育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6642271

学校の鞄はキレイじゃない

0 名前:潔癖:2017/05/29 08:02
中学になってリュックとサブバッグになりました
あちこち置くので底は毎日汚れてます
それを家の床に置かれると落ち着きません
位置を決めたんですがあまり守らないし…
気付いたときにウェットティッシュで拭くんだけど…
結構汚れてる

皆さんは気になりませんか?

自分が中学生の頃は全く気になりませんでしたが
子供を生んでから妙に潔癖になってしまいました
正直疲れます
1 名前:潔癖:2017/05/30 17:48
中学になってリュックとサブバッグになりました
あちこち置くので底は毎日汚れてます
それを家の床に置かれると落ち着きません
位置を決めたんですがあまり守らないし…
気付いたときにウェットティッシュで拭くんだけど…
結構汚れてる

皆さんは気になりませんか?

自分が中学生の頃は全く気になりませんでしたが
子供を生んでから妙に潔癖になってしまいました
正直疲れます
2 名前::2017/05/30 17:54
>>1
身内を介護するようになったら、かなりそういうところ麻痺してきた。

食べるものに菌がつかないようにだけ気をつければいいわ。
3 名前:、ス、?ッ、鬢、:2017/05/30 17:56
>>1
、シ。シ、シ、、、ヒ、ハ、鬢ハ、、、陦」

・ワ・テ・ネ・リス熙ホハオヌ「、釥荀キ、ヒ、キ、ソフ鋓レソゥ、ル、ニー鬢テ、ソ、筍シ、
キ鯡ハセノ、テ、ニ、「、?ユフ」、、、惕ハス熙ホノツオ、、タ、ネサラ、ヲ、?」
4 名前:考え始めると:2017/05/30 18:04
>>1
気になりだしたら 、靴を脱いでからなのに 部屋を歩き回る足が気になったり、袋入りの食品でさえ これ誰かが袋触ったよね っとか気になって 冷蔵庫に入れる前に洗いたくなったり、切りがないですわ。


カバンは、うちの子も電車通学してるとき、重いから床に置いてしまうらしく、特に雨の日は汚い意識が強いみたいで そのうち部屋に新聞紙敷いて置いてました。
5 名前:毎日:2017/05/30 19:04
>>1
>中学になってリュックとサブバッグになりました
>あちこち置くので底は毎日汚れてます
>それを家の床に置かれると落ち着きません
>位置を決めたんですがあまり守らないし…
>気付いたときにウェットティッシュで拭くんだけど…
>結構汚れてる
>
>皆さんは気になりませんか?
>
>自分が中学生の頃は全く気になりませんでしたが
>子供を生んでから妙に潔癖になってしまいました
>正直疲れます


毎日帰宅後は、中にファブリーズして、外は蒸しタオルで拭いて朝まで干していたよ。
砂や泥がついてるよね。臭いし。
月一で手洗いで洗濯もしてたよ。
自他共に認める潔癖症です。
6 名前:わお!:2017/05/30 19:11
>>5
尊敬する!!
7 名前:まっくろくろすけ:2017/05/30 21:56
>>1
それよりも汚い靴下の方が気になって「おかえり〜靴下脱いでね〜」が最近の声掛けになってる。

テニス部に入ったら毎日汗と泥で凄い事になってるんだよね。
恐るべし男の子。

鞄は毎日帰ってきたら自分の部屋に置いてくるせいか、気になった事ないな。
8 名前:汚い:2017/05/30 22:24
>>1
子供だからとか大人だからとかじゃなく、カバンを平気で床に置く人っているよね。
電車の中とか、ホームとか、公園とかでも平気で置く人ってなんでだろ。
私は子供の頃から汚いところに置くのいやだった。
例えば、持っている大きな重いカバンを置きたくても地べたになんか置かない。
せいぜい自分の靴の上、つま先とかに乗っける。
学生の頃からそう。
電車内でスポーツバッグを下に置いてる高校生とか見ると、「うわっ汚ったない!」
って思う。
あんな子が家に帰って来たらいやだわ。
9 名前::2017/05/31 14:38
>>1
レスありがとうございました

まぁ拭いたり拭かなかったりしてるうちに
慣れるかな

清潔を気にし始めると本当にめんどくさいですね

昔実家で犬を飼ってた頃なんて本当におおらかだった気がします

皮膚の弱い家族がいるので
そのせいもあるかもしれません潔癖
10 名前:はげはげ:2017/05/31 15:02
>>8
はけしくはげしく同意!!

外でゴロゴロ転がしてきたスーツケースを
ホテルとかだとベッドの上に広げるやつとか

頭おかしいとさえ思う。
衛生観念どないなっとんねん!!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)