育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6643441

みんな席を譲りたいの?

0 名前:妊婦さんに席譲るよアプリ:2017/12/11 20:27
私はATMやトイレ、レジの順番は周りに迷惑をかけない範囲で子連れの人・妊婦さんに譲るし、エレベーターではお年寄り・ベビーカーの人のためにエレベーターガールやるけど、電車で席を譲るのは嫌です。
多分人よりものすごく座りたい気持ちが強いし、座れるためには時刻表で始発調べたり空いてる車両を求めて端っこまで行ったりするくらいする。一本電車を遅らせるくらいする。
都内ターミナル駅まで約50分かかるところに住んでます。

で、昨日のニュースで「妊婦さんに席を譲りたいけど恥ずかしいから声をかけられない人のために、席を譲ってほしい妊婦さんがオンすれば譲っても良いという人が自分の位置を答えるアプリ」ってのができたらしいけど、みんなそこまでして席譲りたいの?

私も山手線の中くらいなら席譲ります。どうせ10分くらいだから。でもそんな時はもともと座ってない。そんな空いていることないから、座りたいって意思がないと座れないし。

みんなはそんなに席譲るんですか?
私は妊婦時代も幼児連れ時代も譲ってもらったことないし(まあ15分以上乗るなら座れる算段するし)、譲っているシーンを見たこともない。
地味な中年女なのでなんか席欲しそうな人に前に立たれることはあるけど、周り見たら学生さんが一杯スマホやってる。その中で高齢層の私がなんでロックオンされるのか判らないし気が付かないふりしちゃう。

あのアプリって自己満足じゃないのかなあ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)