育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
長男次男三男を育て上げた母が一番
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6642511
長男次男三男を育て上げた母が一番
0
名前:
一番すごい
:2017/07/28 13:30
先日の深夜放送の三田寛子の子育て奮闘記の
話の録画を見たけど、男の子って育児大変だね。
彼女は梨園の妻の仕事も。
私には、男の子もいるし女の子もいる
(高校生・大学生)
今思うけど、女の子の親より、
男の母親の方が尊敬する。
一番は、母親が「見返り」を求めない。
(ただ、中には息子が結婚しても息子夫婦に
見返りを求めすぎる婆がたくさん存在しているが)
1
名前:
一番すごい
:2017/07/29 12:33
先日の深夜放送の三田寛子の子育て奮闘記の
話の録画を見たけど、男の子って育児大変だね。
彼女は梨園の妻の仕事も。
私には、男の子もいるし女の子もいる
(高校生・大学生)
今思うけど、女の子の親より、
男の母親の方が尊敬する。
一番は、母親が「見返り」を求めない。
(ただ、中には息子が結婚しても息子夫婦に
見返りを求めすぎる婆がたくさん存在しているが)
2
名前:
ん〜
:2017/07/29 12:48
>>1
女3人、男3人いるけれど
確かに男の子は大変だった。
手がかかるし任せるのにも不安がある。
寒い暖房つけようといいながら
上半身裸だったり
忘れ物や無くしものは多い(友達もよく忘れていく)
探し物ができない
打たれ弱く、病気にも弱い
走らないでと言った3秒後に走ってる
学校で必要なものが有り皆んなどんなもの持ってた?と聞いてもわからない。女の子に比べたら本当にバカなのか?と思った。
その点 女の子は楽だった。
ある程度は口で説明すれば改善してくれた。
男の子は10回言っても無理な事があった。頭より体が先なのね。
けれどまあそれぞれに大変な事があり悩み事もいろいろあったな。
けどやっぱり余裕があったのは女の子だったなぁ。
>先日の深夜放送の三田寛子の子育て奮闘記の
>話の録画を見たけど、男の子って育児大変だね。
>彼女は梨園の妻の仕事も。
>
>私には、男の子もいるし女の子もいる
>(高校生・大学生)
>
>今思うけど、女の子の親より、
>男の母親の方が尊敬する。
>
>一番は、母親が「見返り」を求めない。
>(ただ、中には息子が結婚しても息子夫婦に
>見返りを求めすぎる婆がたくさん存在しているが)
3
名前:
決めつけ不要
:2017/07/29 12:51
>>1
>今思うけど、女の子の親より、
>男の母親の方が尊敬する。
どちらか決めるべきものでもないだろうに。
社会ルールに則り、他人様に迷惑かけずに、ちゃんと税金納めるような子供を育られる母は皆頑張ったのさ。
4
名前:
まあ
:2017/07/29 12:52
>>3
女の子で税金納める人は少ないよね。。
という事は、自ずと、、ムニャムニャ
5
名前:
、ヲ、ェ。シ。シ
:2017/07/29 12:53
>>2
、悅ェ、惕ッ、ヒ、
ゥ6ソヘ。ゥ
、ス、?マ、ケ、エ、、、茖」
キミコムナェ。「ニ
ホナェ。「タコソタナェ、ヒツコキノ、キ、゙、ケ。」
6
名前:
見返り??
:2017/07/29 12:53
>>1
見返りってどういうのを差してるの??
7
名前:
ゲス
:2017/07/29 12:54
>>4
>女の子で税金納める人は少ないよね。。
>
>
>という事は、自ずと、、ムニャムニャ
こういう馬鹿を育てた母親の顔が見たい。
子供も馬鹿だろう。
8
名前:
そうだね
:2017/07/29 12:59
>>1
女が持ち上げられたのって、戦後数十年だけ。地理的にも歴史的にもだよ。
消費社会で 買い物好きの女よ、もっと金使え!男をATMにして男を尻に敷いてその金を自由に使え!って マスゴミと商品会社がタイアップして男サゲ女アゲしてきただけだからね。
特に日本は、敗戦の負い目があるから 内外から男が叩かれ続けてきてる。
でも ここ最近 社会に出た女を見て、やっぱり社会を回せるのは男だと思った。
経済も冷え込んで少子化で社会が回らなくなったら、今の価値観がまた変わっていくだろうね。
9
名前:
えらいな
:2017/07/29 13:03
>>1
むかーし、三田寛子のドキュメント番組をやってたんだけど、この子って何も喋らない子なんだって。
キャラ的にキャンキャンしてるのかと思ったら、お母さんが「辛い時に辛いと言わずにじっと耐える様な子だからとても心配」と言ってたのが印象的。
すごい努力家なんだろうね。
息子3人も立派に育ってるし、えらいなー。
家は長男、次男、長女の順。
女の子が楽だと言う訳じゃないけど、やっぱり自分も女だもん。何かと分かるよね。
男の子と女の子は心配の種類が違うと思う。
やっぱり男の子育てるのって大変だよ・・・もう大学生になってもいつまでも心配だし、女の子と違って、やっぱり一人前に育てないといけない思いが強い。
私があの家に嫁いでたら3人は育てられなかっただろうな。
10
名前:
分からない
:2017/07/29 13:18
>>1
>今思うけど、女の子の親より、
>男の母親の方が尊敬する。
>
>一番は、母親が「見返り」を求めない。
>(ただ、中には息子が結婚しても息子夫婦に
>見返りを求めすぎる婆がたくさん存在しているが)
森昌子とか?
亀田三兄弟母とか?(その下に妹もいるが)
渡辺美奈代・・・は息子2人か。
三田寛子さんは梨園の妻としてもちゃんとしているから凄いなとは思うけど。
3兄弟でいえば、関東連合も恐れる?神原三兄弟とかいうのも居るみたいだし。中学のときに小学生の女の子をスコップで失明させたとか、色々犯罪やってるひと。
3兄弟でも様々。
まあ、ほんと色々だと思うわ。
1人だろうが5人だろうが男でも女でも・・・・。
11
名前:
、ッ、タ、鬢ハ、、
:2017/07/29 13:19
>>1
、ス、?セ、??クキ?ソサメー鬢ニ、キ、ニ、?ホ、ヒ。「ー?ヨ、ネ、ォキ隍皃ハ、ュ、网タ、皃ハ、ホ。ゥ
12
名前:
シ遉゚、ソ、、、ハ
:2017/07/29 13:20
>>1
>(、ソ、タ。「テ讀ヒ、マツゥサメ、ャキ?ァ、キ、ニ、篦ゥサメノラノリ、ヒ
>クォハヨ、熙皃皃ケ、ョ、?フ、ャ、ソ、ッ、オ、
クコ゚、キ、ニ、、、?ャ)
サメー鬢ニ・オ・、・ネ、ヒエリキク、ハ、、ヌフ、マ。ゥ
13
名前:
劣るのは長女一人っ子の親
:2017/07/29 13:24
>>4
>女の子で税金納める人は少ないよね。。
>
>
>という事は、自ずと、、ムニャムニャ
その通り。
世の中のかなめになるのは男。
それに「付随」するのが気なのが女。
だって、女が世の中を動かす仕事をしているって
聞かないよね。
あくまで主婦業・節約。
男親にも育児は出来るよ。
唯一、女は「産める」
だけど、男の方がすべてにおいて優秀。
主さんタイトルついでに
一番劣るのは、「長女を産んだだけの母親」
まあ、女医とか弁護士とか社会で役に立てる
女性に育て上げられたらいいけど、
ほとんどが、主婦でしょ?扶養内パートがいいとこだもん。税金納めていないもん。役立たず。
14
名前:
大和撫子絶滅
:2017/07/29 13:28
>>13
> >女の子で税金納める人は少ないよね。。
> >
> >
> >という事は、自ずと、、ムニャムニャ
>
>
> その通り。
>
> 世の中のかなめになるのは男。
>
> それに「付随」するのが気なのが女。
>
> だって、女が世の中を動かす仕事をしているって
> 聞かないよね。
>
> あくまで主婦業・節約。
>
> 男親にも育児は出来るよ。
> 唯一、女は「産める」
>
> だけど、男の方がすべてにおいて優秀。
>
> 主さんタイトルついでに
> 一番劣るのは、「長女を産んだだけの母親」
>
> まあ、女医とか弁護士とか社会で役に立てる
> 女性に育て上げられたらいいけど、
> ほとんどが、主婦でしょ?扶養内パートがいいとこだもん。税金納めていないもん。役立たず。
>
それだけならいいけど、偉い気になって 踏ん反り返ってるんだよ?!
それが許せない。
俯瞰できる男達からも、女はどっかの国の人と同じ、って言われてるよね。
15
名前:
ソケセササメ
:2017/07/29 13:33
>>1
ソケセササメタィ、、、陦」
、「、?マタィ、、。」
サ荀筌ア」ク、ヌイネスミ、ニペ、キ、、。」
16
名前:
ん・・・
:2017/07/29 13:36
>>13
>主さんタイトルついでに
>一番劣るのは、「長女を産んだだけの母親」
>
>まあ、女医とか弁護士とか社会で役に立てる
>女性に育て上げられたらいいけど、
>ほとんどが、主婦でしょ?扶養内パートがいいとこだもん。税金納めていないもん。役立たず。
長女、次女と姉妹を産んで、結婚後は専業か扶養内パートでも、その母親は2人以上産んだからOK?
税金の観点でいえば、息子でも色々国から手当貰う程度にしか税金納めてなかったらアウト?
17
名前:
ウハ
:2017/07/29 13:36
>>1
テア、ハ、?荀ホハミクォ、タ、惕ヲ、ア、ノ。「蠎ホ?ヌセ衙ハ、ハ・゙・゙、ヌ、筍ヨテヒ、ホサメ、鬢ニ、ソ。ラ、ネハケ、ア、ミウハ、ャセ螟ャ、?」
、ス、
ハ・゙・゙、ャス
ホサメ2ソヘ、ホ・゙・゙、タ、ネテホ、テ、ニ、筍「、ス、
ハ、筅
タ、惕ッ、鬢、、ヒ、キ、ォサラ、?
ホ、ヒ。「、ハ、シ、タ、悅」
・エ・
ソ、ッ、?ホ・マ・チ・罕皈チ・羃鮟
ネト枻筅ヌキォ、?ュ、イ、ト、ト、筍「、ュ、チ、
ネ。ヨテヒサ
ラ、鬢ニ。「セーウ釥トシォハャ、゚、ャ、ュ、篦ユ、鬢ハ、、ス
ュ、マコヌケ筅ホセ。、チチネ、ハオ、、ャ、ケ、?」
、ス、キ、ニ、ス、ホテカニ皃ホイチテヘ、筵ー・
ネセ螟ャ、?」
。ヨツゥサメ。ラ、ホカチ、ュ、ヌヌリノ鬢ヲハェ、ホツ遉ュ、オ、ャー网ヲオ、、ャ、ケ、?」
。ヨフシ。ラ、ネハケ、、、ソ、鯊クイケ、、テヒ、ヒイシ、ャ、?」
、ス、キ、ニケケ、ヒサ荀ホテ讀ヌウハ、ャセ螟ャ、?ホ、マテヒ2ソヘーハセ螂ラ・鬣ケス
箍鬢ニ、ソ・エ。シ・ク・罕ケ・ミ。シ・ク・逾
」
スセ、テ、ニ。「サーナトエイサメ、ホサーソヘツゥサメ、ホイシ、ヒイトーヲ、、フシ、ャオ?ソ、魘ー瓏、タ、テ、ソ。」
、ウ、
ハノ
ヒサラ、ヲサ荀ハ、ホ、ヒ。「オオナトキサト?ホ、ヲ、チ、マホ羌ー、ハ、ホ、陦」
18
名前:
入り込んでる
:2017/07/29 13:40
>>13
>>女の子で税金納める人は少ないよね。。
>>
>>
>>という事は、自ずと、、ムニャムニャ
>
>
>その通り。
>
>世の中のかなめになるのは男。
>
>それに「付随」するのが気なのが女。
>
>だって、女が世の中を動かす仕事をしているって
>聞かないよね。
>
>あくまで主婦業・節約。
>
>男親にも育児は出来るよ。
>唯一、女は「産める」
>
>だけど、男の方がすべてにおいて優秀。
>
>主さんタイトルついでに
>一番劣るのは、「長女を産んだだけの母親」
>
>まあ、女医とか弁護士とか社会で役に立てる
>女性に育て上げられたらいいけど、
>ほとんどが、主婦でしょ?扶養内パートがいいとこだもん。税金納めていないもん。役立たず。
ネカマ。
19
名前:
要するに
:2017/07/29 13:47
>>13
>>女の子で税金納める人は少ないよね。。
>>
>>
>>という事は、自ずと、、ムニャムニャ
>
>
>その通り。
>
>世の中のかなめになるのは男。
>
>それに「付随」するのが気なのが女。
>
>だって、女が世の中を動かす仕事をしているって
>聞かないよね。
>
>あくまで主婦業・節約。
>
>男親にも育児は出来るよ。
>唯一、女は「産める」
>
>だけど、男の方がすべてにおいて優秀。
>
>主さんタイトルついでに
>一番劣るのは、「長女を産んだだけの母親」
>
>まあ、女医とか弁護士とか社会で役に立てる
>女性に育て上げられたらいいけど、
>ほとんどが、主婦でしょ?扶養内パートがいいとこだもん。税金納めていないもん。役立たず。
あなたも役立つず。
20
名前:
宝物
:2017/07/29 13:48
>>2
>女3人、男3人いるけれど
すごいな〜。6人もの子宝に恵まれて幸せだね。
うちは一人っ子だから本当に羨ましいです。
>確かに男の子は大変だった。
>手がかかるし任せるのにも不安がある。
>寒い暖房つけようといいながら
>上半身裸だったり
>忘れ物や無くしものは多い(友達もよく忘れていく)
>探し物ができない
>打たれ弱く、病気にも弱い
>走らないでと言った3秒後に走ってる
>学校で必要なものが有り皆んなどんなもの持ってた?と聞いてもわからない。女の子に比べたら本当にバカなのか?と思った。
全部同意。
この子何か頭が足りないんじゃないかと本気で心配したくらいです。ww
この柴犬並みのバカさがかわいかったりするんだけど、当時はため息ばかりついてた気がする。
21
名前:
ははは
:2017/07/29 14:00
>>8
少子化で人手不足で結局 生産できなくなるんだよ。
子どもを産むという事が究極の生産性なのさ。
子どもを育てるのにも本来男はいらないんだよ。
女性のコロニーがあればいいと言われている。
男性はご飯を運ぶだけ。
古来から狩は男。
命をかけてもいい存在という事だね。
女性は命かけてはいけない生き物なんだよ。生産できるから。
遺伝子も女性の方が強く作られている。男の代わりはいるんだな。
社会を回すのが男なら何も女性の助けなしでやってみればいい。
子育ても家の事も。
殺伐とした世の中になるさ。
手綱はどこかで女性が握ってる
旦那が死んだら元気になる女性
嫁が死んだら後を追うように死ぬ男性
これからしてもわかるさ。
男は仕事がなくなったら何も無いんだよ。
それを俺は強いんだと虚勢を張って生きてるのさ
可愛いものじゃないか。
>女が持ち上げられたのって、戦後数十年だけ。地理的にも歴史的にもだよ。
>
>消費社会で 買い物好きの女よ、もっと金使え!男をATMにして男を尻に敷いてその金を自由に使え!って マスゴミと商品会社がタイアップして男サゲ女アゲしてきただけだからね。
>特に日本は、敗戦の負い目があるから 内外から男が叩かれ続けてきてる。
>
>
>でも ここ最近 社会に出た女を見て、やっぱり社会を回せるのは男だと思った。
>
>経済も冷え込んで少子化で社会が回らなくなったら、今の価値観がまた変わっていくだろうね。
22
名前:
時々
:2017/07/29 14:01
>>1
時々現れる、女を馬鹿にする女。
自分も女だと忘れているのかしら?
それともお金を生む男を産んだ、価値のある私なのかしら?
謎だわ。
23
名前:
ね
:2017/07/29 14:04
>>22
私もそう思う。
不気味だよね。
おっさんじゃない?昔よく来て荒らしてたおっさん知らない?
嫁へのストレスをここで発散するもいつもコテンパにやられてた。
手法変えたのか?
>時々現れる、女を馬鹿にする女。
>自分も女だと忘れているのかしら?
>それともお金を生む男を産んだ、価値のある私なのかしら?
>謎だわ。
24
名前:
惨状
:2017/07/29 14:07
>>21
産まないじゃん、女。
もしや、女は産む機会にしといた方がいいのか?
25
名前:
あ
:2017/07/29 14:08
>>24
機械ね。
26
名前:
役立つずって、、
:2017/07/29 14:10
>>19
> >>女の子で税金納める人は少ないよね。。
> >>
> >>
> >>という事は、自ずと、、ムニャムニャ
> >
> >
> >その通り。
> >
> >世の中のかなめになるのは男。
> >
> >それに「付随」するのが気なのが女。
> >
> >だって、女が世の中を動かす仕事をしているって
> >聞かないよね。
> >
> >あくまで主婦業・節約。
> >
> >男親にも育児は出来るよ。
> >唯一、女は「産める」
> >
> >だけど、男の方がすべてにおいて優秀。
> >
> >主さんタイトルついでに
> >一番劣るのは、「長女を産んだだけの母親」
> >
> >まあ、女医とか弁護士とか社会で役に立てる
> >女性に育て上げられたらいいけど、
> >ほとんどが、主婦でしょ?扶養内パートがいいとこだもん。税金納めていないもん。役立たず。
>
>
> あなたも役立つず。
>
役立つのか立たないのか?
それか ビートルズ並みの複数形??
27
名前:
職業
:2017/07/29 14:47
>>13
>>女の子で税金納める人は少ないよね。。
>>
>>
>>という事は、自ずと、、ムニャムニャ
>
>
>その通り。
>
>世の中のかなめになるのは男。
>
>それに「付随」するのが気なのが女。
>
>だって、女が世の中を動かす仕事をしているって
>聞かないよね。
>
>あくまで主婦業・節約。
>
>男親にも育児は出来るよ。
>唯一、女は「産める」
>
>だけど、男の方がすべてにおいて優秀。
>
>主さんタイトルついでに
>一番劣るのは、「長女を産んだだけの母親」
>
>まあ、女医とか弁護士とか社会で役に立てる
>女性に育て上げられたらいいけど、
>ほとんどが、主婦でしょ?扶養内パートがいいとこだもん。税金納めていないもん。役立たず。
毎回毎回、どーでもいいから早くお前の職業書けよ。
男じゃないなら、お前も女だろ?
臭い口で毎回同じ事語ってんじゃねーよ。クソが
28
名前:
そりゃ
:2017/07/29 14:47
>>24
産んでも自分が大変なだけだからだよ。
女を下に見ないとやっていけないなんて 男ってちょっと可哀想だなと思うわ。
頑張ってね。
29
名前:
反対
:2017/07/29 14:56
>>8
>女が持ち上げられたのって、戦後数十年だけ。地理的にも歴史的にもだよ。
>
>消費社会で 買い物好きの女よ、もっと金使え!男をATMにして男を尻に敷いてその金を自由に使え!って マスゴミと商品会社がタイアップして男サゲ女アゲしてきただけだからね。
>特に日本は、敗戦の負い目があるから 内外から男が叩かれ続けてきてる。
>
>
>でも ここ最近 社会に出た女を見て、やっぱり社会を回せるのは男だと思った。
>
>経済も冷え込んで少子化で社会が回らなくなったら、今の価値観がまた変わっていくだろうね。
ここ最近、やっぱり女性が男より何もかも優れているのだと私は思ったよ。
狩りに出て、力自慢をしていた大昔もそれは変わらなかったんじゃないかな。
結局現代になって頭脳や知恵を駆使した社会になってからは女に押されっぱなし。
賢い男はそれをいち早く察知したから女性の社会進出を呼び掛けている。
男は単細胞だから仕事だけさせてれば使い物になるけれど、女の様に家事も育児も仕事もとなると途端に壊れる。
本当に男って出来の悪いロボットでしかないんだと思う。
だから、やっぱり男には仕事だけしてもらうしかないんだよ。
ATMと言われようが、それが心地よい男もいるのが現実。
家庭の事もプラスされたらたまらんからね。
女みたいに動けないんだよ。男って器用に出来て無い古いロボットだから。
30
名前:
えええーーー!?
:2017/07/29 15:28
>>29
家事も育児も仕事も、したくないよーーーーーー!!!泣き
31
名前:
うん?
:2017/07/29 15:30
>>29
頭脳も、男の方が良いですよね?
32
名前:
あはは
:2017/07/29 15:34
>>30
>家事も育児も仕事も、したくないよーーーーーー!!!泣き
結局全部中途半端で、少子化で国滅ぶってか。
33
名前:
たぶん
:2017/07/29 15:35
>>22
>時々現れる、女を馬鹿にする女。
>自分も女だと忘れているのかしら?
>それともお金を生む男を産んだ、価値のある私なのかしら?
>謎だわ。
普段は嫁に尻に敷かれて、何も言えない
気の弱いおっさんだと思う。
会社で唯一人扱いされる程度の存在。
きっとそんなところだよ。
34
名前:
治療中
:2017/07/29 15:45
>>22
躁鬱とか統失とか、その手の男性じゃないかなあと。
35
名前:
きっと
:2017/07/29 16:55
>>11
主さんは、人間の子を育て上げていないだけ。
人間の子を育て上げたならば、順番なんかつけないよ。猿でも育て上げたんだよ。
36
名前:
笑える
:2017/07/29 17:39
>>1
昔、「自分は男の子しか育てたことがないから女の子の気持ちなんか一切分からない!」と言い捨てたババアが居たな。
「あんたは生まれつき男か?」と言いたくなったよ。
別れた旦那の親だけど。
37
名前:
結局
:2017/07/29 18:08
>>36
旦那に捨てられたんだね、、、
38
名前:
またまた
:2017/07/29 19:11
>>1
ココを荒らすつもりのスレだね
暇かっ⁈
>先日の深夜放送の三田寛子の子育て奮闘記の
>話の録画を見たけど、男の子って育児大変だね。
>彼女は梨園の妻の仕事も。
>
>私には、男の子もいるし女の子もいる
>(高校生・大学生)
>
>今思うけど、女の子の親より、
>男の母親の方が尊敬する。
>
>一番は、母親が「見返り」を求めない。
>(ただ、中には息子が結婚しても息子夫婦に
>見返りを求めすぎる婆がたくさん存在しているが)
39
名前:
・ロ・?ネ・ロ・?ネ
:2017/07/29 19:12
>>35
、「、マ、マ
>シ遉オ、
マ。「ソヘエヨ、ホサメ、鬢ニセ螟イ、ニ、、、ハ、、、タ、ア。」
>ソヘエヨ、ホサメ、鬢ニセ螟イ、ソ、ハ、鬢ミ。「ス酳ヨ、ハ、
ォ、ト、ア、ハ、、、陦」ア釥ヌ、箍鬢ニセ螟イ、ソ、
タ、陦」
40
名前:
どちらも尊敬
:2017/07/29 19:14
>>1
子供産んだ事ないの?
それか、ワンコぐらいしか育てていないから、そんな事が言えるんだね〜
>先日の深夜放送の三田寛子の子育て奮闘記の
>話の録画を見たけど、男の子って育児大変だね。
>彼女は梨園の妻の仕事も。
>
>私には、男の子もいるし女の子もいる
>(高校生・大学生)
>
>今思うけど、女の子の親より、
>男の母親の方が尊敬する。
>
>一番は、母親が「見返り」を求めない。
>(ただ、中には息子が結婚しても息子夫婦に
>見返りを求めすぎる婆がたくさん存在しているが)
41
名前:
はい&
:2017/07/29 19:18
>>31
>頭脳も、男の方が良いですよね?
42
名前:
母の
:2017/07/29 20:34
>>31
>頭脳も、男の方が良いですよね?
子どものIQは母親のIQが重要らしいよ。ホンマでっかでやってたなあ。
あとIQが低くても母親が子どもに勉強する環境を与えると勉強が出来るようになるらしい。
父子家庭で後天的に頭が良くなることはあまりないらしいよ。
先天的はあるようだけれど。
これも母親次第なんだね
43
名前:
だと思う
:2017/07/29 21:07
>>1
男の子三人って本当に大変だと思う。
尊敬するよ。本当。
44
名前:
まだまだ
:2017/07/29 21:19
>>1
私はそれ以上に障害児育ててる母を尊敬する。
45
名前:
ア」、?ャ
:2017/07/29 21:25
>>36
サ荀ホクネ、簑ホニア、ク、ウ、ネ、タ、テ、ニ、マサ荀ホフシ、ヒフオソタキミ、ハ、ウ、ネ、タ、テ、ニ、ソ。」
、ス、?ヒヒワソヘ、マ3ソヘサミヒ螟ホヒ
テサメ、ヌ。「ニ
ヘ、ホ、ェサミ、オ、
ヒ、マソ?ャオヤ、皃鬢?ソ、
ヌ、ケ、ネ。」
醯。「オチキサ。「ノラ、ヒツ扈
ヒ、オ、?ニ。「、荀熙ソ、、ハ??タ、、、ソ、、ハ?熙ホオチハ?ヌ、キ、ソ、陦」
コ」、マソ?ャヘ・、キ、ッ、ハ、テ、ソ、ア、ノ、ヘ。」
46
名前:
だね
:2017/07/29 22:11
>>1
そうだねえ、だからあなたを産んだお母さんは
女の子産んだってことで、クソ親だね。
クソ親から生まれたんだもの。
クソ女にしか成長しないわねえ。
残念。
47
名前:
ヨシヨシ
:2017/07/29 22:14
>>46
クソなの?
> そうだねえ、だからあなたを産んだお母さんは
> 女の子産んだってことで、クソ親だね。
>
>
> クソ親から生まれたんだもの。
> クソ女にしか成長しないわねえ。
>
> 残念。
>
48
名前:
決めつけはよくない
:2017/07/30 06:52
>>46
>そうだねえ、だからあなたを産んだお母さんは
>女の子産んだってことで、クソ親だね。
>
>
>クソ親から生まれたんだもの。
>クソ女にしか成長しないわねえ。
>
>残念。
主の言う、稼ぐ女(扶養内パートではない)かも
知れないよ。
決めつけない方がいいと思うけど。
49
名前:
ああ
:2017/07/30 07:33
>>38
>ココを荒らすつもりのスレだね
>暇かっ⁈
>
>
>
>>先日の深夜放送の三田寛子の子育て奮闘記の
>>話の録画を見たけど、男の子って育児大変だね。
>>彼女は梨園の妻の仕事も。
>>
>>私には、男の子もいるし女の子もいる
>>(高校生・大学生)
>>
>>今思うけど、女の子の親より、
>>男の母親の方が尊敬する。
>>
>>一番は、母親が「見返り」を求めない。
>>(ただ、中には息子が結婚しても息子夫婦に
>>見返りを求めすぎる婆がたくさん存在しているが)
パートじゃない?
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>18
▲