/01/29 08:28
-
>>34
皇太子と雲泥の差で忙しそうですね。
皇太子はやれないのですか?
それともやらないのですか?
国民にいろいろ言われちゃう理由がわかる気がします。
秋篠宮殿下が天皇にって言う気持ちがわかるわ。
どちらにせよ皇位継承順位第2位なんだから出来なくはないですよね。
-
36 名前:たしかに:2014/01/29 09:17
-
>>1
たしかに皇太子は、夜明けの行灯みたいな人なんだと思う。
でも奥さんに恵まれていたら、今のような惨状にはならなかったと思う。
-
37 名前:残念:2014/01/29 09:24
-
>>36
> たしかに皇太子は、夜明けの行灯みたいな人なんだと思う。
>
> でも奥さんに恵まれていたら、今のような惨状にはならなかったと思う。
>
自分のためでなく、国のためを考えられる人なら
よかっただろうね
-
38 名前:悠仁様に期待:2014/01/29 09:44
-
>>36
>でも奥さんに恵まれていたら、今のような惨状にはならなかったと思う。
雅子妃が問題なのでは無く、発達障害の子供が生まれてしまった事で、その全責任を皇室内で嫁に押し付けられてるんだよ。その結果適応障害になった。さらに皇太子も純粋な人だから、後先考えずにストレートに嫁をかばう行為をしてしまい皇室内で「裏切り者!」みたいな。
皇太子の障害説がある様だけど、正直言って無い話でもないと思う。血が濃くなり過ぎたんだろうね。
でも秋篠宮も障害の有無は怪しい。あのお立場で色々噂があがるってのはかなりだと思う。発達障害って性への執着が強かったりするからね。
とにかく悠仁様には皇室側ではなく紀子様の血が強く流れている事を祈るのみ。
-
39 名前:なんとなく:2014/01/29 09:52
-
>>38
紀子様のところは、3人ともお母さんの遺伝子がかなり強く出てる気がするわ。
キラキラしてなんにでも興味を示すところとか、
でも年齢以上に落ち着いてるところとか。
いろんなところで発する言葉も、大人がしつけの行き届いた子どもに求めるような言葉をちゃんと言う。
ただ、彼は生まれながらにして後継ぎをしっかり作らなければならないという負担がすごくのしかかってるよね。
ちょっと不憫だなって思うよ。
-
40 名前:悠仁様に期待:2014/01/29 10:06
-
>>39
>紀子様のところは、3人ともお母さんの遺伝子がかなり強く出てる気がするわ。
>
>キラキラしてなんにでも興味を示すところとか、
>でも年齢以上に落ち着いてるところとか。
>
>いろんなところで発する言葉も、大人がしつけの行き届いた子どもに求めるような言葉をちゃんと言う。
>
>ただ、彼は生まれながらにして後継ぎをしっかり作らなければならないという負担がすごくのしかかってるよね。
>
>ちょっと不憫だなって思うよ。
そうだね。
でも皇太子もそうやって育ったんだよね。皇室ももう少し現代に見合った環境で子育てすればいいのにね。
悠仁様は皇室側ではなく、紀子様が主体で育てて欲しいわ。
でもまだ世間の目は皇太子一家に注がれているから、紀子様と悠仁様は安泰でいられるだろうね。
不憫というなら、私は皇太子一家が不憫でならないよ。
もう見ていられないほど。
-
41 名前:一方:2014/01/29 10:15
-
>>4
>秋篠宮ご夫妻がペルー訪問
>外交関係140年式典に参加
民間機で行かれたのですね。
東宮一家にはお付きの人が50人くらいいるのに対し、
秋篠宮様御一家は数人だったはず。
だから悠仁様がまだ小さかった頃、静岡での泊りの公務中、紀子さまがわざわざ帰京されお世話されて翌日静岡に向かわれたこともあったそうですね。
何か、公務らしい公務もしない(出来ない)人達に無駄な人やお金をかけている現状は何とかならないのだろうか?
秋篠宮様は遠慮されたとどこかで見たけど、継承権のある方がお二人もいられるのだから…。
そういえば皇太子夫妻は…、
膨大な数のサムソナイトをノーチェックで持ち出し
安倍総理から政府専用機を横取りしてオランダに恥さらしに行ったっけね。
小和田爺婆が翌日後追い渡航でオランダで再会とか、ふざけた演出付きで。
膨大な数のサムソナイトって、もしかして・・・。
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/e025eb27d3606c6332554746ff1d9e3c
-
42 名前:トプカプ〜:2014/01/29 10:25
-
>>41
>そういえば皇太子夫妻は…、
>
>膨大な数のサムソナイトをノーチェックで持ち出し
>安倍総理から政府専用機を横取りしてオランダに恥さらしに行ったっけね。
>小和田爺婆が翌日後追い渡航でオランダで再会とか、ふざけた演出付きで。
>
>
>膨大な数のサムソナイトって、もしかして・・・。
>
>http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/e025eb27d3606c6332554746ff1d9e3c
えーっ 国宝、持ち出されたかもしれないの??
何とかしてー
犯罪集団 早くどうにかして〜
-
43 名前:そうかな:2014/01/29 10:35
-
>>38
> 雅子妃が問題なのでは無く、発達障害の子供が生まれてしまった事で、その全責任を皇室内で嫁に押し付けられてるんだよ。その結果適応障害になった。
『雅子のキャリアや人格否定』会見は、
愛子さまが発達障害だとか騒がれる前ではなかった?
子ども産むまで海外公務はおあずけで
産んでも跡継ぎではないので、
男の子を産むまで、海外公務出来ないのではと
嫌気がさして発言したのかと理解したけど。
だから皇室になじめない、適応障害と診断下したのでは?
外交官でバリバリ仕事をしていた雅子さまには、
皇室は退屈なのよ〜って、キャリアが無駄になるって話だった。
いつのまにか雅子さまが狂ったのは、愛子さまの発達障害だからではと
子を思う親心からにすり替わっている。
雅子さま、元々皇室に入る意味をはき違えていたんだと思える。
-
44 名前:そもそも:2014/01/29 10:39
-
>>38
>> 雅子妃が問題なのでは無く、発達障害の子供が生まれてしまった事で、
愛子さまが発達障害という前提で発してる言葉だと思うけど、そもそも、愛子さまって別に普通のお子さんじゃないの?
疑わしいところもあったけど実際は普通のお嬢様でしょ?
-
45 名前:だから:2014/01/29 10:42
-
>>43
>外交官でバリバリ仕事をしていた雅子さまには、
>皇室は退屈なのよ〜って、キャリアが無駄になるって話だった。
雅子さんは外交官ではなく、外務省職員と何度言えば。
外務省では御成婚が決まった時「ええ、あれが!?」だったらしいよ。
高慢ちきで、すぐお父様〜で。
新入職員には禁じられている自家用車乗り付けも
平気でやって写真紙にも撮られてたじゃん。
-
46 名前:そうかな:2014/01/29 11:01
-
>>45
私はアンチ雅子さまだから、外交官でバリバリは
当時でも疑問に思ってて、見当違いの会見だと思ったよ。
でも、今はいつの間にか愛子さまの事でって
話になるでしょう。
かわいそうって…
雅子キャリア人格否定で上手くいかなかったから
話を変えているように思うって話よ。
なんでも、雅子さまにはかわいそうで片付けるのよ。
おかしくなったのも、子どもが不思議だったのも。
最後は嫁の貰い手が無かったから、国民を代表してお嫁に行ってくれたのにって。
同情で悠々自適は、なんだか身近にもいるでしょう。
お決まりのパターンとも言える。
-
47 名前:んだんだ:2014/01/29 11:11
-
>>44
「雅子さまかわいそう」のために
「愛子さま発達障害」とされていたら
愛子さまかわいそうだ。
健常児なら親が育てたように子は育つよ。
ああやっぱり愛子さまかわいそうじゃんか。
-
48 名前:医者なの〜?:2014/01/29 11:19
-
>>38
>
>雅子妃が問題なのでは無く、発達障害の子供が生まれてしまった事で、その全責任を皇室内で嫁に押し付けられてるんだよ。その結果適応障害になった。さらに皇太子も純粋な人だから、後先考えずにストレートに嫁をかばう行為をしてしまい皇室内で「裏切り者!」みたいな。
>
>皇太子の障害説がある様だけど、正直言って無い話でもないと思う。血が濃くなり過ぎたんだろうね。
>
>でも秋篠宮も障害の有無は怪しい。あのお立場で色々噂があがるってのはかなりだと思う。発達障害って性への執着が強かったりするからね。
>
>とにかく悠仁様には皇室側ではなく紀子様の血が強く流れている事を祈るのみ。
とにかく総発達障害状態に話を持っていきたいんだね。
何かと障害を持ち出す人の話って、浅いなぁ。
雅子様のズボラっぷりも、皇太子様のだらしの無さもイヤだけど、なんでも障害で片付けるのは変。
-
49 名前:めー:2014/01/29 11:20
-
>>46
>雅子キャリア人格否定で上手くいかなかったから
>話を変えているように思うって話よ。
>
>なんでも、雅子さまにはかわいそうで片付けるのよ。
>
>おかしくなったのも、子どもが不思議だったのも。
愛子さんは飛び抜けて優秀なお子さんなのではないの?
不思議なのは紙一重だからなのかと。
>最後は嫁の貰い手が無かったから、国民を代表してお嫁に行ってくれたのにって。
国民は頼んでいません。
かえってチッソの人身御供なのではない?
-
50 名前:どこが?:2014/01/29 12:07
-
>>49
>愛子さんは飛び抜けて優秀なお子さんなのではないの?
>不思議なのは紙一重だからなのかと。
飛びぬけて優秀?誰に聞いたの?