育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6641434

こんな虫出ますか?

0 名前:マイクロ:2017/09/08 02:16
今日は一日中網戸にして家中の掃除をしていました。

四時頃に取り入れた洗濯物を先ほど畳んでいたら、マイクロサイズの赤茶色の羽が生えたアリみたいなのが大量に白い床にいました。

洗濯物に付いていたのか?と思い、何度も払ってみましたが、洗濯物は無傷。

カーテンを見てみたら白いカーテンにみっちりと張り付いているではないですか!
コロコロしたら一瞬で死ぬ大きさなんです。
網戸の隙間を通る大きさみたいです。

今迄もたまに見かけることはあったけど、今日は大量過ぎる。

ご存知の方いませんか?
1 名前:マイクロ:2017/09/08 19:55
今日は一日中網戸にして家中の掃除をしていました。

四時頃に取り入れた洗濯物を先ほど畳んでいたら、マイクロサイズの赤茶色の羽が生えたアリみたいなのが大量に白い床にいました。

洗濯物に付いていたのか?と思い、何度も払ってみましたが、洗濯物は無傷。

カーテンを見てみたら白いカーテンにみっちりと張り付いているではないですか!
コロコロしたら一瞬で死ぬ大きさなんです。
網戸の隙間を通る大きさみたいです。

今迄もたまに見かけることはあったけど、今日は大量過ぎる。

ご存知の方いませんか?
2 名前::2017/09/08 21:04
>>1
雨降った時なんかに小さな黒い虫は入ってくるよ。
風呂場の天井にもくっついてる



>今日は一日中網戸にして家中の掃除をしていました。
>
>四時頃に取り入れた洗濯物を先ほど畳んでいたら、マイクロサイズの赤茶色の羽が生えたアリみたいなのが大量に白い床にいました。
>
>洗濯物に付いていたのか?と思い、何度も払ってみましたが、洗濯物は無傷。
>
>カーテンを見てみたら白いカーテンにみっちりと張り付いているではないですか!
>コロコロしたら一瞬で死ぬ大きさなんです。
>網戸の隙間を通る大きさみたいです。
>
>今迄もたまに見かけることはあったけど、今日は大量過ぎる。
>
>ご存知の方いませんか?
3 名前:はあり:2017/09/08 21:09
>>1
>マイクロサイズの赤茶色の羽が生えたアリみたいなのが

そのままだけど、羽アリって言うんだよそれ。
うちもこの時期でるんだよね。
やっと涼しくなって、網戸にすると涼しくていいのに、
網戸をすり抜ける小ささだから入ってきちゃう。
だから窓閉めてエアコンつけてます…
せっかく外涼しいのに!
4 名前:ふな:2017/09/09 00:12
>>1
タバコシバンムシとは違うの?
>今日は一日中網戸にして家中の掃除をしていました。
>
>四時頃に取り入れた洗濯物を先ほど畳んでいたら、マイクロサイズの赤茶色の羽が生えたアリみたいなのが大量に白い床にいました。
>
>洗濯物に付いていたのか?と思い、何度も払ってみましたが、洗濯物は無傷。
>
>カーテンを見てみたら白いカーテンにみっちりと張り付いているではないですか!
>コロコロしたら一瞬で死ぬ大きさなんです。
>網戸の隙間を通る大きさみたいです。
>
>今迄もたまに見かけることはあったけど、今日は大量過ぎる。
>
>ご存知の方いませんか?
5 名前:おすすめ:2017/09/09 00:27
>>1
知恵袋に画像送ればすぐ分かるよ。
私は植物の名前いろいろ教えて貰いました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)