NO.6641476
ほっこり暖か簡単メニュー
-
0 名前:さむっ:2017/11/19 15:37
-
今夜は、年末年始並みの寒さだとか。
明日も寒いらしいです。
そこで、明日の晩御飯は
暖かくてほっこりするようなメニューを
作りたいと思っているのですが、
明日は忙しいので手間をかけたものは
難しいです。
簡単スピーディに作れるものがあれば
ぜひぜひ教えてください! !
挽肉、豚コマ、鶏むね肉ならあります。
野菜は青菜、じゃがいも、玉ねぎが
あります。
豆腐も1丁あります。
よろしくお願いしますっ。
-
1 名前:さむっ:2017/11/20 20:22
-
今夜は、年末年始並みの寒さだとか。
明日も寒いらしいです。
そこで、明日の晩御飯は
暖かくてほっこりするようなメニューを
作りたいと思っているのですが、
明日は忙しいので手間をかけたものは
難しいです。
簡単スピーディに作れるものがあれば
ぜひぜひ教えてください! !
挽肉、豚コマ、鶏むね肉ならあります。
野菜は青菜、じゃがいも、玉ねぎが
あります。
豆腐も1丁あります。
よろしくお願いしますっ。
-
2 名前:保温調理:2017/11/20 20:37
-
>>1
保温調理でポトフはいかがでしょう。
厚手の鍋で大きめに切った鶏胸肉、じゃがいも、玉ねぎを炒める。
油がなじんだらコンソメと水を入れる。
沸騰したらアクを取って、フツフツする程度の火加減で5分ほど煮る。
蓋をして、新聞紙とバスタオルで包んで数時間放置する。
食べる前に茹でた青菜を加えて味を整えて温めれば完成。
朝か昼に仕込んでおけば夜には食べられるよ。
詳しいレシピなどは検索してみてね。
ポトフと合わせる献立は挽肉と玉ねぎでそぼろを作って、
そぼろご飯にするとボリュームも十分あると思う。
もし家にあればトマト缶を使ってミートソースもいいと思う。
-
3 名前:提案:2017/11/20 20:56
-
>>1
私ならだけど、
・豚こまと青菜と豆腐で常夜鍋
・ひき肉とじゃがいもと玉ねぎでじゃがいもと玉ねぎのそぼろあんかけ
の二品を作る。
常夜鍋は酒オンリーで作る鍋だけど、私は酒を煮切ってからだし汁で倍量にして作ります。
だし汁におろし生姜を多めに加えてぽっかぽか。
すぐ火の通る食材なのであっという間に出来ます。
つけダレはたっぷりの刻みネギ+ポン酢がおすすめ。
もう一品は今夜のうちに作っちゃう。
じゃがいもと玉ねぎを大きめ(私はじゃがいもは1/2、玉ねぎは大きさによるけど四等分もしくは六等分)に切り、火にかけてじゃがいもが柔らかくなったら白だし、もしくはだし顆粒と酒と塩と少しの醤油とみりんで味を整え、火からおろす。今の時期ならそのまま放置で大丈夫だと思うけど心配なら冷蔵庫へ。
食べる前にもう一度火にかけ、中まで温まったら具材を取り出して盛り付け、残っただし汁にお好みで醤油または塩コショウで味を足し、沸騰したらひき肉を入れて、火が通ったら水溶き片栗粉でとろみを付け、盛り付けたじゃがいも玉ねぎにたっぷりとかける。
あー考えちゃったから私も明日はコレでいいや。
-
4 名前:とりむね:2017/11/20 23:25
-
>>1
>簡単スピーディに作れるものがあれば
>ぜひぜひ教えてください! !
>
>挽肉、豚コマ、鶏むね肉ならあります。
>
>野菜は青菜、じゃがいも、玉ねぎが
>あります。
>豆腐も1丁あります。
>
とりむね肉はそぎ切りにしてピカタに。
湯どうふ
豚こま、じゃが芋、玉ねぎでジャーマンポテト
青菜のおひたし
でどう?
<< 前のページへ
1
次のページ >>