NO.6643864
愛車を廃車にします
-
0 名前:寂しい:2018/04/29 17:25
-
18年間乗ってきたステップワゴンを、後2週間で廃車にします。
今は週末と重いものの買い物時しか乗らず、13年目と18年目で税金も上がり、ナビやCDも壊れ、エンジンも冬は一発で掛からず、燃費もかなり悪く、車検も今回は19万も掛かりと色々と考えて、維持費の安い軽自動車の中古に買い替える事にしました。
でも、今更ながら廃車にするのが寂しくてたまりません。
下の子が生まれてすぐに買って、ずっと一緒にいた思い出のある車です。
やっぱり、もうちょっと乗ったら良かったかなーとか思ったり。
車乗り換えでこんなに寂しい気持ちになるとはおもわず、気持ちが落ち着きません。
18年経つので査定はないに等しく、他に乗ってくれる人はいません。
この、寂しい気持ちをわかってくれる方、いますか?
-
1 名前:寂しい:2018/04/30 21:20
-
18年間乗ってきたステップワゴンを、後2週間で廃車にします。
今は週末と重いものの買い物時しか乗らず、13年目と18年目で税金も上がり、ナビやCDも壊れ、エンジンも冬は一発で掛からず、燃費もかなり悪く、車検も今回は19万も掛かりと色々と考えて、維持費の安い軽自動車の中古に買い替える事にしました。
でも、今更ながら廃車にするのが寂しくてたまりません。
下の子が生まれてすぐに買って、ずっと一緒にいた思い出のある車です。
やっぱり、もうちょっと乗ったら良かったかなーとか思ったり。
車乗り換えでこんなに寂しい気持ちになるとはおもわず、気持ちが落ち着きません。
18年経つので査定はないに等しく、他に乗ってくれる人はいません。
この、寂しい気持ちをわかってくれる方、いますか?
-
2 名前:愛着:2018/04/30 21:22
-
>>1
何年も乗った祖父が買ってくれた自転車を廃棄するとき
さみしかったよ。
主さん、写真でも何枚か撮っておけば気持ちも収まるかも?
-
3 名前:かなしいね:2018/04/30 21:57
-
>>1
私の車も今18年目。秋に車検です。
車検の度にいつもドキドキ。
今まで大きな修理もなかった優等生な車ですが、
見えない部分がどうなっているのか気になります。
独身時代に退職金つぎ込んで買った
私のお金で購入した思い入れのある車。
もし、お別れになったら大泣きしちゃいそう。
-
4 名前:主です:2018/05/01 14:00
-
レス、ありがとうございます。
日にちが近ずくに連れて、寂しい気持ちがすごくて食欲もありません。
たかが機械なのに、まるで恋人と別れるようです。(大袈裟ですが)
18年目で、あちこちボロが出てるのですが、ちゃんと走ってくれていました。
あまり乗らないけど、ないと困るので軽自動車を買いました。
予算の関係で納得いく車ではなく、今まで乗ってたステップワゴンよりも、かなり小さいので不安です。
同じ軽自動車に乗ってるお友達は、軽自動車は小回りもきくし、駐車場も困らないし、燃費は良いし、税金安いしーと良い事ばかり言ってくれますので、慣れるしかないのでしょうね。
写真は最後に撮りまくります。
-
5 名前:レガシィ:2018/05/01 14:05
-
>>4
私も悲しくて仕方なかったけど、
新しい車が来たら即忘れたよ笑
たまに、走りが良かったなあとか思い出すけどね。
-
6 名前:そうだよね泣くね:2018/05/01 14:14
-
>>1
うちも20年乗ってるセダン
まだ同じ型が結構走ってる
買って以来、車検以外に
毎年定期点検してる
大事に乗ってるのに
税金が上がってる
たまに車の展示会に行っても
この車の時のようなときめきがない
洗車して
掃除して
記念撮影してあげてね
-
7 名前:わかるわかる:2018/05/01 14:51
-
>>1
あー、めちゃくちゃわかるよ。
何にも文句も言わず控えめにいつも側にいてずっと自分を助けてくれた、ありがたいなぁと思う「モノ」ってあるよね。
人間だったらたまには文句言ったり愚痴ったりもあるけど、物言わぬ「モノ」はただただ黙ってついてきてくれる。歳をとってキツイだろうに文句も言わず一生懸命走ってくれる。
だから感謝しかないんだよね。
私も先日20年頑張って働いてくれた家電とお別れしたばかり。
家から運び出される時とても淋しかった。もう少し感謝の言葉をかければ良かったと後悔してたところにこのスレ。
主さんの淋しい気持ち、すごく良くわかるよ。
-
8 名前:思い出:2018/05/01 16:30
-
>>1
とてもよくわかります。
大事に乗っていたんですね。
まさに、家族の思い出がいっぱいつまった
車ですもの。
私は車を引き取ってもらう前の日、
ダッシュボードにお酒を置いて
「ありがとう。」って言いました。
手放してもう10年以上経つので
このスレ見るまで、正直忘れていましたが
一瞬で記憶がよみがえりました。
何にでもお別れがあるのはしかたがないこと。
でも、きっと大丈夫。
主さんのステップワゴンはとても幸せだったと思います。
-
9 名前:うんうん:2018/05/01 16:46
-
>>1
私も一昨年19年乗った車を廃車にしました。
マイカーって自分の部屋、自分の城ですよね。
物が捨てられないタイプなので愛着のある車を手放すのは
悲しかったけれどそうするしかなかったので仕方なく。
でももう今の車にスッカリ慣れて愛着湧きまくりです。
前の車はナビもなく、音楽もCDかカセットで(カセットw)
まだそのカセットテープを捨てられない。
ラジカセもないからもう聴けないのに。
-
10 名前:主です:2018/05/01 23:18
-
>>1
書き込んで、みなさまに優しい言葉をいただいた事、感謝します。
物を捨てられないので、何でも壊れるまで使います。
洗濯機などは結婚時に購入しすでに22年、多分洗濯槽などはカビだらけなのはわかってるのに、元気に動いてくれるので、買い替えできません。
なので、車もちゃんと走ってくれるのもあり、今更ながら諦めがつかないのです。
今は、必死に買い替えの理由を自分に言い聞かせている状態です。
税金、燃費、タイヤ全交換しないと車検通らない、バッテリーも変えないと多分冬は動かなくなる、CD.ナビ.時刻表示は壊れている、子どもが免許取ったら乗れる(いきなりステップワゴンだと大き過ぎるかなーとか)
こんな事ばかり、考えてます。
ちなみに今度の車は5年前のNBOXの中古で、同じホンダ車のせいかミニステップワゴンのような感じではあります。
この車に愛着がわく事を期待したいです。
今度の日曜日に、近場ですがステップワゴンで遊びに行く事にしました。
子どもが大きくなってからは、買い物ばかりでしたが、最後になってしまうので、思い出に残るようにしたいと思います。
長々と失礼いたしました。
ありがとうございます。
-
11 名前:夫:2018/05/01 23:34
-
>>1
>18年間乗ってきたステップワゴンを、後2週間で廃車にします。
>
>今は週末と重いものの買い物時しか乗らず、13年目と18年目で税金も上がり、ナビやCDも壊れ、エンジンも冬は一発で掛からず、燃費もかなり悪く、車検も今回は19万も掛かりと色々と考えて、維持費の安い軽自動車の中古に買い替える事にしました。
>
>でも、今更ながら廃車にするのが寂しくてたまりません。
>下の子が生まれてすぐに買って、ずっと一緒にいた思い出のある車です。
>
>やっぱり、もうちょっと乗ったら良かったかなーとか思ったり。
>
>車乗り換えでこんなに寂しい気持ちになるとはおもわず、気持ちが落ち着きません。
>18年経つので査定はないに等しく、他に乗ってくれる人はいません。
>
>この、寂しい気持ちをわかってくれる方、いますか?
うちの旦那は
働いてはじめて買った新車を
結婚して
上の子が産まれ
転勤になり
実家に帰省するのに
あまりに狭いと
私が文句を言ったので
乗り換えることになった時
主さんみたいに
名残惜しんでいました。
娘と車の記念写真を
撮ったり、当時の私は
早く広い車にならないかと
その気持ちは
わかってあげれなかった。
思い出つまってるもんね
<< 前のページへ
1
次のページ >>