NO.6642098
オリンピックの開会式みてる?
-
0 名前:リオ:2016/08/04 20:48
-
開会式見てますか?
日系の移民は180万人。
移民の国なんだねー。
サッカーのハプニングや選手村の暴行事件。
日本も移民が増えるとこうなるのかね?
-
1 名前:リオ:2016/08/06 08:27
-
開会式見てますか?
日系の移民は180万人。
移民の国なんだねー。
サッカーのハプニングや選手村の暴行事件。
日本も移民が増えるとこうなるのかね?
-
2 名前:ヒロシマ:2016/08/06 08:33
-
>>1
平和祈念式典見てます。
-
3 名前:おなじく:2016/08/06 08:48
-
>>2
>平和祈念式典見てます。
うん。
池上さんが喋ってる今。
-
4 名前:二度寝するぞ:2016/08/06 08:51
-
>>1
みていません
-
5 名前:再放送:2016/08/06 08:52
-
>>1
うちも広島平和記念式典見てます。
開会式は再放送やるけど、平和記念式典は今だけだから。
-
6 名前:、隍ウ:2016/08/06 08:54
-
>>1
・ェ・?👄ヤ・テ・ッ、ホウォイー、ネハソマツシーナオ、ャニア、クニ?ハ、👃タ、ヘ。」
、ウ、ホエヨ、マ・ェ・ミ・゙、オ、🏭隍ソ、キ。「ヒフトォチッ、マ・゚・オ・、・?ミ、ケ、キ。「、ュ、ハスュ、ッ、ハ、テ、ニ、ュ、ソ、隍ヘ。」
-
7 名前:まあ:2016/08/06 09:01
-
>>6
日本ではそういう感覚でも、世界ではそこまで意識されてないってことだと思うよ。
仕方ないとは思う。
ところで、オバマさんが広島訪問したのがどうキナ臭いの?
-
8 名前:ロンドン怒り:2016/08/06 09:08
-
>>1
なんだか、ロンドンオリンピック開会式で日本が締め出されたの思い出しちゃった。
結局あの理由は、うやむやになってますよね。
ミスだったとか、放射能の心配で、とか。
あの時の選手たちが本当に可哀想。
今回は大丈夫よね。
日本の登場はまだまだまだ先だね
-
9 名前:いや:2016/08/06 09:09
-
>>7
式典を意識して、開会式では日系移民の登場が同時刻だったよ。
平和の祈りをこめてだって。
-
10 名前:頑張って:2016/08/06 09:21
-
>開会式見てますか?
>日系の移民は180万人。
>移民の国なんだねー。
>サッカーのハプニングや選手村の暴行事件。
>日本も移民が増えるとこうなるのかね?
今回のオリンピックは準備不足や治安のこと、ドーピング問題などいろいろあるけど世界各国の選手が笑って入場しているのを見ると感動して泣けてくる。
-
11 名前:マリオ:2016/08/06 10:13
-
>>1
開会式に切り替えました。
ワクワクする。
昔親戚がブラジルに移住した。
今でも細々とお付き合いがあります。
日系ブラジル人は社会的地位の高い職業の人が多くて、
親戚も三世は教師や医者になっています。
-
12 名前:・、・ソ・?「:2016/08/06 10:28
-
>>1
・ケ。シ・トサム、ォ、テ、ウ、、、、。シ。」
-
13 名前:ダサい:2016/08/06 10:32
-
>>1
毎回毎回、なんで制服があんなにダサいの?!
中国じゃねーか
-
14 名前:イメージ:2016/08/06 10:56
-
>>13
もしかしら、制服がダサいのではなく、
日本人の体型や容姿が関係しているのかな。
赤と白のスーツってなんだか
浅草演芸場でいろものとして登場してそうです。
-
15 名前:唯一観てる。:2016/08/06 11:02
-
>>1
スポーツ観戦をしないので、オリンピックで唯一観ます。
特に選手入場は色々な国のプチ情報が知れて面白い。
子供と世界地図見ながら観てます。
>開会式見てますか?
>日系の移民は180万人。
>移民の国なんだねー。
>サッカーのハプニングや選手村の暴行事件。
>日本も移民が増えるとこうなるのかね?
-
16 名前:あ:2016/08/06 11:08
-
>>15
>スポーツ観戦をしないので、オリンピックで唯一観ます。
>特に選手入場は色々な国のプチ情報が知れて面白い。
>子供と世界地図見ながら観てます。
>
それいいなー。
勉強になるし
-
17 名前:針千本:2016/08/06 11:14
-
>>1
>開会式見てますか?
>日系の移民は180万人。
>移民の国なんだねー。
>サッカーのハプニングや選手村の暴行事件。
>日本も移民が増えるとこうなるのかね?
何か、中国の選手団にハリセンボンの春菜そっくりさんがいたとか、いとうあさこのそっくりさんが日本選手団にいたとか、中村獅童のそっくりさんがどっかの旗手だったとか、ヤフコメで見た。
-
18 名前:なんだか:2016/08/06 11:26
-
>>17
>>開会式見てますか?
>>日系の移民は180万人。
>>移民の国なんだねー。
>>サッカーのハプニングや選手村の暴行事件。
>>日本も移民が増えるとこうなるのかね?
>
>
>
>何か、中国の選手団にハリセンボンの春菜そっくりさんがいたとか、いとうあさこのそっくりさんが日本選手団にいたとか、中村獅童のそっくりさんがどっかの旗手だったとか、ヤフコメで見た。
肌の黒い人の方が優れて見える・・・。
-
19 名前:そらに:2016/08/06 11:41
-
>>17
> 何か、中国の選手団にハリセンボンの春菜そっくりさんがいたとか、いとうあさこのそっくりさんが日本選手団にいたとか、中村獅童のそっくりさんがどっかの旗手だったとか、ヤフコメで見た。
>
開会式を見ての話じゃないんだけど、この前日本の代表選手を紹介してる番組でサッカーの澤穂希さんそっくりな選手がいた。ながら見だったから名前はわからないけど姉妹かと思う程似てたわ。
-
20 名前:みてる:2016/08/06 11:47
-
>>1
>開会式見てますか?
>日系の移民は180万人。
>移民の国なんだねー。
>サッカーのハプニングや選手村の暴行事件。
>日本も移民が増えるとこうなるのかね?
いろがきれいで、いい感じだ。
ブラジルらしくサンバのリズムで踊って歌ってたのしそう。
東京五輪もお金使うばかりでなく
リオを参考にして、うまくやってほしい。
サンバのリズムは人を元気になせるというけど
東京五輪も、うまく節約して工夫して
楽しい開会式にできたらなあとおもった。
お金は節約、でも雰囲気は楽しくでお願いしたい。
-
21 名前:タサイミ:2016/08/06 11:51
-
>>1
タサイミ、ャ、ヌ、ソ、ヘ。チ。」
サヒセ蠎ヌツソ、ホサイイテケヒハソマツ、ャク?鬢??ホ、マ、、、、、ウ、ネ、タ。」
-
22 名前:国旗:2016/08/06 11:57
-
>>1
日本選手団は日本の国旗とブラジルの国旗を手に持って入場してきたね。他の国は自国の国旗だけだったみたいだけど、他にもいたのかな?
ブラジルに日系の人が多いというのもあるだろうけど、日本らしい心配りというか友好の表し方だなぁと思ったよ。
-
23 名前:金藤:2016/08/06 12:19
-
>>19
>
>
>開会式を見ての話じゃないんだけど、この前日本の代表選手を紹介してる番組でサッカーの澤穂希さんそっくりな選手がいた。ながら見だったから名前はわからないけど姉妹かと思う程似てたわ。
それ水泳の金藤さんじゃない?
-
24 名前:19:2016/08/06 13:27
-
>>23
水泳の金藤さん検索してきました。
たぶんこの方だったと思う!
23さんありがとう♪
-
25 名前:綾小路:2016/08/06 13:49
-
>>14
きみまろの大群
<< 前のページへ
1
次のページ >>