育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6644489

子供の結婚相手

0 名前:きぼう:2017/01/12 07:01
口は出さないけど、お子さんの結婚相手でこれだけは嫌だなと思うことはありますか?
うちは娘なので…

ギャンブルをする人
酒癖が悪い人
タバコを吸う人
転職癖がある人
心身共に病弱な人
理屈っぽく正論をふりかざし、思いやりにかける人
1 名前:きぼう:2017/01/13 13:28
口は出さないけど、お子さんの結婚相手でこれだけは嫌だなと思うことはありますか?
うちは娘なので…

ギャンブルをする人
酒癖が悪い人
タバコを吸う人
転職癖がある人
心身共に病弱な人
理屈っぽく正論をふりかざし、思いやりにかける人
2 名前:え〜:2017/01/13 13:32
>>1
あまりにもありすぎて、とても箇条書きできないよ。

でも、やってみる。

低学歴
低収入
性格・素行・健康に問題のある人

これで網羅できてるかな??
3 名前:口煩い:2017/01/13 13:34
>>1
これだけ、じゃないじゃん笑
4 名前:女の子:2017/01/13 13:34
>>2
>あまりにもありすぎて、とても箇条書きできないよ。
>
>でも、やってみる。
>
>低学歴
>低収入

これは女の子はそうかもねえ。

>性格・素行・健康に問題のある人
>
これで男の子の方は網羅できてるかも。

多すぎると思ってなかったけど
結局きれいごと言っても同じなのか。

孫を触らせてほしいの。
5 名前:平凡:2017/01/13 13:37
>>1
>口は出さないけど、お子さんの結婚相手でこれだけは嫌だなと思うことはありますか?
>うちは娘なので…
>
>ギャンブルをする人
>酒癖が悪い人
>タバコを吸う人
>転職癖がある人
>心身共に病弱な人
>理屈っぽく正論をふりかざし、思いやりにかける人


以前ここで「息子の相手として虫歯ある人なんぞは絶対嫌!」みたいなこと書いてる人がいて「そこー??」って思ったの覚えてる。

私も主さんと同様ギャンブルなどしない普通のサラリーマンがいいな(笑)
6 名前:まあ:2017/01/13 13:37
>>1
息子だけど、

子持ちは嫌かも。
再婚年上はまだ許容範囲だし、仮に息子がゲイでもそれはそれで息子の選択だから仕方ないかって思うんだけどさ。

あと偏見だってわかってるけど韓国の人は嫌だ(二世でも三世でも無理)、仕事先で在日の人と何人か関わることがあって、心底嫌になった。
何だろう・・・見た目すごく穏やかで良い人そうに見えるんだけど底の底ではわからない人達だって思ったから。
7 名前:うーむ:2017/01/13 13:42
>>1
・一人っ子(親が死んでるなら無問題)
・不妊
・日本人じゃない
・クリスチャン
・酒煙草ギャンブル(宝くじ含む)をやる
・気が強い
・被虐待児
・子持ち


差別的だと言われそうだけど
出来るなら避けてほしい。
ま、こどもが連れて来たなら仕方ないと諦めるけど。
8 名前:えっと・・:2017/01/13 14:00
>>1
我が息子のことは棚に上げて、ほんとうに「希望」だけを並べ立てていいのであれば・・・


気がすごく強くて夫をあごで使うような子
タバコを吸う子
家事がまるでできなくて、覚えようという気も無い子
メンヘラな子

は、嫌かな。
9 名前::2017/01/13 14:10
>>1
皆さんのにプラス

同居しないといけない人
小姑が2人以上いる人

自分が苦労したので
10 名前:息子。:2017/01/13 14:38
>>1
息子なので。

相手のお嬢さんに求めることはほぼ1つ。

・自分の実家にべったりじゃない人

息子と二人で幸せになるなら大体のことは我慢する。(草系なので年上子持ちに引っかかる可能性もあるが彼が幸せならしょうがないと思えるようになりたい。)
でも、自分と実家の幸せのために息子を道具に使う人だけは嫌だ。
11 名前:たまに:2017/01/13 15:18
>>1
息子二人。

・愛し愛される相手。
・年に1回程度、夫婦揃って顔を見せて欲しい。
・3食毎日とは言わないけど、出来る限り食事は作ってあげて欲しい。

親の心配はいいから、とにかく仲良く健康に過ごして欲しい。
それだけかな。
12 名前:意識高い系:2017/01/13 15:21
>>1
フェミ。
13 名前:あるある:2017/01/13 15:25
>>1
娘ですが、

浮気
暴力
借金

のある人はダメです。
14 名前:宗教:2017/01/13 15:48
>>1
とにかく新興宗教にハマっている人はダメ。
そんな人と一緒になるわけないって思うでしょう。
好きになると本当に分からない。
彼(彼女)の信じる宗教だから素晴らしいに違いないと洗脳される。
家族にも布教活動を始める。
生まれた子は選択権がなく、最初から信者。

親戚にこういうのが居て大迷惑しました。
理知的で高学歴の人で、宗教なんて一番嫌っていたのに。
配偶者次第でここまで変わるのかとビックリ。
15 名前:自分が結婚適齢期の時に母に言われた事:2017/01/13 17:50
>>1
>口は出さないけど、お子さんの結婚相手でこれだけは嫌だなと思うことはありますか?
>うちは娘なので…
>
>ギャンブルをする人
>酒癖が悪い人
>タバコを吸う人
>転職癖がある人
>心身共に病弱な人
>理屈っぽく正論をふりかざし、思いやりにかける人

飲む打つ買うしないのは当たり前で
借金癖がない、暴力振るわない、
なまくらじゃない、女兄弟が居ない。
そして「そうか学会信者」じゃない人に
しなさい、と言われた。

今の旦那、全て満たしてるから結婚した。
16 名前:山ほど:2017/01/13 18:30
>>1
ギャンブル、浪費などお金の管理ができない人
浮気癖、嘘つきなど信用できない人
外国の人
宗教やマルチにハマっている人
暴言や暴力を振るう人
身体的、精神的に大きな病気がある人、またその家系
安定した収入がない人
子どもを持ちたくない人

かな。欲しい条件は山ほどある。

不細工だったり高卒だったり安月給だったり鈍くさかったり口下手だったりは大丈夫。うちの娘も大学だけは行ってるけど、そんなに大したもんじゃない。
17 名前:自営跡継ぎ:2017/01/13 21:01
>>1
うちは婚活女性に不人気な
自営跡取り一人息子です。

跡を継ぐのは、ほぼ決まりだから
やはり、結婚相手には自営の手伝いはしてほしい。
小さい会社だけど、経理を他人に任せるのは怖いもの。
だから商売に向いてない子は困る。
お金にルーズな子
汚部屋でも平気な子
不愛想な子は嫌だな。

息子と二人で互いに支え合ってくれるような相手が見つかるといいな。
18 名前:難しい:2017/01/13 21:43
>>17
それは同業者の娘さんとお見合いするか、従業員の女の子と結婚するのが良い気がする。誰にでもできる仕事ではないんじゃないかな。

うちの旦那の実家も自営のお店なんだけど、私と結婚した時点で跡を継ぐことを諦めた。だって嫁が手伝わずに店をすることも、私が店のおかみになることも、絶対に無理なんだもん・・・。

商売とか経営って、向き不向きがあるよね。
19 名前:むすめ:2017/01/13 21:45
>>11
>息子二人。
>
>・愛し愛される相手。
>・年に1回程度、夫婦揃って顔を見せて欲しい。
>・3食毎日とは言わないけど、出来る限り食事は作ってあげて欲しい。
>
>親の心配はいいから、とにかく仲良く健康に過ごして欲しい。
>それだけかな。


あなたのようなお姑さんのいるお宅に嫁がせたい。
幸せだろうなあ。
20 名前:ねー:2017/01/13 21:50
>>19
>
> あなたのようなお姑さんのいるお宅に嫁がせたい。
> 幸せだろうなあ。
>

私もそう思った。
優しい姑さんになりそうで、息子さんたちのお嫁さんになる人は幸せですね。
いい姑さんだから、大切にしなさいねと娘に言いたくなるような方ですね。
21 名前:ごめん:2017/01/13 22:21
>>15
>なまくらじゃない、

って何ですか?
22 名前:それは:2017/01/13 22:28
>>17
大学か一度就職して彼女見つけてから継ぐことを推奨します。

出会いがありません。

そして
知ってる中では、全く商売は手伝いませんという態度の人、
がっつり手伝ってる人、
旦那さんより頑張ってる人、
仕事やらされすぎて業者と不倫して出て行った人・・

色々です
23 名前:古い:2017/01/13 22:35
>>17
うちも自営。

でも姑さんがそんな考えではまず結婚に躊躇するだろうな。
何にもしなくて良い、好きにすれば良い、手伝ってくれる子ならラッキーくらいに思っておかないとね。

すごーく経営状態が良くてお金持ちなら話は別だけどさ。
そしてお嫁さんが来たら、その瞬間老夫婦は隠居するくらいじゃないとね。
24 名前:同意:2017/01/13 23:02
>>6
私も基本日本人にして欲しい。
結婚式まで黙ってるなんてもっての外。

あと親の犯罪歴の内容次第かな〜。

子持ちは別にいいけど、主婦なのに家事を一切やらない女はダメだと思う。
25 名前:結婚生活:2017/01/14 07:21
釣った魚には餌をあげない。

結婚前は誰でも良いところしか見えなくて(見せなかったり)結婚して何年も経てば少しずつ変わっていく。
相手も娘もね。
先日もこのような話を友達としてたんだ。
男の嫌な三大要素みたいな。
女、金、暴力。
これには色んな意味が含まれる。
裏切り、嘘、思いやりに欠けるなど。
そこで友人と話してたのは、それぞれが最も嫌うことを旦那がやらかすって。
うちの娘も決していい嫁になると思えない。
だから1番相手に願う事は、私に何もしなくていい。2人で頑張って生活し、子供を大事に明るい家庭を築いて欲しいかな。
26 名前:自営跡継ぎ:2017/01/14 08:11
>>17
>口は出さないけど、お子さんの結婚相手で
>これだけは嫌だなと思うことはあり
 ますか?

こう書いてあるから、思いを書いただけですが
そんなに変な事ですか?
27 名前:うわ:2017/01/14 08:38
>>17
> うちは婚活女性に不人気な
> 自営跡取り一人息子です。
>
> 跡を継ぐのは、ほぼ決まりだから
> やはり、結婚相手には自営の手伝いはしてほしい。
> 小さい会社だけど、経理を他人に任せるのは怖いもの。
> だから商売に向いてない子は困る。
> お金にルーズな子
> 汚部屋でも平気な子
> 不愛想な子は嫌だな。

不人気な自営って言う割に贅沢だなぁ〜(笑)!
たぶん嫁のきてはほぼ0%じゃないかな。
だってお嫁さんからしたら好きな人と結婚するだけであって、別に会社に就職する訳じゃないからね。
28 名前:出会い:2017/01/14 08:48
>>17
私全然嫌じゃなかったわ。
最初から火の車で継ぐ状態ではなく
現状安定した自営なら、嫁いでもOK。
仕事で小さい会社の経理を沢山見てきたからかな。

きっと若者で同じような感覚の人いると思う。
29 名前:厳しい:2017/01/14 10:40
>>26
他の人が書いているのは、ギャンブルとか宗教とか、普通じゃない人、変な人は嫌だということ。

でもあなたが書いているのは「一生会社を支えてくれる人じゃないと嫌」だからね。むしろ普通の人じゃ駄目なんだよ。その条件が厳しいってことは自覚しておいたほうがいいと思うよ。

従業員を雇うならその条件はごく当たり前のことだけど、それに「うちの息子と結婚してくれる人」って条件を付け加えると、途端に難しくなるでしょう?

息子が変な人を連れてくるんじゃないかってことじゃないよ。資格職や芸術関係など好きで一生続けたい仕事があったり、専業で子どもをきちんと育てたい人だったり、気立てはいいけど経理には全然向かない人だったり、そういう人では嫌だなってこと。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)