育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6645056

飼い主にしっぽを振らないチワワ

0 名前::2017/10/24 08:15
我が家の愛犬チワワは私に対してしっぽを振ったりしません。
私にわちゃわちゃとまとわりついたりもしません。

でも、気づいたらお尻を私にくっつけて静かに寝ていたり、座椅子に座ってると私の膝に乗ってきてくつろいでいます。
でも、絶対に私の膝の上では眠ったりしません。
私だけではなくて家族のみんなに対してそうです。

他の人のブログを見てたりすると、膝の上でぐっすりと眠るチワワもいるようですね。
抱っこのまま寝るチワワもいるようです。

夜は必ず私のフトンの中で寝ます。

私は娘と同じ部屋で布団を並べて寝ていますが、娘の方には行かずに必ず私の布団の上かまたは布団の中に入ってきて寝ます。

それがとってもかわいいです。
私は子どもの頃も犬を飼った事が無いので初めての愛犬です。4年目です。

布団で一緒に寝ることは賛否があるかと思いますが、私は一緒に寝ています。
愛犬も一緒のほうが安心してるように見えます。

それでも全く私に対してしっぽを振ってくれません。

どうして私にしっぽを振ってくれないのでしょうか?

ペット歴長い方ならわかりますか?

私を好きでない?
私を下に見ている?
逆に安心しきっているから今さら愛想を振らなくていい?と感じている?

どうでしょか?
1 名前::2017/10/25 10:53
我が家の愛犬チワワは私に対してしっぽを振ったりしません。
私にわちゃわちゃとまとわりついたりもしません。

でも、気づいたらお尻を私にくっつけて静かに寝ていたり、座椅子に座ってると私の膝に乗ってきてくつろいでいます。
でも、絶対に私の膝の上では眠ったりしません。
私だけではなくて家族のみんなに対してそうです。

他の人のブログを見てたりすると、膝の上でぐっすりと眠るチワワもいるようですね。
抱っこのまま寝るチワワもいるようです。

夜は必ず私のフトンの中で寝ます。

私は娘と同じ部屋で布団を並べて寝ていますが、娘の方には行かずに必ず私の布団の上かまたは布団の中に入ってきて寝ます。

それがとってもかわいいです。
私は子どもの頃も犬を飼った事が無いので初めての愛犬です。4年目です。

布団で一緒に寝ることは賛否があるかと思いますが、私は一緒に寝ています。
愛犬も一緒のほうが安心してるように見えます。

それでも全く私に対してしっぽを振ってくれません。

どうして私にしっぽを振ってくれないのでしょうか?

ペット歴長い方ならわかりますか?

私を好きでない?
私を下に見ている?
逆に安心しきっているから今さら愛想を振らなくていい?と感じている?

どうでしょか?
2 名前:よくわからない:2017/10/25 11:01
>>1
個性じゃない?
嫌われてるなら一緒に寝たりしないよね

人間でも喜んでるけど
表にでない人いるし。

うちの実家も犬は
私のことは一番下
娘はかなり上にみてる
3 名前:かわいい:2017/10/25 11:23
>>1
甘え方が一般的に浸透してる猫のイメージに思えます。
前世猫だったとか?

うちの猫は少し犬っぽいのよ〜
おもちゃを投げて取ってこいが大好きです。

動物を飼ってる人と話すと、猫っぽい犬や犬っぽい猫の話を聞きますよ。割といるらしい。
4 名前::2017/10/25 11:36
>>2

>
> うちの実家も犬は
> 私のことは一番下
> 娘はかなり上にみてる
>

そういうところが一番下に見てると感じますか?
娘さんに対してはどういう態度ですか?
5 名前::2017/10/25 11:37
>>4
そういうところが→どういうところが

の間違いです。
6 名前::2017/10/25 11:39
>>3
猫っぽいの?
そうなんだ。
猫アレルギーなのでネコには近づけない私です (笑)

犬ってブンブンしっぽを振る物だと思っていた私です。
7 名前:タイプ:2017/10/25 11:41
>>1
犬種は違うけれど、うちのわんこもそういうのがいました。
たぶん警戒心が強く繊細だったり頑固だったりするのでは?

うちのは老犬になってからほぐれてきた。
以前は後ろから触られればビクッとして、誰が触ったのか確認したりしていた。
それが誰に撫でられても喜んで喉を鳴らしたりしたわ。
しっぽを振ることはなかったけれど、すごく綺麗で表情のある目をしていて好きだった。
8 名前:いつでも?:2017/10/25 12:40
>>1
誰にも振らないのかな?家族でも家族以外でも?

うちの犬もすごく怖がりで愛想のいいタイプではないけど
外出して帰宅した時とか、トリミングお願いして迎えに行った時とか
飛びついて尻尾を振ります。
普段家にいる時は、ベタベタしてこないです。
エサの時も尻尾振らない?おやつあげる時は?

いつも振らないのなら、性格かもしれませんね。
犬はストレスを感じたら体をブルブルと振ったりアクビしたり
するから、そういう行動がなければ問題ないんじゃないかな。

少し前に犬が背中を向けてくっついてくるのは、信頼してるからだと
テレビでやっていました。主さんの事好きじゃないという事は
ないと思いますよ。
9 名前:そうよ:2017/10/25 23:35
>>1
チワワって猫っぽいですよ。
意外とツンデレだったりする。
人間の順位付けもするし、きちんとしつけしないとなかなか、たいへんな犬種だと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)