育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
今日も暑いけど
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6643011
今日も暑いけど
0
名前:
気合
:2018/07/15 07:40
月曜日ですね。皆様、頑張りましょう。
暑いので倒れないように心して。
あー、疲れがとれないよー!
1
名前:
気合
:2018/07/16 07:50
月曜日ですね。皆様、頑張りましょう。
暑いので倒れないように心して。
あー、疲れがとれないよー!
2
名前:
使用人
:2018/07/16 07:59
>>1
今日は出勤です。
超酷暑の倉庫での勤務です。この暑さなのに、倉庫から外に出ると、外が凄く涼しいです。
午後3時過ぎると手足が痺れて来るんですよね。たまに足はつるし……やばい環境の職場だけど、頑張って来ます。
3
名前:
高校野球
:2018/07/16 07:59
>>1
高校野球を、ドームでできないのかなあ。
部活の我慢がブラック企業へつながりそう。
西武球場なら喜んでかしてくれるとおもうけどなあ。
4
名前:
おおおお
:2018/07/16 08:01
>>2
おなかまー!
毎日、クーラーボックス持っていってがんばってるよー。
毎日2リットルは水のんでるかな。
5
名前:
いや
:2018/07/16 08:13
>>3
>西武球場なら喜んでかしてくれるとおもうけどなあ。
西武球場の夏の過酷さをご存知の上で?
東京ドームなどの完全ドームとは違って、屋根だけがあって窓はなく空調もなく外気に晒されてる。
直射日光は避けられるけど、
外気の暑さに蓋をした形で風の抜け道がなくて、蒸し風呂状態。
屋外球場より過酷。
デーゲームは熱中症危険地帯。
プロ野球選手も嫌がる球場。
6
名前:
ふむ
:2018/07/16 08:44
>>2
>午後3時過ぎると手足が痺れて来るんですよね。たまに足はつるし……
それって、ヤバくない?
他にも、仕事あるだろうに。
今はよくても、あと何年続けられるかな?
7
名前:
部活
:2018/07/16 08:45
>>1
この3連休は中高の部活引退の時期ですね。
負けたら引退のみんな暑いけど頑張れ!
8
名前:
もうさ
:2018/07/16 09:15
>>7
暑さ指数で危険域になったら、部活も公式戦であろうと中止して欲しい。
中高体連とかは公式戦の時期をずらすことも考えて欲しい。
ほんと子供の命を軽視してると思う。
9
名前:
、ロ、?ネ、ヒ
:2018/07/16 09:18
>>8
、ロ、
ネ。「、荀鬢ハ、、ヘヲオ、、筅テ、ニ、ロ、キ、、、隍ヘ。」
、キ、ォ、篆?、、ホ、ヒ80スオ、マ、キ、?「、ネ、ォ、、、ヲ・ミ・ォカオサユ、筅、、?キ。」
10
名前:
高校野球
:2018/07/16 09:18
>>5
そんなマジに返事してくれなくても、、、。
所沢市民なのでいってみただけですよー。
11
名前:
いや
:2018/07/16 09:23
>>10
じゃその過酷さは知ってるはずなのに、屈強なプロ野球選手でさえ熱中症になるようなそんな所で高校野球をやれと言ってるってことね?
高校球児を持つ親としては笑い話じゃ済まされないわ。
真面目で悪いけど。
12
名前:
、マ、、
:2018/07/16 09:28
>>11
、ケ、
゙、サ、
ヌ、キ、ソ。」
13
名前:
うわ
:2018/07/16 09:35
>>11
めんどくさ!
14
名前:
倒れるね
:2018/07/17 07:28
>>9
80週は辛いね。約5ヶ月だもん。
15
名前:
本当に
:2018/07/17 07:31
>>1
さっき、玄関にいただけで熱気にやられました。
出かけるみなさん、気を付けて。
16
名前:
、ネ、熙「、ィ、コ
:2018/07/17 07:39
>>2
ア
ャ、ン、テ、ニ、ヘ。」
ア
サ、萇ョテ貔ノーサ、ン・ア・テ・ネ、ヒセ?
」
17
名前:
漫才
:2018/07/17 07:42
>>14
>80週は辛いね。約5ヶ月だもん。
笑笑
突っ込んだ方がいい?
18
名前:
うん
:2018/07/17 08:04
>>1
ほんと、暑い。
食費はかさむが、食べて頑張りましょう。
19
名前:
今日もまた
:2018/07/17 09:33
>>1
毎日前日の熱が溜まって朝が暑くなって行ってる気がする。もちろん昼間はものすごい。
とりあえずジムに行く。ジムに行くとついでに買い物してくる元気が出るので助かるわ。
20
名前:
クッソ暑い
:2018/07/17 10:03
>>1
部活(レスで上がってる甲子園もそうだし)もだけど、本当に子の時期にオリンピックやるのか・・・?
私は都民としてオリンピックはできるだけ盛り上げたいと思ってるし、協力できることはしたいと思ってるが、でも実際問題というか現実問題としてどうなの・・・?
この炎天下の中、マラソンなんか42.195キロ走れと?
選手もだけど、ボランティアもバタバタと倒れるのが目に見えるようだよ・・・
高校生の子どもたち、開催が決まった頃は「その頃大学生だからボランティアとして参加できたら一生の思い出になるんじゃない?」なんて親子で盛り上がってたけど、今はもう、そんなんしなくていいよと言いたくなってきてる。
まあ、しないだろうけど、少し心配。
21
名前:
やだやだ
:2018/07/17 10:03
>>1
仕事で接客をやってます。
最近お客さんがイライラしているのがわかる。
でもそれを従業員にぶつけられるとへこむわ。
昨日は管轄外のことでお客さんに酷く叱られた。
それを見ていた上司に慰めてもらったけど
人前で怒られるのは堪えるわ。
今日もまたその人が来たらどうしよう。
22
名前:
いるよね
:2018/07/17 13:04
>>21
レジでわけんからん文句言って、
怒鳴ってるじーさんいるね。
レジの人が気の毒になるよ。
内心頑張れーって応援してるわよ。
多分みんな同情の目で見てるから気にしないで。
23
名前:
やだやだ
:2018/07/17 18:02
>>22
優しい言葉をありがとう〜〜
今日は何事もなく仕事終わりました。
本当にいろんな人がいます。
仕事と割り切って、何とか頑張ります。
24
名前:
小学1年生が
:2018/07/17 18:19
>>1
小学1年生が亡くなったと。
校外学習から学校に戻って、倒れたらしい。
喜んで入学して、夏休みを楽しみにしてただろうな。
25
名前:
・ユ・。・、・ネ&
:2018/07/17 18:55
>>1
、ャ、
ミ、惕ヘ。シ
サメカ。、ホ、ソ、皃ヒ‼
>キ隆ヒニ?ヌ、ケ、ヘ。」ウァヘヘ。「エ霪・、熙゙、キ、遉ヲ。」
>ス?、、ホ、ヌナン、?ハ、、、隍ヲ、ヒソエ、キ、ニ。」
>、「。シ。「ネ隍?ャ、ネ、?ハ、、、陦シ。ェ
26
名前:
なんだか
:2018/07/17 19:21
>>1
子供時代に、気温が40度近くになる夏がくる、と想像出来ただろうか。もうエアコン無しでは生きていけない。だけど、エアコン無い世帯もあるのかな。
熱帯に住む人も暑いとか思うのかな。
27
名前:
一年母
:2018/07/17 19:36
>>24
>小学1年生が亡くなったと。
>校外学習から学校に戻って、倒れたらしい。
>
>喜んで入学して、夏休みを楽しみにしてただろうな。
うちも、少し前に校外学習で公園に行き、帰ってきてから熱出しました。
冷やしたら次の日には熱下がったけど、何でこんな暑い時期に行かせるかな?と思いました。
熱中症になり(あとからそう聞きました)早退した子もいたそうです。
学校側ももっと危機感を持って欲しいですね。
28
名前:
なんだか
:2018/07/18 04:52
>>27
9月に体育祭やら遠足の学校もあるよね。
もう、暑い時期の行事はやめればいいと思う。先生だって大変だ。
>
>
>うちも、少し前に校外学習で公園に行き、帰ってきてから熱出しました。
>冷やしたら次の日には熱下がったけど、何でこんな暑い時期に行かせるかな?と思いました。
>熱中症になり(あとからそう聞きました)早退した子もいたそうです。
>
>学校側ももっと危機感を持って欲しいですね。
29
名前:
コ」ヌッ
:2018/07/18 05:16
>>1
、ウ、?」ヌッ、タ、ア、ク、网ハ、ッ、ニヒ霽ッ、ウ、
ハエカ、ク、ヒ、ハ、?ホ、ォ、ハ。」
コ」ヌッ、タ、ア。「セ?ャスナ、ハ、テ、ニ、ソ、゙、ソ、゙、ウ、
ハ、メ、ノ、、ス?オ、ヒ、ハ、テ、ニ、??ア、ク、网ハ、ッ、ニ。ゥ
オ鏞ッ、マ。「フ?マ・ィ・「・ウ・
テ、キ、ニ、ソ、ホニ?篦ソ、ォ、テ、ソ、ネサラ、ヲ、
タ、ア、ノ。ト
コ」ヌッ、マトォ、゙、ヌセテ、サ、ハ、、。」
ヒ霽ッ7キ釥ヒ・ャ。シ・テ、ネス?ッ、ハ、テ、ニセッ、キキミ、ト、ネホテ、キ、、ニ?筅「、テ、ソ、熙キ、ソ、ア、ノ。「コ」ヌッ、マ、ノ、ヲ、ハ、
タ、惕ヲ、ハ。」
、ウ、ウー?オエヨ、マホテ、キ、ッ、ハ、??ャ、ハ、、、ネ、ハ、?ネ。「ヒワナ
ヒエョ、ィ、?」
30
名前:
打ち水
:2018/07/18 06:32
>>1
朝の涼しいうちに勉強しましょうとか
夕方打ち水して涼みましょうとか
あー、いつのことだったかー。
昭和は遠くなりにけり。
子供が昨日野球応援に行ってたんだけど
シード校に勝っちゃったので
どこまで勝ち進むのかわからん状況に。
楽しいんだけどね、半分困ったなあ。
もうちょっと暑さがましだったらいいんだけどね。
31
名前:
なんだかな
:2018/07/18 07:01
>>30
こんなに暑くても、スポーツ類は普通に開催されるんだよね。どうなるのだろう、地球。
余談だけど、熱中症でなくなるのって、苦しまずにすむかもな、なんて思ってしまう。
子供や若ものには熱中症にならないでほしい。
>朝の涼しいうちに勉強しましょうとか
>夕方打ち水して涼みましょうとか
>
>あー、いつのことだったかー。
>昭和は遠くなりにけり。
>
>子供が昨日野球応援に行ってたんだけど
>シード校に勝っちゃったので
>どこまで勝ち進むのかわからん状況に。
>楽しいんだけどね、半分困ったなあ。
>もうちょっと暑さがましだったらいいんだけどね。
32
名前:
さいたま
:2018/07/18 07:34
>>1
最高気温39度ですって
用事たっくさんあったけど
暗くなってから活動します。
だからかな、
最近スーパーが夜8時頃に行っても
けっこうな人がいる。
熱中症で亡くなった小1のお子さん
親御さんの気持ちを思うと、いたたまれないです
38度予報なのに、公園へ20分歩いての
校外学習ってどういうこと?
そんなにカリキュラムって融通きかないのかね
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>0
▲