NO.6642472
食費一万円しかないのに 生活は出来ますか
-
0 名前:極貧:2017/09/07 19:43
-
子供は、まだ学費がかかる。
一人はお弁当必要。
もう一人は大学生なのでバイト生活
(今夏休みの国公立)。
私は持病がひどくなり、ドクターストップで
旦那だけの一馬力。旦那の給料は手取34万。
(住宅ローン7万)
まだまだ二週間あるのに、もう1万しかない。
私は結婚以来、ずっと働き続けてきて、二馬力生活
だったので、旦那が「二馬力に慣れ」てた。最悪。
今は、一馬力で、しんどそうだ。
(指示待ち人間に母親から育てられたためか
ずっと平社員。性格か)
我慢強い(お金稼ぎ以外で言ったことはやってくれる)
のだけがとりえ。仕事では無理みたい。
今日も休んでいる。
私はまだ体調が悪いので
10年以上は働けないと思う。
ああ、まだ二週間あるのに。
皆さん、食費二週間の生活って
いかがですか。うちは、どうにかしないと。
なんですよね。男の子がいるので
食べ盛りなのに・・・。
-
1 名前:極貧:2017/09/08 15:30
-
子供は、まだ学費がかかる。
一人はお弁当必要。
もう一人は大学生なのでバイト生活
(今夏休みの国公立)。
私は持病がひどくなり、ドクターストップで
旦那だけの一馬力。旦那の給料は手取34万。
(住宅ローン7万)
まだまだ二週間あるのに、もう1万しかない。
私は結婚以来、ずっと働き続けてきて、二馬力生活
だったので、旦那が「二馬力に慣れ」てた。最悪。
今は、一馬力で、しんどそうだ。
(指示待ち人間に母親から育てられたためか
ずっと平社員。性格か)
我慢強い(お金稼ぎ以外で言ったことはやってくれる)
のだけがとりえ。仕事では無理みたい。
今日も休んでいる。
私はまだ体調が悪いので
10年以上は働けないと思う。
ああ、まだ二週間あるのに。
皆さん、食費二週間の生活って
いかがですか。うちは、どうにかしないと。
なんですよね。男の子がいるので
食べ盛りなのに・・・。
-
2 名前:特価品:2017/09/08 15:51
-
>>1
お米が2週間分あるならなんとかなるのでは?
主さん暇なのよね?毎日自転車で安いスーパー巡りに出かけて
特価品ばかり買って来て、
ここで材料書いたら、みんながメニュー考えてくれるのでは?
それと、主さんのご実家に一万でいいからという事で援助をお願いできないのかなぁ?
-
3 名前:フードバンク:2017/09/08 16:26
-
>>1
賞味期限のちょっと過ぎたのとかくれるところがあるんです。
私、教会の炊き出し行った事ありますが、そこで缶詰を4つ頂きました。
パックご飯も頂きました。1パックあったら子供のお弁当分賄えます。
さすがに近隣はまずいので、少し離れたところに4つ教会があり、毎週違う所に行ってます。
100円ショップでトルコ製のパスタ(結構入ってます。イタリアとか国産とかにも引けを取りません。)を600円位買っておくとケチャップがあればナポリタンにもなるしたらこがあればたらこパスタにもなるし、しょうゆとカツオで和風にもなります。
1万円もあったら豪勢だと思う。ただ学用品が急に入用になると困る。
-
4 名前:安い食材:2017/09/08 16:30
-
>>1
さっき、クラウドワークの選考に落ちたと書いたものですが
私も外では働けないんだ。
とりあえず、
とうふ・ひきにく・もやし・キャベツだ!
あと農家から直売で安い野菜を仕入れる。
買い物には行かない。
主さんの気持ち、よくわかる。
うちも夫は優しい人なのだけど、ちょっとポイントがずれるんです。それにイラっと来てしまう。
お互い頑張りましょう。
-
5 名前:うーん:2017/09/08 16:30
-
>>1
>子供は、まだ学費がかかる。
>一人はお弁当必要。
>もう一人は大学生なのでバイト生活
>(今夏休みの国公立)。
>
>私は持病がひどくなり、ドクターストップで
>旦那だけの一馬力。旦那の給料は手取34万。
>(住宅ローン7万)
>
>まだまだ二週間あるのに、もう1万しかない。
>
>私は結婚以来、ずっと働き続けてきて、二馬力生活
>だったので、旦那が「二馬力に慣れ」てた。最悪。
>
>今は、一馬力で、しんどそうだ。
>(指示待ち人間に母親から育てられたためか
>ずっと平社員。性格か)
>我慢強い(お金稼ぎ以外で言ったことはやってくれる)
>のだけがとりえ。仕事では無理みたい。
>今日も休んでいる。
>私はまだ体調が悪いので
>10年以上は働けないと思う。
>
>ああ、まだ二週間あるのに。
>
>皆さん、食費二週間の生活って
>いかがですか。うちは、どうにかしないと。
>なんですよね。男の子がいるので
>食べ盛りなのに・・・。
-
6 名前:・・・・。:2017/09/08 16:32
-
>>1
炊き出し行けや!今週はおでん。一人3品目まで。
-
7 名前:うーん:2017/09/08 16:42
-
>>1
誤送信失礼しました。
うちも2週間2万でやりくりしないといけない状況ですが本当にキツい。
子供たちのお菓子代の圧迫が凄いです(涙)
取り合えず、閉店近くにスーパーに行って値引き品を沢山買う。
お惣菜は次の日の朝食に使ったり、肉や魚はした処理をして冷凍保存。
野菜はキャベツ一買うと結構使えますよ。
安い八百屋はありませんか?
今日は、見切り品の種無し巨峰を綺麗に洗ってジップロクに入れて冷凍したら皮ごと食べても美味しいです。葡萄農家の方に教わりました。
買い物したら何日か買い物に行かないように心がける。
私がしているのはこのくらいですが…ピンチな時に限って思いがけない子供の出費がありますよね…
主さん、お身体ご自愛下さい。
-
8 名前:ギリギリ:2017/09/08 16:45
-
>>1
もう食材にこだわっていたらだめだね。
ブラジル産の鶏肉とかでしのぐ。
昔貧乏だったとき、米より安いパスタの方がコスパがいいときいたことがあるよ。
賞味期限切れもちょっとなら大丈夫。