NO.6646038
雪道にノーマルタイヤ
-
0 名前:タイヤ道:2016/01/25 02:09
-
ニュースで見かける、雪道の真ん中で立ち往生してる車
声かけるとみんなノーマルタイヤ。
どうしてそのタイヤで雪道走れると思うんだろう??
ちょっとなら大丈夫だろうって思うのかな。
積雪あると毎回ニュースで見るけど不思議でしょうがない。
迷惑なだけだよね。あれも違反切符切ればいいのに。
-
1 名前:タイヤ道:2016/01/25 18:03
-
ニュースで見かける、雪道の真ん中で立ち往生してる車
声かけるとみんなノーマルタイヤ。
どうしてそのタイヤで雪道走れると思うんだろう??
ちょっとなら大丈夫だろうって思うのかな。
積雪あると毎回ニュースで見るけど不思議でしょうがない。
迷惑なだけだよね。あれも違反切符切ればいいのに。
-
2 名前:うえいうえい:2016/01/25 18:11
-
>>1
きったほうがいね
しかもさ、脱出のタイヤカバーとか、チェーンとか積んでないんだから最悪よ、なめてる
-
3 名前:まあまあ:2016/01/25 18:46
-
>>1
数年ぶりの積雪の地域もあったりするのよ。
ほかの地域と違って雪の経験値が絶対的に少ない。
チェーンやスタッドレスが普段は必要なかったり。
-
4 名前:でもさ:2016/01/25 19:02
-
>>3
きちんと備えてる人からしたら迷惑なのよ!
>数年ぶりの積雪の地域もあったりするのよ。
>ほかの地域と違って雪の経験値が絶対的に少ない。
>チェーンやスタッドレスが普段は必要なかったり。
-
5 名前:んー:2016/01/25 19:07
-
>>3
>数年ぶりの積雪の地域もあったりするのよ。
>ほかの地域と違って雪の経験値が絶対的に少ない。
>チェーンやスタッドレスが普段は必要なかったり。
そういった車が蛇行して、あなたのお子さんを轢いてしまっても?
-
6 名前:だまらっしゃい:2016/01/25 19:15
-
>>3
まあまあさんって同一人物?
まぁまぁで済めば警察いらないのよ、命が失われるようなことなのよ、まぁまぁでは済まされないの。
-
7 名前:乗らない:2016/01/25 19:26
-
>>3
スタッドレスやチェーンの用意がないのはわかる。
用意がなければ乗らなきゃいいのよ。
事故を起こした時に、滅多に使わないから持っていなかったんですと言えば許されるとでも?
-
8 名前:それなら:2016/01/25 19:45
-
>>3
>数年ぶりの積雪の地域もあったりするのよ。
>ほかの地域と違って雪の経験値が絶対的に少ない。
>チェーンやスタッドレスが普段は必要なかったり。
備えていないなら、乗らなければよい。
なぜ、乗るの?
馬鹿だからのるのかな。
-
9 名前:だったら:2016/01/26 18:56
-
>>3
>数年ぶりの積雪の地域もあったりするのよ。
>ほかの地域と違って雪の経験値が絶対的に少ない。
>チェーンやスタッドレスが普段は必要なかったり。
おとなしく乗らなきゃいいですよね
-
10 名前:あー:2016/01/26 19:30
-
>>3
私の実家周辺がそのような感じです。
たまにしかない、雪や氷結で大騒ぎ。
そして、凍ってる時は、こうやって運転すれば良い、とか馬鹿な事を自信満々に話しているオッサンも見た事がある。
-
11 名前:本当に:2016/01/26 21:51
-
>>1
前が動けないから渋滞のようになってしまって
後続は立ち往生。
本当に迷惑だよね。
うちは雪の多く降る地域ではないが
12月に必ずスタッドレスに履き替えてる。
こんな当たり前のことをやらない人が多いのが
信じられないよ。
まず本人が怖くないのかしらね。
整備不良で捕まえていいと思うよ。
-
12 名前:東京:2016/01/26 22:20
-
>>3
数年ぶりよりは降る。
大抵は毎年数回。
私はタイヤやチェーンなどは購入しない、していても使わないから。
でも、雪が降ったら絶対に乗らないよ。
アナタみたいな考えはない。
-
13 名前:同意:2016/01/26 23:47
-
>>7
>スタッドレスやチェーンの用意がないのはわかる。
>用意がなければ乗らなきゃいいのよ。
>
>事故を起こした時に、滅多に使わないから持っていなかったんですと言えば許されるとでも?
本当にね。
のらなきゃいいし、他の手段を考えてほしい。
年に1回いるかいらないものに、投資して準備している人もこの世には多いのよ。
-
14 名前:ほげ:2016/01/27 08:06
-
>>11
みんながみんな履き替える必要はないよ。
それが最低ラインは言い過ぎ。
チェーン積んだり、脱出タイヤカバーなどを積んで必要な時に使いこなせればいいんでない?
-
15 名前:んー:2016/01/27 08:32
-
>>11
でも年に1〜2回しか降らない地方ならスタッドはかなくても良いんじゃないかな。
降ったら乗らなきゃ良いって話だし。
私の所も年に1〜2回しか降らないし、降っても次の日には溶けちゃうような場所なのでスタッドわざわざはきません。
降ったら歩けば良いと思ってるから。
しかもスタッドって何年ももつものじゃないから、2年に一回は買い換えないと意味ないし。
まあ主人は仕事に行くのに車を使うし、朝方は凍結していることもあるのでスタッドにはき替えますけどね。
-
16 名前:見ていて恥ずかしい:2016/01/27 08:38
-
>>15
なんだよスタッドって
スタッドないからスタッドレスでしょうが
物知り顔で略してるけどあなたの言ってるのだとスパイクタイヤになるからね
別物ですから
-
17 名前:あはは:2016/01/27 08:46
-
>>16
>なんだよスタッドって
>スタッドないからスタッドレスでしょうが
>物知り顔で略してるけどあなたの言ってるのだとスパイクタイヤになるからね
>別物ですから
確かにレス抜いちゃったら逆の意味になっちゃうね
-
18 名前:んー:2016/01/27 08:47
-
>>16
それはごめんね。
物知り顔って言うけど、私はこうだよって言うのが物知り顔なの?
変なの〜。
朝から随分カリカリしてるんだね。
他にもスタッドって言ってる人がいるから1人1人難癖つけてきたら?
-
19 名前:レス:2016/01/27 08:56
-
>>18
そんな些末なことで…って思うのわかるけど
そこは大事だから。
-
20 名前:あちゃちゃ…:2016/01/27 09:01
-
>>18
>それはごめんね。
>
>物知り顔って言うけど、私はこうだよって言うのが物知り顔なの?
>変なの〜。
>朝から随分カリカリしてるんだね。
>
>他にもスタッドって言ってる人がいるから1人1人難癖つけてきたら?
間違い指摘されて逆ギレかぁ…
心底恥ずかしい人なのね
-
21 名前:れい:2016/01/27 09:09
-
>>18
そこ言ってるんじゃないでしょうね。
単にスタッドって言っちゃってる事だけのことを言ってるんですよ。
スタッドではスパイクタイヤになってしまうんで、違う話になっちゃう。
スパイクレスだからね。
毎日セックスです
毎日セックスレスです
ね、逆でしょ?
-
22 名前:その例えは:2016/01/27 09:16
-
>>21
>
> 毎日セックスです
> 毎日セックスレスです
>
> ね、逆でしょ?
>
毎日セックスですって、文法的におかしいでしょ。
-
23 名前:もうやはり:2016/01/27 09:21
-
>>1
自分は大丈夫だと思うんだよね。
-
24 名前:ちなみ:2016/01/27 09:34
-
>>1
スパイクタイヤは履くのも売るのも違法です
-
25 名前:いいじゃん:2016/01/27 09:42
-
>>22
この人にわかる安い例はこういうのだって思ったんでしょ。
当たってると思うし
-
26 名前:すっげー:2016/01/27 09:51
-
>>25
貴方も頭悪そうよ。
いい加減にしたら?
-
27 名前:ぶっ飛んだ:2016/01/27 10:00
-
>>11
>
>整備不良で捕まえていいと思うよ。
スタッドレスに履き替えないから、整備不良って…
-
28 名前:あいちけんみん:2016/01/27 11:45
-
>>1
こっちは積雪でも夏タイヤで走ってる人、多いような…もちろんノロノロだけど。
私は怖いので絶対乗らない。
ノーマルで走ろうと思う人の気が知れない 。
だから愛知は交通しぼう事故がワースト1なのか…
-
29 名前:面倒:2016/01/27 13:02
-
>>16
>なんだよスタッドって
>スタッドないからスタッドレスでしょうが
>物知り顔で略してるけどあなたの言ってるのだとスパイクタイヤになるからね
>別物ですから
きっと意味も無く略して見ただけじゃない??
本人物知りとかじゃなくて、面倒だったんだよ。
そんなに食いつかなくても良いと思うけど。
同期で、サンフランに留学していた!と自慢する子がいたのを思い出す。
略すなら精々「シスコ」の方じゃないのか?違うか??といつも思っていた。
-
30 名前:滑稽:2016/01/27 13:04
-
>>29
>同期で、サンフランに留学していた!と自慢する子がいたのを思い出す。
>略すなら精々「シスコ」の方じゃないのか?違うか??といつも思っていた。
自分だって食いついてるじゃんw
-
31 名前:うそーーー:2016/01/27 13:05
-
>>28
南関東暮らしだけど、ここら辺は本当に積雪は稀。だから、タイヤ変えてる人なんてほとんどいない。
雪が降ったら、交通量が減って町はすごく静かだよ。
愛知って、車無いと生活できないイメージないのに、そうなっちゃうの?
300m道路とかなんだか道路が何車線もある場所があるんでしょ?
それ聞いたとき「短いじゃないか」と意味が解らず、恥かいたわ.
-
32 名前:あいちけんみん:2016/01/27 16:16
-
>>31
静かどころか、いつも以上に渋滞してる。みんなノーマルでノロノロ走るからね。
自分はよくても、もらい事故とか、目の前で人がこけて急ブレーキになったら止まれないとか、考えないおバカが多いんだろうね。
-
33 名前:やめてよね:2016/01/27 18:00
-
>>32
>静かどころか、いつも以上に渋滞してる。みんなノーマルでノロノロ走るからね。
>自分はよくても、もらい事故とか、目の前で人がこけて急ブレーキになったら止まれないとか、考えないおバカが多いんだろうね。
愛知の印象悪くなる方やめてよね。
名古屋に住んでるけど、少なくとも私の周りはスタッドレスに履き替えてますよ。
履き替えてない人は乗らないかタクシー移動。
-
34 名前:てこてこ:2016/01/27 18:03
-
>>26
>貴方も頭悪そうよ。
>いい加減にしたら?
そっくり返します。
すっげーさん
-
35 名前:面白い:2016/01/27 18:40
-
>>34
何にでもそう返している人ですか?
いつも「お前もな」とか捨て台詞の人がいますよね。
いつも面白い人だなって思っているんです。
-
36 名前:てこてこ:2016/01/27 18:43
-
>>35
ちがいますよ〜
濡れ衣でーす
-
37 名前:面白い:2016/01/27 18:50
-
>>36
そうなんですか?
あら残念。
さっきから「お前もな」的な返しの人がいるからてっきりご本人かと思ったのに。
お前もな〜の応酬が面白いの。
お前のかーちゃんでべそ的な返しで笑っちゃうんだよ。
面白いの。
-
38 名前:北から目線:2016/01/27 20:32
-
>>29
「夏タイヤと冬タイヤ」これで万事OK(雪国より)
-
39 名前:印象:2016/01/27 22:09
-
>>28
>こっちは積雪でも夏タイヤで走ってる人、多いような…もちろんノロノロだけど。
>私は怖いので絶対乗らない。
>ノーマルで走ろうと思う人の気が知れない 。
>だから愛知は交通しぼう事故がワースト1なのか…
愛知というか、名古屋に関して言えば(愛知の他の地域知らないので)交通しぼう事故件数?はタイヤがどうこうという問題でもないような気がするけど。
-
40 名前:東三河:2016/01/27 23:57
-
>>32
こちらスタッドレス持ってない人がほとんどみたいで、雪の時は会社も自宅待機だった。9時くらいには溶けちゃうから、その後の出勤が多かったみたいです。
>静かどころか、いつも以上に渋滞してる。みんなノーマルでノロノロ走るからね。
>自分はよくても、もらい事故とか、目の前で人がこけて急ブレーキになったら止まれないとか、考えないおバカが多いんだろうね。
-
41 名前:良くない?:2016/01/28 08:39
-
>>16
上の話の中では 別にスタッド、で良くない?
タイヤ用語では、凸凹はないけど滑らない、っていう意味でスタッドレスと呼ばれるけど、
スタッドをはく すなわち凸凹を身につける、滑らないようにするって意味なら間違ってないよ。
上の人、スタッドとスパイクを滑らないっていう 同じ意味として使ってるんでしょう?
スタッドをはく、が 滑りやすいタイヤに付け替えるって意味ならおかしいけど。
そもそも、がなぜ スパイクレスタイヤって名付けられなかったの?
-
42 名前:日本海:2016/01/28 09:39
-
>>38
> 「夏タイヤと冬タイヤ」これで万事OK(雪国より)
そうそう。これこれ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>