NO.6644554
貧血と眠気は関係ありますか?
-
0 名前:ZZZ:2018/01/25 08:13
-
会社の健康診断で、貧血との結果が出ました。
血色素量11.7で、要注意。
基準値が12.1〜14.6なので、大して酷くない数値?ですよね?
過去に貧血が酷かったのは3度の妊娠中のみで、この時は倒れた時もありました。
なので、貧血の自覚症状がどんなものかは大体分かっています。
今の所、貧血独特の動悸、息切れ、目眩はありませんが、眠気が酷くて困っています。
仕事中は大丈夫です。
休みの日が酷い生活です。
朝子供達を送り出した後、眠くなって寝てしまう。
昼前に目が覚め、昼食後にまた眠くなって寝てしまう。
5時頃夕飯を作りながらも眠い。
今も片付けて終わって又眠い…
多分、好きなだけ寝てていいよ、と言われたら、食べずに寝てると思います。
46歳なので、更年期で眠いのか?とも思いましたが、貧血で引っかかったので、もしや関係ある?と思ってスレ立ててみました。
ちなみに、家族の証言では、睡眠中無呼吸は無さそうです。