NO.6642518
また隠し子?
-
0 名前:愛:2011/02/16 14:38
-
海老事件で有名になった愛之助さん。
隠し子騒動が芸能記事に載ってた。
小学5年の男の子なんだって。
歌舞伎の世界、多いね〜
-
1 名前:愛:2011/02/17 09:49
-
海老事件で有名になった愛之助さん。
隠し子騒動が芸能記事に載ってた。
小学5年の男の子なんだって。
歌舞伎の世界、多いね〜
-
2 名前:別に隠さなくても:2011/02/17 09:54
-
>>1
それぐらいの子供がいてもおかしくない年だしね。
でも…ホモかと思ってた。物腰が。
-
3 名前:まっ:2011/02/17 10:03
-
>>2
歌舞伎界って隠し子多くない?
歌舞伎教わるのと一緒に避妊も教えた方いいんじゃないかしら
それにしても、なんで子供できた時に結婚しないんだろう
-
4 名前:だって:2011/02/17 10:04
-
>>3
相手がホステスで梨園の妻に向かないからじゃない?
-
5 名前:世界が違うから:2011/02/17 10:15
-
>>3
>歌舞伎界って隠し子多くない?
>歌舞伎教わるのと一緒に避妊も教えた方いいんじゃないかしら
>それにしても、なんで子供できた時に結婚しないんだろう
適当にHして出来た子は認めないからじゃないでしょうか?家柄など色々と認められた血筋しか あとを継げないと思います。だから隠し子が出来るのだと思う。
-
6 名前:高校生がホステスと:2011/02/17 10:27
-
>>1
新地のクラブで知り合ったのが彼が高校1、2年生の時だよね。
高校生がホステスさんのいるようなクラブに行っていいものなの?学校バレたら退学もんだよね。
-
7 名前:歴史は繰り返す:2011/02/17 10:40
-
>>1
愛之助さんがそもそも隠し子でしょ?
顔がどうみても片岡仁左衛門さん一家の顔だもの。
-
8 名前:あいて:2011/02/17 10:42
-
>>7
歌舞伎の人って下半身がだらしないイメージがある
ダレかれかまわず種まくのやめてほしいわ
-
9 名前:きのね:2011/02/17 11:53
-
>>1
>海老事件で有名になった愛之助さん。
>隠し子騒動が芸能記事に載ってた。
>小学5年の男の子なんだって。
>
>歌舞伎の世界、多いね〜
全く興味がなかった歌舞伎の世界。
でもちょっと前に見た週刊誌の見出しに
「十二代目市川団十郎は、その当時女中であった
人が一人で便所で産んだ子(驚く事に逆子)」
(それで「きのね」という小説を知りました)
十二代目市川団十郎という人は、暴行事件の
海老蔵の父親。
女中であったその人は、周囲の猛反対があったけど
十一代の「結婚できなければ、芸を辞める」という
強い意志でようやく結婚できた様です。
そしてこの人がモデルとなって書かれた小説が
宮尾登美子の「きのね」
もう20年以上前に書かれた小説だけど、殆ど
ノンフィクションなのではと思う。
名前は少し変えて、市川団十郎の事、松川玄一郎となってます。
この光乃さんの壮絶な人生、苦労は並大抵ではなかったけど結婚できてよかったなあと思います。
そして歌舞伎の世界。
隠し子騒動も、歌舞伎の世界では当たり前すぎると
言う感じです。
時代は変わっても、この世界だけは別なんでしょうね。
-
10 名前:小5か〜:2011/02/17 12:57
-
>>1
何で今頃バレたのかな?
-
11 名前:おお〜:2011/02/17 15:10
-
>>7
>愛之助さんがそもそも隠し子でしょ?
>
>顔がどうみても片岡仁左衛門さん一家の顔だもの。
愛之助と言われてもピンとこず・・・
今、検索してきたんだけど・・・
ピンポーンって感じでした!
確かに言われてる通り、一族って感じですね〜
-
12 名前:家系図:2011/02/17 15:24
-
>>1
関連情報を色々見ていたら家系図なるものを発見しました。
ttp://www.big.or.jp/~bear/kabuki/bangai/kakei/kakei1.html
すごいね〜。
思ったより養子が多いんだなと思った。
-
13 名前:隠してない:2011/02/17 16:19
-
>>1
隠し子?
隠してないじゃん。
本人も知らなかったんでしょ?
黙って女が産んだだけ。
-
14 名前:そのうち:2011/02/17 20:43
-
>>1
>海老事件で有名になった愛之助さん。
>隠し子騒動が芸能記事に載ってた。
>小学5年の男の子なんだって。
>
>歌舞伎の世界、多いね〜
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110217-00000000-pseven-int
結婚するのかな?
-
15 名前:週刊誌:2011/02/17 20:47
-
>>13
>隠し子?
>
>隠してないじゃん。
>本人も知らなかったんでしょ?
>
>
>黙って女が産んだだけ。
その女の部屋に彼の衣裳部屋があったそうな。
近隣の人にも挨拶してたらしいよ。
まだ未熟な時代に生まれた子だから育て親の師匠に
言えなかったのだろう・・ってさ。
-
16 名前:はあ:2011/02/17 22:01
-
>>1
梨園なんて隠し子作ってなんぼの世界じゃ?
男の子が欲しいんだというのもあるんじゃ。
あと愛人作ったり、そういうの芸の肥やしと
思っているんだろう。
なにが梨園じゃ。
元は河原乞食だったくせに。
気取り過ぎなんじゃい。
品格も何もない奴が何が人間国宝じゃ。
この世界で認められるのは玉三郎だけ。
(あの人は外部からの人だし)
同じような世界だけど、お能や狂言の方が
素晴らしい人多い気がする。
和泉元彌は変だけど。
-
17 名前:認知して:2011/02/18 08:34
-
>>1
男女の事はいろいろあるだろうし
歌舞伎の世界で結婚できない事情があったのかもしれないから、子どもが出来ちゃったけど、相手の女性とは結婚しなかったまではまあいいけど、
なんで自分の子だって分かっているのに、
子どもの認知をしてあげないんだろう?
それは不快だったな。
結婚は大人ベースの事情だけど
認知は罪なく生まれた子どもの存在そのものを
否定している気がして嫌だな。
-
18 名前:うん:2011/02/18 08:43
-
>>17
子供は5年生。
11歳だよね。
11年前、まだ無名で食えない役者だったから
認知も出来なかったんじゃないの?
-
19 名前:しないでしょ:2011/02/18 08:44
-
>>17
だって
たまたま遊んだホステスに出来ちゃった子だよ・・・。
産んで欲しくなかったのに・・・
ってとこでしょ。
-
20 名前:う:2011/02/18 08:48
-
>>1
愛之助が記者会見で隠し子はどこの世界でもあるんじゃないですか?僕らの世界だから取り上げられてるだけであって、とか言ってましたけど、隠し子なんてどこにでもあるわけねーだろ。
愛之助もただのエロおやじだな。
-
21 名前:だね:2011/02/18 08:49
-
>>20
> 愛之助が記者会見で隠し子はどこの世界でもあるんじゃないですか?僕らの世界だから取り上げられてるだけであって、とか言ってましたけど、隠し子なんてどこにでもあるわけねーだろ。
>
>
> 愛之助もただのエロおやじだな。
>
あの一言で
愛之助は終わったね。
折角人気が出たのにね。
-
22 名前:当然:2011/02/18 08:50
-
>>10
> 何で今頃バレたのかな?
>
産んだ女がリークしたに決まってる。
急に有名になったからね。
-
23 名前:なんで?:2011/02/18 08:59
-
>>16
>なにが梨園じゃ。
>元は河原乞食だったくせに。
江戸時代の事なのに未だにそんな事言われなくちゃいけないの?なんか田舎の小さい村で3代前に移り住んだ家の事をしつこく「他所者」って言い続ける年寄りみたい。
>気取り過ぎなんじゃい。
>品格も何もない奴が何が人間国宝じゃ。
気取らせているのは歌舞伎の入場料が高いからそういうイメージなんじゃない?
実際はご贔屓筋に頭下げて回ってるでしょ。
品格と人間国宝は関係ないよね。芸とか技に与えられるものだから。
>この世界で認められるのは玉三郎だけ。
>(あの人は外部からの人だし)
玉さまは本当に努力の人だし美しいしすごいと思うけど、外部からの役者は他にもいますよ。
>同じような世界だけど、お能や狂言の方が
>素晴らしい人多い気がする。
へぇ。例えば誰が?
-
24 名前:だけど:2011/02/18 09:01
-
>>23
> >なにが梨園じゃ。
> >元は河原乞食だったくせに。
>
> 江戸時代の事なのに未だにそんな事言われなくちゃいけないの?
歌舞伎のことじゃなくて
江戸時代からの身分差別は
今でも続いていて問題になってるじゃん・・・・。
-
25 名前:いいわけ:2011/02/18 09:10
-
>>17
自分が歌舞伎の家系に外部から入って大変さが分かるので、
この子の母親と話し合って、
子供に一般人か歌舞伎か選択できるようにあえて認知しなかったと言ってたな。
子供がしてくれって言えばするって言ってたぞ。
認知して一般人でもいいような気がするけどね。
養父がよっぽど怖かったのか?
-
26 名前:知ってるよ:2011/02/18 09:11
-
>>13
>隠し子?
>
>隠してないじゃん。
>本人も知らなかったんでしょ?
>
>
>黙って女が産んだだけ。
養育費払ってんだから知らない訳ないじゃん。
ずーっと払ってるってさ。
-
27 名前:いや:2011/02/18 09:13
-
>>13
産まれてしばらくは一緒に暮らしていたみたいだよ。
しばらくしてラブリンが黙ってアパートを出て行った、らしい。
-
28 名前:priligy:2018/02/26 01:30
-
>>12
<a href=http://www.gastromedia.es/es/>generico priligy</a> priligy precio farmacia
<a href=http://www.offerteviaggiorganizzati.it/it/>acquistare priligy</a> priligy in farmacia
<< 前のページへ
1
次のページ >>