育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6643484

怖すぎだろ(世にも奇妙な物語)

0 名前:ネタバレ:2017/10/14 05:33
吉岡里帆の一話目。
怖くて心臓ドキドキ!

ホラーとか突然怖い顔が出てきてビックリする怖さじゃなく
あの笑い声が狂気の極地でゾワゾワ。
世にも奇妙でこんなに怖かったの初めてかも。
1 名前:ネタバレ:2017/10/14 21:32
吉岡里帆の一話目。
怖くて心臓ドキドキ!

ホラーとか突然怖い顔が出てきてビックリする怖さじゃなく
あの笑い声が狂気の極地でゾワゾワ。
世にも奇妙でこんなに怖かったの初めてかも。
2 名前:、゙、ク、ォ:2017/10/14 21:36
>>1
マソイ隍キ、ニ、、、?ォ、鮟メカ。、鬢ャソイ、ソ、魏?ヘ、ヌクォ、?ト、筅熙タ、テ、ソ。」ー?ヘ、ヌクォ、?ホ、マエ昤ア、タ、ヘ。」フタニ?メカ。、ネクォ、??」
3 名前:えーっ:2017/10/14 21:48
>>1
見ればよかったなー。
4 名前:痛すぎ:2017/10/14 21:49
>>1
2話目がイタい
中山美穂下手じゃない?
聞いてらんないよ


>吉岡里帆の一話目。
>怖くて心臓ドキドキ!
>
>ホラーとか突然怖い顔が出てきてビックリする怖さじゃなく
>あの笑い声が狂気の極地でゾワゾワ。
>世にも奇妙でこんなに怖かったの初めてかも。
5 名前:ワクワク:2017/10/14 21:55
>>1
今日は娘が塾なので録画だけしてまだ観てないんだ。
明日家族みんなで観るつもりなの。

このところの「世にも…」はあまりパッとしないのばかりだったけど、今回のは期待できそうだね。

主さんの言う吉岡さんの怖さ、想像できるわ〜
彼女はイカれた怖さが妙にハマる人だよね。
カルテットの時の怖さもそんなだったよね。
もはや安定の怖さ?

観るのが楽しみです〜
6 名前:へいよー:2017/10/14 22:26
>>4
>2話目がイタい
>中山美穂下手じゃない?
>聞いてらんないよ


下手なのが良いと思ったよ。
冴えないお母さん役だもん。
7 名前:ほんにほんに:2017/10/14 22:27
>>4
>2話目がイタい
>中山美穂下手じゃない?
>聞いてらんないよ
>

うん、ラップもセリフも
下手だった。
お顔もかなり老けた。
(仕方ないけど)

....昔はほんっとに美しくて、
ドラマではほれぼれするほど、
化粧品のCMもよかったんだけどなあ....
人間、歳には勝てないのかあ?
何か残念。
8 名前:ががばば:2017/10/14 22:40
>>1
ががばばなつかしい!
9 名前:たつや:2017/10/14 23:11
>>1
>吉岡里帆の一話目。
>怖くて心臓ドキドキ!
>
>ホラーとか突然怖い顔が出てきてビックリする怖さじゃなく
>あの笑い声が狂気の極地でゾワゾワ。
>世にも奇妙でこんなに怖かったの初めてかも。

土日だけホームレスになる理由はなんだったんだろう?
あのテントに戻る前の時空空間みたいなのはなんだったんだろう?
あまりよく意味がわからなかった。
10 名前:ダメだ:2017/10/15 00:27
>>1
今回も  おおお  っていうのがなかった・・・・・。
なんか年々痛々しい作品が増えてないか??
中山美穂のなんて、ラップだから上手くないと響いてこないのに、
歌の下手さ、演技の下手さが邪魔して痛いわ意味不明だわでつまらんかった。

短編が一番おもろかった。
11 名前:、ィ。シ:2017/10/15 06:01
>>1
ー?テ、皃ヌクォ、?ホ、ュ、皃ソ。」
クォ、ハ、ッ、ニホノ、ォ、テ、ソ。」


>オネイャホ、ネチ、ホー?テフワ。」
>ノン、ッ、ニソエツ。・ノ・ュ・ノ・ュ。ェ
>
>・ロ・鬘シ、ネ、ォニヘチウノン、、エ鬢ャスミ、ニ、ュ、ニ・モ・テ・ッ・熙ケ、?ン、オ、ク、网ハ、ッ
>、「、ホセミ、、タシ、ャカクオ、、ホカヒテマ、ヌ・セ・?セ・?」
>タ、、ヒ、箒ッ、ヌ、ウ、ハ、ヒノン、ォ、テ、ソ、ホス鬢皃ニ、ォ、筍」
12 名前:期待外れ:2017/10/15 09:12
>>1
三代目のがんちゃん目当てで見たけど
全く面白くなかった。

昔みたいにドキドキワクワクするのが見たいわ。
23分間の奇跡とか
悪魔のゲームソフトとか
懲役30日とか。
13 名前:だよね:2017/10/15 10:09
>>9
藤原たつやのは観終って時間の無駄だったって思った。

キャスティングも藤原たつやじゃない方が良かったんじゃない?って思ったし、喋り方がガラガラした声を意図的に出してるのか何なのか聞き取りづらいし、話は意味不明だし。
そもそも前科があるからってホームレスの段ボールハウスに住みつく女の子なんていないし。
わたしは最初あの女の子は主人公の正体を知ってて意図して近づいて来たか、あの子もまた優雅な生活から逃げ出してきたお嬢様か?とか色々思ってみてたけど、なーんの捻りもなく終わってしまった・・・。何なんだ!って思った。
14 名前:原作:2017/10/15 12:33
>>9
>土日だけホームレスになる理由はなんだったんだろう?
>あのテントに戻る前の時空空間みたいなのはなんだったんだろう?
>あまりよく意味がわからなかった。

原作では会社社長をしているストレス発散のために週末ホームレスをしていたらしいよ。

ドラマ化したのにあたって、パラレルワールド設定にしたみたい。
藤原たつやは分かっててパラレルワールドを行き来していて、ゆりはパラレルワールドだとは知らずに行き来している感じ。

原作が好きな人にとっては不評だったみたい。
たしかに分かりづらかったよね。
15 名前:なんだかなぁ〜:2017/10/15 16:47
>>1
高校生息子と見たんだけど、最近はNetflixのブラック・ミラーに嵌まってる事もあり、
あまりの低刺激と見応えのなさにガッカリしてしまったよ。
昔、夏休みのお昼とかにやっていた「あなたの知らない世界」てのが怖かったなぁ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)