NO.6644195
海老蔵&麻央ちゃん
-
0 名前:庶民:2016/06/12 17:14
-
余命とか心ない人もいますが
私は完治して欲しいなーって思っています。
最初知った時はショックで眠れなかったくらい。
子供がまだ小さいし可哀想だなーって。
でも、食べたい物に思い付くのがフカヒレ。
それを病室まで持ってくる海老蔵さん。
そして1年8ヶ月も極秘で入院出来たということは
よほどVIP待遇の病院に入院されて
最高級の治療をお金の心配なく出来る。
子供の事は、心配だろうけど
お手伝いさんもいるだろうし。
遠い存在の人の事、庶民の私が心配するような事では
ないのかもと思っちゃいました。
北斗晶さんは、稼ぎ頭だから病気になって
経済的に大変らしいけど。
でもやっぱり病気良くなって欲しいけど。
-
1 名前:庶民:2016/06/13 08:29
-
余命とか心ない人もいますが
私は完治して欲しいなーって思っています。
最初知った時はショックで眠れなかったくらい。
子供がまだ小さいし可哀想だなーって。
でも、食べたい物に思い付くのがフカヒレ。
それを病室まで持ってくる海老蔵さん。
そして1年8ヶ月も極秘で入院出来たということは
よほどVIP待遇の病院に入院されて
最高級の治療をお金の心配なく出来る。
子供の事は、心配だろうけど
お手伝いさんもいるだろうし。
遠い存在の人の事、庶民の私が心配するような事では
ないのかもと思っちゃいました。
北斗晶さんは、稼ぎ頭だから病気になって
経済的に大変らしいけど。
でもやっぱり病気良くなって欲しいけど。
-
2 名前:心配だよね:2016/06/13 08:36
-
>>1
>子供の事は、心配だろうけど
>お手伝いさんもいるだろうし。
>
姉の小林麻耶さんが通い、面倒を見てきたらしいよね。
>遠い存在の人の事、庶民の私が心配するような事では
>ないのかもと思っちゃいました。
>
会ったことは無いけど、知っている人。
同じ母親の立場なんだから、心配するのは当たり前だと思うよ。
-
3 名前:んー:2016/06/13 09:01
-
>>1
北斗さんも麻央さんも
まだまだ育てないといけないお子さんがいるから
やっぱり病気は治ってほしいですよ。
これがもし、子供が大人で自立していて
母親は年いってるなら、ガンだと聞いても
あー、そうなんだーとしか思えないかも。
-
4 名前:僻み?:2016/06/13 09:06
-
>>1
あの会見以来、海老蔵さんのブログを登録し応援しています。同じ様な方がいらしたかと開いたら、
>よほどVIP待遇の病院に入院されて
>最高級の治療をお金の心配なく出来る。
>子供の事は、心配だろうけど
>お手伝いさんもいるだろうし。
>
>遠い存在の人の事、庶民の私が心配するような事では
>ないのかもと思っちゃいました。
>
わざわざブログ見ておいて僻みか。あなた母親? 歪んでるよ。
-
5 名前:そうだよね:2016/06/13 09:08
-
>>3
いくらお金があって病院でVIP待遇でもね。
病気になっても余命宣告されても、自分一人だったらそれほどではないかもしれないけど、子供がまだ4歳、3歳だっけ、もしものことを考えると辛すぎるよね。
うちは高校生、中学生だけど、まだもうちょっと生きてないとって思う。
子供が自立すれば、病気になってもしょうがないかと思うかもしれないけど。
>北斗さんも麻央さんも
>まだまだ育てないといけないお子さんがいるから
>やっぱり病気は治ってほしいですよ。
>これがもし、子供が大人で自立していて
>母親は年いってるなら、ガンだと聞いても
>あー、そうなんだーとしか思えないかも。
-
6 名前:ブログ見てないけど:2016/06/13 09:19
-
>>1
会見では通院していると言ってたから、実家で療養しているのかと思ったけどまた入院しているの?
-
7 名前:贅沢:2016/06/13 09:25
-
>>1
前にちょこちょこブログ見てたけど、最近みたら
ものすごく子ども中心になっててびっくりした。
お母さんがいないからなんだね。
病気がわかる前って、割と一人で夜の食事してたり
奥さんと子どもに家族サービスしてるような人ではなかった。
それが、やたらと散歩行って、奥さんの好きなものを
テイクアウトしてあげたり奥さんの顔隠した写真とかあって、
病院通いの途中の写真だったんだとか
好きなものを食べさせてあげたいっていうのはあの時
既にそうだったんだとわかる時があって
テレビの報道見てたらなんか泣けてきたわ。
海老蔵の周りの世話を焼いてくれる人は沢山いるかも
しれないけど、その人達のお給料は彼が稼がなきゃいけない。
年間で何億の人件費が必要なんだろう。
今まで入院を極秘にするための費用、いくらかかったのか。
これから手術なら、もっともっとかかるだろうね。
今日から小さな子ども二人置いて父親は京都で
母親は入院するって書いてあった。
もちろん子どもに話したら大泣きしてるらしい。
私はなかなか歌舞伎見に行けるご身分じゃないので
せめてブログ見て、応援したいなと思ってるよ。
-
8 名前:あんぱん:2016/06/13 09:30
-
>>1
目立つ立場の人だから、周りにも色んな人がいるんだろうな。
こうやって影で色々言う人も居るし、中には直接何か言ったり送りつけたりするような頭のおかしい人も居るんだろうなと思うとそれだけで気の毒だ。
だから隠したかったのも、病院で特別室だったりとかも、良いんじゃないのと思う。
有名なのには主さんが言うような良い面も、私達が知る事のない悪い面もあるだろうから。
-
9 名前:元総長:2016/06/13 09:41
-
>>1
>余命とか心ない人もいますが
>私は完治して欲しいなーって思っています
>最初知った時はショックで眠れなかったくらい。
>子供がまだ小さいし可哀想だなーって。
>
>でも、食べたい物に思い付くのがフカヒレ。
>それを病室まで持ってくる海老蔵さん。
優しいね、彼を見ていると今俺に出来ることは何だろう。
彼女の夢をかなえてあげたい、俺はどうしたらいいのかなって、今まで付き合った女の子には芽生えなかった人を一途に本気で愛する気持ちすごく伝わるよね。
>
>そして1年8ヶ月も極秘で入院出来たということは
>よほどVIP待遇の病院に入院されて
>最高級の治療をお金の心配なく出来る。
>子供の事は、心配だろうけど
>お手伝いさんもいるだろうし。
>
>遠い存在の人の事、庶民の私が心配するような事では
>ないのかもと思っちゃいました。
専業をしてる私から見れば、仕事し続けて努力怠らず
今の余裕がある、それはこの方たちが努力を怠らなかったから、当然今の裕福さがあるのよね。
>
>北斗晶さんは、稼ぎ頭だから病気になって
>経済的に大変らしいけど。
お金より大切なものってなんだ、なければ協力して家族助け合って生きていけばいいじゃんとお互いの優しさや
いたわりの気持ち大切だよっていつもこの夫婦に教えてもらえるよ。
>
>でもやっぱり病気良くなって欲しいけど。
本当にそうだよね。
命の尊さ、かけがえのない大切な家族ということは
変わりない。富とか栄誉か関係なく。
母も、高血圧がんとか糖尿病とかしたけど
血がつながっているんだもの 平気ではいられないよ。
大切な伴侶だったらなおのこと。
だから両方とも状況良くなってほしいと思う。
-
10 名前:姉妹:2016/06/13 10:06
-
>>1
元気になってほしいです。
お姉さんの小林麻耶さんも、妹さんが病気なのに
それを表に出さず頑張っていたんだなと・・・
お姉さんも妹さんも元気になってほしいです。
-
11 名前:うん。:2016/06/13 10:10
-
>>7
>前にちょこちょこブログ見てたけど、最近みたら
>ものすごく子ども中心になっててびっくりした。
>お母さんがいないからなんだね。
>
>病気がわかる前って、割と一人で夜の食事してたり
>奥さんと子どもに家族サービスしてるような人ではなかった。
>それが、やたらと散歩行って、奥さんの好きなものを
>テイクアウトしてあげたり奥さんの顔隠した写真とかあって、
>病院通いの途中の写真だったんだとか
>好きなものを食べさせてあげたいっていうのはあの時
>既にそうだったんだとわかる時があって
>テレビの報道見てたらなんか泣けてきたわ。
ほんとだよね。
もともとアクティブでパワフルな人なのかもしれないけど、こんなにも細々と朝から晩まで活動して、身体こわしてしまわないかとそればかりが心配だわ。
>
>海老蔵の周りの世話を焼いてくれる人は沢山いるかも
>しれないけど、その人達のお給料は彼が稼がなきゃいけない。
>年間で何億の人件費が必要なんだろう。
>今まで入院を極秘にするための費用、いくらかかったのか。
>これから手術なら、もっともっとかかるだろうね。
>今日から小さな子ども二人置いて父親は京都で
>母親は入院するって書いてあった。
>もちろん子どもに話したら大泣きしてるらしい。
>
>私はなかなか歌舞伎見に行けるご身分じゃないので
>せめてブログ見て、応援したいなと思ってるよ。
-
12 名前:そういうもんですよ:2016/06/13 11:02
-
>>1
>でも、食べたい物に思い付くのがフカヒレ。
>それを病室まで持ってくる海老蔵さん。
一般人ですが、
義父は季節外れのウニを所望しました。
実父は、うなぎ、そばなど、
価格的には低いけれど、毎食毎食、母が作るものや
病院食を食べずに、
自分の食べたいものを要求しました。
贅沢な暮らしをしているからフカヒレという発想になった
わけでもないと思います。
今まで自分が食べた中で、一番食べたいものなら
食べられるかも、
食べたら元気がつくかもという一心だと思います。
>そして1年8ヶ月も極秘で入院出来たということは
>よほどVIP待遇の病院に入院されて
>最高級の治療をお金の心配なく出来る。
そこはそうだと思います。
>子供の事は、心配だろうけど
>お手伝いさんもいるだろうし。
まおさんが入院していてもいなくても、
お手伝いさんがいないと回らないでしょう。
-
13 名前:そこそこ:2016/06/13 11:44
-
>>1
主もそこそこ心ないと思うよ。
-
14 名前:あれを:2016/06/13 11:46
-
>>1
普通だと思って自分にあてはめちゃダメだよ。
本当にねえ
庶民は悲喜こもごもだよ。
個室以外だといろんな人がいて、部屋のボスまででてくるから。
たまに泣き叫ぶ声とかね。
もしこんな夫婦が同じ病院だったら他の部屋も大変だろう。
ブログは見に行ってないけど、今他の癌患者はその話題でもちきりだろうなあ。
ここにも癌ブログ見てた人いたね。
どうですか?
-
15 名前:うむ:2016/06/13 12:01
-
>>1
> そして1年8ヶ月も極秘で入院出来たということは
> よほどVIP待遇の病院に入院されて
ここはそうだと思うけれど
> 最高級の治療をお金の心配なく出来る。
抗がん剤治療はどこの病院でも同じようなもんだよ。
放射線や手術になったら技師や医師の技量が問われますけどね。
お手伝いさんがいたら家事のことは心配しなくていいかもしれないけど、そういう問題じゃないよね。
なんか、主さん本当に願ってるのかな?
病気になっちゃったけど金持ちで羨ましい。みたいにしか取れない。
あとね、癌は高額医療対象だからお金かからない。うちの場合はあとから戻ってきた。病院によっては払わなくてもいいところもあるみたい。
それは庶民でも知っておいた方がいいよ。
かかるのは自己都合の個室代、対象外の施術の場合です。
-
16 名前:通りすがり:2016/06/13 12:02
-
>>1
最高級の治療を受けていようが、結果が良くなさそうだし辛いと思うよ。
身近な人が癌になって、当時日本で数人しか受けてない最高級の治療(何千万単位)を受けていたけど。
残念ながら若くして亡くなってしまった。
幼い子を残して気の毒だったよ。
お金があるから、家事等(お手伝いさん)は何とでもなるけど、そういう問題じゃないんだよね。
フカヒレの件だって、癌細胞の増殖を防ぐ効果があるとも言われている食材だから余計食べたいのかも。
元々好きなんだろうけどさ。
-
17 名前:なにいってんだか:2016/06/13 12:08
-
>>15
高額医療対象だからかからないなんてことないわよ。
年収によってかかるから、それぞれ違うはずよ。
-
18 名前:ん?:2016/06/13 12:41
-
>>1
ずっと入院してないよ
抗癌剤のやり方知ってる?
調べたら?
-
19 名前:うむ:2016/06/13 13:00
-
>>17
かからないって、ゼロって意味じゃないです。
それほどかからないって意味ですよ。
うちは、収入は悪くないけど月数万しか払ってなかったよ。
うちの場合は一回支払って、それを手続すると健康保険組合から数万引かれた額が戻ってくる形でした。
上にも書いたけど、病院によっては最初から手続きなしで済ませてくれるところもあるみたい。
-
20 名前:いもこ:2016/06/13 13:21
-
>>10
>元気になってほしいです。
>
>お姉さんの小林麻耶さんも、妹さんが病気なのに
>それを表に出さず頑張っていたんだなと・・・
そこなんだよね。
騒がず、普通に…仕事をこなしていたんだよね。
なんかそこが、周りもしんどいだろうに、って思う。
>
>お姉さんも妹さんも元気になってほしいです。
お姉さん、何かあったのですか?
-
21 名前:?!:2016/06/13 13:46
-
>>20
>>元気になってほしいです。
>>
>>お姉さんの小林麻耶さんも、妹さんが病気なのに
>>それを表に出さず頑張っていたんだなと・・・
>
>
>そこなんだよね。
>騒がず、普通に…仕事をこなしていたんだよね。
>なんかそこが、周りもしんどいだろうに、って思う。
>>
>>お姉さんも妹さんも元気になってほしいです。
>
>お姉さん、何かあったのですか?
最後の一文?!
-
22 名前:いもこ:2016/06/13 13:52
-
>>21
>最後の一文?!
「お姉さんも」と書いてあるので、お姉さんも体調崩したのかな、と。
-
23 名前:別人ですが:2016/06/13 14:47
-
>>22
お姉さん、生放送中に倒れて救急搬送されて
そのまま休業中ですよ。
妹さんのニュースに合わせて
お姉さんの事も話題に上がってたし
お姉さんが仕事と妹さんの看護を両方頑張ってたって
報じられていたので知ってる方も多いのでは。
まあ知らない人もいるだろうし
知ってて当たり前だとは思わないけれど
このニュースに食いついてるわりには
疎い感じの方だな〜と思いました。
-
24 名前:んなこたぁない:2016/06/13 14:56
-
>>15
>あとね、癌は高額医療対象だからお金かからない。うちの場合はあとから戻ってきた。病院によっては払わなくてもいいところもあるみたい。
>それは庶民でも知っておいた方がいいよ。
>かかるのは自己都合の個室代、対象外の施術の場合です。
渡の身内ががんで闘病中だけど
抗がん剤のお金は保険適用されてても庶民には結構厳しいよ。
毎月検査にも行かなきゃだし。
-
25 名前:いもこ:2016/06/13 14:59
-
>>23
そうだったんですね。
知らなかったです。
お姉さんの方は、スカッとジャパンですごく楽しませてもらってました。
そんな事になっていたなんて。
情報番組とかあまり見ないので、確かに疎いかもしれません。
-
26 名前:もの:2016/06/13 16:01
-
>>1
早くよくなるといいね
-
27 名前:その数万を:2016/06/13 16:12
-
>>19
何年か払うのよ。
そして新たに見つかるとまた治療。
10年ぐらいはずっと予後を検診することになるの。
かかった部位以外は、自費で人間ドックよ。
-
28 名前:哲也か?:2016/06/13 16:46
-
>>24
>>あとね、癌は高額医療対象だからお金かからない。うちの場合はあとから戻ってきた。病院によっては払わなくてもいいところもあるみたい。
>>それは庶民でも知っておいた方がいいよ。
>>かかるのは自己都合の個室代、対象外の施術の場合です。
>
>
>渡の身内ががんで闘病中だけど
>抗がん剤のお金は保険適用されてても庶民には結構厳しいよ。
>毎月検査にも行かなきゃだし。
-
29 名前:べし:2016/06/13 21:42
-
>>28
わたり と読まないで、 わたし と読むべし。
-
30 名前:手続き:2016/06/13 22:04
-
>>19
>上にも書いたけど、病院によっては最初から手続きなしで済ませてくれるところもあるみたい。
加入している保険組合に手続きをして、証明書をもらって病院に提示するんだよ。そしたら、会計時に自己負担の限度額以上は支払わなくていいの。
たしかに安くなるけど、月8万を3回、以後月4万は結構負担だわ。
-
31 名前:仕事はマイナスだけじゃない:2016/06/13 22:53
-
>>1
大切な家族が深刻な病気になった時、その人とずーっと一緒にいたり、その事ばかりやるのはしんどいと思います。患者さん本人も気を使われすぎても疲れるし。
子供達のお手伝いと仕事の両立は大変だったと思うけど、
仕事をしている時は辛いことを忘れられたんじゃないかな。
患者さんも、患者さんの家族も仕事で気が紛れるという人多いです。
母親として子供に弱いところは見せれないだろうし、海老蔵さんは仕事と子供のフォローですごい大変だからいつも弱音は吐きづらいだろうし…。
そんな中、麻耶さんは麻央さんの心のよりどころになってそうですよね。
すごい優しそうなお姉さんだから。
支える家族がかなり疲れてそうなので、みんなが仕事をしばらくセーブできればいいですよね。
力を蓄え家族で一致団結して支えたら、それが何より麻央さんの薬になるはず。
癌になった芸能人で、こんなに治ってほしいと思った人は初めて。みんなで力を合わせて乗り越えてほしいです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>