NO.6641482
アワハウスは、うちきりだったのね?
-
0 名前:見てたのよ:2016/06/12 11:38
-
脚本が散々の言われようだったアワハウス。
でもなんだかんだ見てました。
だんだんアリス応援する気になってたんです。
でも、最後の展開に、やはりこの脚本家はおかしいんだ・・。と私も憤慨しまくりだったんだけど、あのドラマは打ち切りで、最後の方駆け足状態だったと言う事??
打ち切りと言うネタが検索されるけど、それは事実だと言う事?
他のドラマも9話で終わってるのあるし・・。
横だけど、野島さん今度恋愛ゲームの監督するそうで、それって、ちょっと前にやってた江口さん主演のドラマと同じじゃない??とか思った人いない?
-
1 名前:見てたのよ:2016/06/13 11:07
-
脚本が散々の言われようだったアワハウス。
でもなんだかんだ見てました。
だんだんアリス応援する気になってたんです。
でも、最後の展開に、やはりこの脚本家はおかしいんだ・・。と私も憤慨しまくりだったんだけど、あのドラマは打ち切りで、最後の方駆け足状態だったと言う事??
打ち切りと言うネタが検索されるけど、それは事実だと言う事?
他のドラマも9話で終わってるのあるし・・。
横だけど、野島さん今度恋愛ゲームの監督するそうで、それって、ちょっと前にやってた江口さん主演のドラマと同じじゃない??とか思った人いない?
-
2 名前:へんてこ:2016/06/13 11:24
-
>>1
私も結局最後まで見てしまったけど変な脚本だったね。
ママのそっくりさんは出さなくてもよかったような…
子役も含めて俳優さんたちが気の毒になった。
次に出る作品には恵まれるといいね。
-
3 名前:妥当:2016/06/13 11:26
-
>>1
くだらないクソドラマでしたね。
9回も生きながらえていたなんて、多すぎるぐらいですね。
芦田愛菜ちゃんの演技下手が、浮き彫りになる役どころでしたね。
今までは演技派と誤解されてたけど。
-
4 名前:ホントね:2016/06/13 11:29
-
>>3
あんなクソ下手だとは思わなかった。
もう終わりだわね。
-
5 名前:笑:2016/06/13 11:31
-
>>1
>横だけど、野島さん今度恋愛ゲームの監督するそうで、それって、ちょっと前にやってた江口さん主演のドラマと同じじゃない??とか思った人いない?
初めのほうでママへの恋愛感情という話が出てきてから見てない。
相変わらず感情の機微が男の変な妄想に結び付く脚本家だなと思った。
恋愛ゲームって男向けなの?
ならあってるかもね。
-
6 名前:なんだか:2016/06/13 12:28
-
>>1
子役をわざわざ四人も出してきてるけど、
ほとんど意味がない。
このドラマが出世作になる子はいないね。
というか、隠したい過去レベル。
加藤清史郎が学校中の女の子の人気を集めるモテモテイケメン男子って、
なんでそんな設定にしたんだか!?
過去の栄光なんだろうけど、
イケメンじゃないことは見ればわかるんだし。
芦田愛菜の演技も臭すぎだし、サクラ自体、性格が変。
寺田心、もう一人の女の子と一緒にほぼ同じセリフ言ったり泣いてるだけ。
もう一人の女の子は、数少ない短いセリフがすべて棒読み。
あまりのひどさに、顔は可愛いってことに気づくのが遅れた。
可愛いな、いいな、と思える子が一人も居ない〜
子役じゃないけど、松下由樹の夫をあの人にする必要ある!?
もしかして夫婦として釣り合う体型で起用???
セリフ聞き取りにくいし、あんまり見たくなかった。
-
7 名前:そうなんだ:2016/06/13 13:40
-
>>1
>脚本が散々の言われようだったアワハウス。
>
>でもなんだかんだ見てました。
>だんだんアリス応援する気になってたんです。
>
>でも、最後の展開に、やはりこの脚本家はおかしいんだ・・。と私も憤慨しまくりだったんだけど、あのドラマは打ち切りで、最後の方駆け足状態だったと言う事??
>
>打ち切りと言うネタが検索されるけど、それは事実だと言う事?
>他のドラマも9話で終わってるのあるし・・。
>
>横だけど、野島さん今度恋愛ゲームの監督するそうで、それって、ちょっと前にやってた江口さん主演のドラマと同じじゃない??とか思った人いない?
最後のはまだ録画観てないけど、先週のが変だった。
あの、子供が噛みつくのも嫌だったし、キャラ弁も嫌。
女王の教室みたいに後で良くなるのかなあとも思っていたんだけど・・・。
変な話だったね。
-
8 名前:橋田寿賀子的:2016/06/13 14:06
-
>>1
ちょっとわざとらしい長台詞が気になった。
打ち切りなのか。
他にも今週最終回のがあったような。
それも打ち切りなの?
-
9 名前:行けてると思うけど:2016/06/13 14:24
-
>>6
>加藤清史郎が学校中の女の子の人気を集めるモテモテイケメン男子って、
>なんでそんな設定にしたんだか!?
行けてると思うけど??
子役から、うまく脱皮できるんじゃない?と思ったよ。
-
10 名前:いや:2016/06/13 14:42
-
>>9
脱皮はできてると思う。
必要以上に脚光を浴びてもてはやされた子供店長時代から
天狗にならずに地道に稽古をする舞台俳優になったんだよね。
でも、イケメンっじゃあ、ないよね。
もともと、子供の頃も普通の顔だったし。
-
11 名前:タッチ:2016/06/13 14:47
-
>>6
このドラマの加藤清史郎くんを見てると
あだち充の描くキャラクターを思い出す。
顔立ちではなくて、首から上の骨格が似てるのかな。
頭の鉢の感じとか耳の形とか・・・
-
12 名前:あはは:2016/06/13 14:59
-
>>11
> このドラマの加藤清史郎くんを見てると
> あだち充の描くキャラクターを思い出す。
>
> 顔立ちではなくて、首から上の骨格が似てるのかな。
> 頭の鉢の感じとか耳の形とか・・・
面白い着眼だね。
学生服着てると、確かに雰囲気似てるかも。
-
13 名前:ピンクのうさぎ:2016/06/13 15:40
-
>>8
>ちょっとわざとらしい長台詞が気になった。
>
>打ち切りなのか。
>
>
>他にも今週最終回のがあったような。
>それも打ち切りなの?
「お迎えデス」が18日に2時間スペシャルで最終回なのですが、検索すると視聴率が悪くて打ち切り?みたいな話題があったりして…。
これも打ち切りなんですかね。
私的には面白かったんだけどな。
-
14 名前:今回:2016/06/13 15:50
-
>>13
今回、早めに終わるドラマ多い気がするんだけど・・。
一番驚いたのがドクターカーが結構長い事なんだけど、あの枠は時間が遅いから、さほど視聴率気にしてないの?
私はすぐ挫折してしまったわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>