育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
何が楽しいですか?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6642648
何が楽しいですか?
0
名前:
さしあたり
:2016/10/30 23:57
皆さんは、毎日毎週
何を楽しみに暮らしていますか?
生きがいというほど大きくなく、
もっと身近で、日々の生活を充実させてくれるもの。
仕事、趣味、資格取得、
掃除、洗濯、子育て・・
ご主人?
できれば具体的に教えていただけませんか。
1
名前:
さしあたり
:2016/11/01 10:15
皆さんは、毎日毎週
何を楽しみに暮らしていますか?
生きがいというほど大きくなく、
もっと身近で、日々の生活を充実させてくれるもの。
仕事、趣味、資格取得、
掃除、洗濯、子育て・・
ご主人?
できれば具体的に教えていただけませんか。
2
名前:
食べ物かな
:2016/11/01 10:23
>>1
もともと食いしん坊なので、食べ物かなー
都市部に住んでますが、子供たちには旬のものは教えていきたいのでと思って、旬の味覚はなるべく逃さないようにしてます。
下の卵スレの主は私で、旬とは関係なく今は卵かけごはんのことで頭がいっぱい(笑)
刺身が解禁になったので、近所の魚屋さんでいくらを買って漬けました。
健康のこととか子供のこととかいろいろありますが
日々の少しのことは楽しみたいものです。
3
名前:
へいわ
:2016/11/01 10:26
>>1
毎日たのしいーー!
というのはなく平和です。
仕事、子育て、家事、土日はスポ少で
完全自由時間はないですねぇ。
ただ、子どものためにお金ためないといけないし、
まだ、死ねない。という気持ちだけでいきてるかも。
上の子が高校に進学できたら、
どこか海外の世界遺産観光にいくのが目標。
4
名前:
いいな
:2016/11/01 10:50
>>3
>毎日たのしいーー!
>というのはなく平和です。
>仕事、子育て、家事、土日はスポ少で
>完全自由時間はないですねぇ。
>
>ただ、子どものためにお金ためないといけないし、
>まだ、死ねない。という気持ちだけでいきてるかも。
>
>上の子が高校に進学できたら、
>どこか海外の世界遺産観光にいくのが目標。
スポ少はつらくて病んだ。
今もそのなごりがある。
子供が県外大学に行ったが、音信不通になった。
元気なんだろうけど、薄情。
友人からの連絡も極薄になり(もっとも私も元気ないのだが)、自由時間はあるけど舅が家にいたり自分の身体がきつくなったり。
季節の野外散策くらいかな・・・。
あー情けない。
身体の調子良い時は、何でも出来る気がするのに。
でも、紅葉見に行こうと思います。
5
名前:
いいことだよ
:2016/11/01 10:54
>>4
>子供が県外大学に行ったが、音信不通になった。
>元気なんだろうけど、薄情。
>友人からの連絡も極薄になり(もっとも私も元気ないのだが)、自由時間はあるけど舅が家にいたり自分の身体がきつくなったり。
私もスポ少は大嫌い。
お子さんは音信不通っていうけどさ、自立したってことじゃないかな?うらやましいよ。
6
名前:
そうだなー
:2016/11/01 11:00
>>1
子供達とマッタリしながらテレビを見る時、仕事が上手く回せている時、夕食が美味しく出来た時、娘とお出掛けする時、深夜趣味の映画を一人で鑑賞する時、寝る前の晩酌。
こんな感じです。
7
名前:
Zepp
:2016/11/01 11:00
>>1
好きなアーティストをSNSで追ったりライブに年数回だけど楽しみに参戦したり、
好きってことは何より人を動かす原動力になるんだなーと実感してる。
お陰で腰の重かった私なのに、
wowやらニコ生やらアメーバテレビやらいろんなものを知って
自分で楽しめるように。
あとは情報調べて娘と美味しいお店にたまにケーキやパンケーキ食べに行くことかなー
ダンナとはラーメンやらね。
8
名前:
おたおた
:2016/11/01 11:12
>>1
あるアニメにはまって原作も追いかけている。
大した金額じゃないけどグッズ買ったり、イベント行ったり。関東住みなので大抵のイベントは日帰りで行けるけど、今年は二回地方のイベントにも遠征した。
子どもが高1なので今年は割と自由だし。一回は子どもを義母に頼んで旦那と2人で出かけた。
この年でアニメかと思うとあれだけど、一つのきっかけでそれで旅行に行ったり関連の本読んだり楽しめていいと思っている。
最近はキャラのフィギュア買ってオビツなんかの素体と組み合わせていじって遊んでいる。
9
名前:
給料日かな
:2016/11/01 11:36
>>1
給料日、ネットバンクにアクセスして、更新して総額の貯金が「増えてる増えてる、ムフフ」って時。
子供2人の大学費用を貯めてるので自由には使えないんだけどね。
10
名前:
かの
:2016/11/01 12:11
>>1
家が好き、なので家具や雑貨も好き。
暇な時はネットでいろいろ情報を集めています。
まあ主に通販サイトや主婦ブログ巡りだけど。
良い情報を得て自分でも実践してうまくいったり、
便利なもの・良いものを見つけて安く買えた時が
一番楽しい。
収納スペースをきれいに整理整頓すること。
親子でおタクなので子供と週末は深夜まで
撮り溜めたアニメを見ること。
たまに子供の送迎のついでに気ままに一人ランチ、
カフェ、ショッピング。
たまにアクセサリー作り。
料理は嫌いなので家族との食べ歩き、旅行。
子供の手が離れてきたので旦那と平日デート。
毎年送られてくる株主優待いろいろ。
ちなみに家族行事以外はなんでも一人で気ままに
楽しむのが好きです。
11
名前:
香り
:2016/11/01 12:17
>>1
パン作り。粉にこだわったり、自家製酵母も育てたり。
家族が食べるので、どんどん焼く。
上手く焼けたのをインスタに載せてる。他の人の焼いたパンを見るのも楽しい。
12
名前:
筋肉バカ
:2016/11/01 12:35
>>1
プロ野球日本シリーズが終わり、女子大学駅伝も終わり、
錦織くんのツアーがあればそれを見、
春の選抜の予選になる秋の高校野球の結果やら
近所の子が出てる軟式高校野球の地域大会も今度の日曜あるし
高校サッカー県大会は今ベスト4までになってるし
11月になればワールドカップアジア予選あるし
フィギュアもグランプリシリーズ始まったし
ゴルフ松山くん優勝して次も楽しみだし
WBC野球はいつからだろうか、
とにかく真剣勝負が楽しみです。
その合間を縫って、今年はドラマも見出したので
家でお金掛けずに楽しむ術を見つけた。
子供にお金掛かるもんで
13
名前:
家事は二の次
:2016/11/01 13:19
>>1
いい年こいてまだ漫画読んでいます。
14
名前:
インテリア好きだけど…
:2016/11/01 13:28
>>10
>家が好き、なので家具や雑貨も好き。
>暇な時はネットでいろいろ情報を集めています。
>まあ主に通販サイトや主婦ブログ巡りだけど。
>良い情報を得て自分でも実践してうまくいったり、
>便利なもの・良いものを見つけて安く買えた時が
>一番楽しい。
>
>収納スペースをきれいに整理整頓すること。
>
>親子でおタクなので子供と週末は深夜まで
>撮り溜めたアニメを見ること。
>
私もインテリア好きだけど、棚の上をスッキリきれいにすると、アニメのフィギュアが置かれている、私が人形が苦手なのを知ってるから遠慮して一体しか飾らないらしいけど、どの部屋にも人形が一体ずつ置かれるのでインテリア諦めました。
そのアニメもフィギュアも子供たちが喜んでいるので微笑ましいのですが…小学生低学年娘の部屋にビキニのフィギュアは勘弁してくれー
ちなみに作品はラブライブです。
アニメが好きだけどインテリアも素敵が私の理想なので羨ましい。
15
名前:
せみ
:2016/11/01 13:42
>>1
子どもとのおしゃべりと猫。
猫は何していてもかわいい。
16
名前:
ーユウー、ヒ、ォ、?、、、
:2016/11/01 14:12
>>15
>サメ、ノ、筅ネ、ホ、ェ、キ、网ル、熙ネヌュ。」
>ヌュ、マイソ、キ、ニ、、、ニ、筅ォ、?、、、。」
サ荀筵レ・テ・ネ、ヌ、ケ。」・、・
ウ。」
テホ、?遉、、ャ。ヨトサ、ハ、ノノヤアメタク、ハ、タ、ア。」(、ス、
ハ、筅ホ、ネソィ、?遉テ、ニ)イソ、ャウレ、キ、、、ホ、ォ。「、ノ、ウ、ャイトーヲ、、、ホ、ォチエ、ッ、?ォ、鬢
ラ、ネ・ワ・愠ッ・ス。」
、
シ。トカスフ」、ハ、ォ、テ、ソ、鬢ス、
ハ、筅
タ、惕ヲ、ハ。シ。」、ス、?ヒサ荀篏ヲチー、マ、ス、ウ、゙、ヌ、ヌ、ハ、ッ、ネ、篏
ソヘヘ、ハサ
ラ、テ、ニ、、、゙、キ、ソ。」
、ヌ、篏メ、ノ、筅ヒ、サ、ャ、゙、?「、、、カサテ、ニ、゚、?ネ。「、ソ、タ、ソ、タイトーヲ、、。」ス譱陦」
サメ、ノ、筅ホアニカチ、ヌ、、、ヲ、ネ。「タク、ュ、筅ホ、ネハ?鬢ケ、ネエムサ。ホマ、マ・「・テ・ラ、キ、゙、ケ、ヘ。」
、ェタ、マテ、マ、゚、
ハ、ヌー??ヒ、キ、゙、ケ。」
マ「ツモタユヌ、。」
17
名前:
のんびり
:2016/11/01 14:13
>>1
最近、いちばんの楽しみは、朝ごはん!
夜はいつも軽めにして、朝はお腹ぺっこぺこの状態に。
家族はみな、朝ごはんは軽くしか食べないけど、自分のは、みんなが家を出た後に、がっつり好きなもの作って一人で食べる。
お行儀悪いけど(なので、家族の前ではできないけど)、スマホ見ながらのんびり食べるのが至福の時。
あと、お風呂でスマホで好きな音楽聴きながらお湯に浸かるのも幸せ。
18
名前:
ミニマムってほどじゃないけど
:2016/11/01 14:26
>>1
>皆さんは、毎日毎週
>何を楽しみに暮らしていますか?
>生きがいというほど大きくなく、
>もっと身近で、日々の生活を充実させてくれるもの。
不要な物を処分すること。
ムダなものを部屋におかないこと。かな。
これはじめたら自然と掃除はマメになり、
家具のキズなどにはじめて気付き、
ホームセンターでキズ、修復の補修材などを探しては
せっせとリペアをしてスカッとしてる。
19
名前:
主です
:2016/11/01 14:47
>>18
好きなことって人それぞれ、様々なんですね。
読んでいて、擬似充実体験させてもらった気分です。
書いてくださった皆様、どうもありがとう。
20
名前:
充実感
:2016/11/01 15:03
>>1
楽しみとは違うと思うんだけど、充実感という意味で。
私は激務なので休みが無い。
旦那は出張ばかり。
子供はバイトと部活で不在がち。
そんな家族なので誰にも頼れず、否応なしに家事は手を抜かざるを得ない状況なの。
そんな私だけど給食の無い子や外食で片寄った食生活を送ってる旦那に、少しでも快適に過ごしてもらいたいと思って日々頑張ってる。
隙間時間を見つけてはちょこちょこと家事をして、お総菜を作り、いかにぱっと食べられるようにするか、栄養を取れるかを気にしてる。
もちろんちゃんと出来る時ばかりじゃないんだけど、
「今日のお弁当は冷凍食品使わなかったな」
とか
「今日は忙しかったけど効率よく動けたから部屋が綺麗だな」
とか
「家事は出来なかったけどゆっくり休めたな」
「外食しちゃったけど、子供と楽しく喋れたから良かったな」
とか、そんな何気ないことでも凄く充実感がある。
全く家事がおろそかになってしまった月が一回だけあったんだけど、それはとても給料に反映されていて
「家事はダメだったけど、給料凄かったな」
ってなる(笑)
イライラして家族に八つ当りしてしまう時もあるんだけど、子供が大人になってくれて
「はいはい」
って流されたりすると
「こんなに大人になって・・・良い子に育ったのね」
なーんて親バカ全開だったりもする。
生活の全てが、なんか試練というか課題?その小さな課題を一つずつクリアーにしていく過程が、今はとても充実してる。
21
名前:
あさイチ
:2016/11/01 15:12
>>15
> 猫は何していてもかわいい。
>
ほんとそうだよね!
朝、目が覚めると腕枕の中の猫がじーっと見てるのに気づく。
目が合うとのどをグルグル…頬をスーリスリ。かわいいのう♪
22
名前:
内緒ー
:2016/11/01 23:10
>>1
まずは犬かなー。
ものすごく甘えん坊なので、家中私の後をついてくる。家事をしていてもそばへ来てジッと見つめて、移動すると後ろをトコトコ。おかげで何していてもひとりでいる気がしないの。何しろ可愛くて、休憩やのんびりするときはほとんどお腹の上に乗っている。なくてはならない癒しです。
あとは娘。学校から帰ってなんだかんだとたわいもない話をしたり、バラエティ見て一緒に笑ったりなんて日常がとても楽しく愛おしいです。
まあでも、思春期だからいい時ばかりでもないけどね。だからこそなのかも。
ユルユルですみません。
>皆さんは、毎日毎週
>何を楽しみに暮らしていますか?
>生きがいというほど大きくなく、
>もっと身近で、日々の生活を充実させてくれるもの。
>
>仕事、趣味、資格取得、
>掃除、洗濯、子育て・・
>ご主人?
>
>できれば具体的に教えていただけませんか。
23
名前:
9割
:2016/11/01 23:34
>>1
私の生活の9割は猫で占めています。もうね言葉がわからない同士だけど通じあってるのはわかる。もう13才のお婆ちゃん。君がいなくなるかもしれない将来がすごく恐ろしい。
24
名前:
毎日楽しい
:2016/11/02 02:28
>>1
①
夜にスーパーを何軒も回って見切り品をゲットすること。
ゲットしながらメニューを組み立てていきます。
半額ゲットするので、和牛ステーキもローストビーフもスモークサーモンもイタリア産生ハムも国産鰻も鴨肉もよく食べます。
特別な日に食べるごちそうだと息子は知らないので、将来結婚したら苦労するのではないかと
②
週に1日だけ深夜に海外ドラマとアニメを見ること。
③
頻繁に同じマンションの友人とリアルにおしゃべりし、大学時代の友人と電話でおしゃべりすること。
④
夕食時に息子とおしゃべりすること。
⑤
昼寝をすること。
幼少時より寝ることが大好きです。
⑥
ネットをすること。
昔からパソコン好きで且つ調べ魔なので、今はさくさく検索できて嬉しいです。
25
名前:
なう
:2016/11/02 06:04
>>1
iPhoneをいじってるとき。
高校生みたいなこと言ってしまったけど
つい先日、ガラケーから進化ばかりで
このすごい技術に日々驚いてます。
26
名前:
料理と仕事
:2016/11/02 06:16
>>1
転職を何度か経て中間管理職をしていますが、幸い残業も少なく定時で帰宅することが多く、通勤時間も30分程度なので早ければ6時には帰宅できます。
手抜きせずに料理が出来るのは嬉しいです。
新しいシステムが入ったりして勉強することも多いですが、この歳で新しい事が出来る喜びもあります。
飲みに行くのも大好きで、早起きして夕食の準備をしたら、あとは家族に任せて飲みに行きます。
料理と仕事と書きましたけれど、飲むのも大好きです。
癒しの猫もいるので嬉しいです。
身体は色々ガタがきているので、少しでも異変があればすぐに病院へ行くようにしています。
更年期障害治療もしています。
睡眠時間が少なくてすむタイプなので、時間余るくらいです。
子どもの手が離れたら、もっと旅行へ行きたいな。
27
名前:
我が子たち!
:2016/11/02 08:35
>>1
小5と中1の我が子たちの関わりが一番楽しい!
ついついママさんたちの付き合いがおそろそかになってしまう。
だって、子どもたちとアホなことを言い合っているのが一番楽しいんだもの。
中1の娘の学校話も最高に面白い。
奴は、学校話を語る才能がある!
どんな話も、おもしろおかしく聞こえる。
小5の息子は、私がアホなボケをしたら、速攻、素晴らしいつっこみが入る。そして大笑いしてくれる。
子どもたちが巣立ったらヤバイわ〜〜〜〜
ボケそうやわ〜〜
28
名前:
48歳
:2016/11/02 08:37
>>1
ゲーム!
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>5
▲