NO.6645720
ローカルな話だけど
-
0 名前:阪和線、人身事故多過ぎ:2017/04/02 01:41
-
大阪の阪和線沿線に在住の者です。
私は16年前、旦那は20年ちょっと前から今の地域に住んでて旦那は通勤で阪和線利用してるけど一週間のうち1、2回は運行トラブルがある。そのうち人身事故はダントツ。
今日も正に行楽の帰りに人身事故でストップ。家のある最寄駅迄20分近く歩く羽目になったよ。
もういい加減ホームドアつけてくれ。
-
1 名前:阪和線、人身事故多過ぎ:2017/04/02 17:50
-
大阪の阪和線沿線に在住の者です。
私は16年前、旦那は20年ちょっと前から今の地域に住んでて旦那は通勤で阪和線利用してるけど一週間のうち1、2回は運行トラブルがある。そのうち人身事故はダントツ。
今日も正に行楽の帰りに人身事故でストップ。家のある最寄駅迄20分近く歩く羽目になったよ。
もういい加減ホームドアつけてくれ。
-
2 名前:どこも同じじゃないかな:2017/04/02 17:52
-
>>1
首都圏の私鉄沿線ですが
うちも多いよーー
ヤフー交通情報を携帯に入れてるんだけど
週に2・3日は電車遅延のメールが入ります。
-
3 名前:だよね:2017/04/02 17:54
-
>>1
阪和線はしょっちゅう人身事故があるよね。
あまりに多いので、またかという感覚。
-
4 名前:思う:2017/04/02 18:05
-
>>1
線路が地上走りすぎなんだよね。
その癖早め早めで遮断機が下りるから、開かずの踏切だらけだからじゃないかな。
-
5 名前:自殺かと:2017/04/02 19:04
-
>>4
事故の方が多いの?
殆ど自殺なのかと思ってた
-
6 名前:主:2017/04/02 20:29
-
>>5
>事故の方が多いの?
>
>殆ど自殺なのかと思ってた
今日のは飛びこみだって。
-
7 名前:関東の方が多い:2017/04/02 20:35
-
>>6
>>事故の方が多いの?
>>
>>殆ど自殺なのかと思ってた
>
>今日のは飛びこみだって。
多分、東京の方が多いよ〜
気になるなら全国の鉄道の運行情報をしばらくチェックしてみたら?
家でもできますよ〜
-
8 名前:主:2017/04/02 20:41
-
>>7
>>>事故の方が多いの?
>>>
>>>殆ど自殺なのかと思ってた
>>
>>今日のは飛びこみだって。
>
>多分、東京の方が多いよ〜
>気になるなら全国の鉄道の運行情報をしばらくチェックしてみたら?
>家でもできますよ〜
確かに...関東の方が路線も多いだろうし、その分事故も多いだろうね。
でも、関西は阪和線がダントツだと思うわ。
-
9 名前:こう言う事件で思うこと:2017/04/03 08:27
-
>>1
>大阪の阪和線沿線に在住の者です。
>
>私は16年前、旦那は20年ちょっと前から今の地域に住んでて旦那は通勤で阪和線利用してるけど一週間のうち1、2回は運行トラブルがある。そのうち人身事故はダントツ。
>
>今日も正に行楽の帰りに人身事故でストップ。家のある最寄駅迄20分近く歩く羽目になったよ。
>
>もういい加減ホームドアつけてくれ。
飛びこみ自殺しなければいけないほど辛い出来事ってなんなんだろうね?後に残された家族が悲しむって思わないんだろうか?
-
10 名前:東女:2017/04/03 08:32
-
>>1
東京の
東武東上線もものすごいですよ。
高架じゃなくて、踏み切りが多いからかなあ。
-
11 名前:関係ない多くの他人に迷惑かけるな!:2017/04/03 08:41
-
>>1
>大阪の阪和線沿線に在住の者です。
>
>私は16年前、旦那は20年ちょっと前から今の地域に住んでて旦那は通勤で阪和線利用してるけど一週間のうち1、2回は運行トラブルがある。そのうち人身事故はダントツ。
>
>今日も正に行楽の帰りに人身事故でストップ。家のある最寄駅迄20分近く歩く羽目になったよ。
>
>もういい加減ホームドアつけてくれ。
私、昨日のその事故の起こった時の電車に乗ってたの。一瞬、何が起こったのか頭が真っ白になった。夜から三宮で友達の結婚式あって向かってたんだよね。とりあえず急ぐから津久野駅で降りて堺東までタクシーで行ったんだけど。
自分の身の上にどんな辛い出来事があって命を絶ったのか知らないけど多くの他人に迷惑かけるな!って言いたい。そうしたければ富士山の樹海にでも行ってくれ。
-
12 名前:負けない:2017/04/03 09:00
-
>>1
大阪のJR京都線と阪急京都線沿線に在住の者です。
もうね本当に多いね。飛び込みが。
ちなみに私は富田付近に在住ですが飛び込みの多くが富田あたりです。
-
13 名前:感じる:2017/04/03 09:19
-
>>12
>大阪のJR京都線と阪急京都線沿線に在住の者です。
>もうね本当に多いね。飛び込みが。
>ちなみに私は富田付近に在住ですが飛び込みの多くが富田あたりです。
私も京都方面在住ですが、阪急京都線
多いですね。
しかも、人身事故が頻発する踏切って
なんとなく感じませんか・・・・・Σ(・□・;)
<< 前のページへ
1
次のページ >>