NO.6646059
パンの朝食で豚肉スライスを使いたい
-
0 名前:朝はパン:2016/04/22 04:29
-
主食がパンの朝食で、豚肉のスライスを使えますか?
トーストに豚しゃぶサラダ
トーストに豚カレースープ
くらいしか思いつきません。
-
1 名前:朝はパン:2016/04/22 17:06
-
主食がパンの朝食で、豚肉のスライスを使えますか?
トーストに豚しゃぶサラダ
トーストに豚カレースープ
くらいしか思いつきません。
-
2 名前:・ロ・テ・ネ:2016/04/22 17:12
-
>>1
セニニ🎶ヒ、キ、ニ。「・ュ・罕ル・ト、ネー??ヒ
・ロ・テ・ネ・オ・👄ノ、ホカヒ、ハ、?ヘ。」
・ヤ・ォ・ソ、筅、、、、ハ、「。」
-
3 名前:かつ:2016/04/22 17:14
-
>>1
うちは豚肉スライスでミルフィーユかつをよく作るんだけど、多めに作って朝や弁当にそれでかつサンド作ることも結構あるよ。
かつにソースたっぷり掛けて、千切りキャベツとからしマヨネーズとともにサンドする。朝食ならトーストサンド、弁当なら焼かないでそのままサンド。
あと焼き肉サンドとかもありだと思う。作ったことないけど、よく行くカフェのランチメニューにあるから一度食べたいと思ってた。
-
4 名前:サンド:2016/04/22 17:16
-
>>1
普通に塩でもタレでも焼いて、お好みでマヨつけたりの焼肉サンドはダメ?
-
5 名前:主です:2016/04/22 17:21
-
>>2
ホットサンドって、バウルーのやつですよね。
今家にバウルーがないのですが美味しそうですね!
色々メニューが広がりそうなので買っちゃおうかな。
楽しいアイデアありがとうございました。
-
6 名前:バター焼き:2016/04/22 17:21
-
>>1
皆さんと一緒で焼くんだけど
うちはシンプルにバターかオリーブオイルと塩コショーで焼きます。
焼き肉サンドもおいしそうだけど、私はあまり好きではないんだわ。
-
7 名前:生姜焼き風:2016/04/22 17:31
-
>>1
豚肉に薄く片栗粉を振って油を入れたフライパンで
玉ネギと一緒に炒めて、生姜焼きっぽい味付けにして、
ホットドッグパンに挟みます。
ケチャップとソースを半々くらいで合わせたもので
味付けしてもいい。
朝食は家族はご飯が多いけど、
私は朝はパンが食べたいので
一人だけ毎朝パンです。
-
8 名前:主です:2016/04/22 17:33
-
>>3
薄切り肉でカツサンド、いいですね。
ホットさんの案もでしたが、キャベツ(野菜)も美味しく食べられるのがいいですね。
ありがとうございました。
-
9 名前:主です:2016/04/22 17:39
-
>>4
>普通に塩でもタレでも焼いて、お好みでマヨつけたりの焼肉サンドはダメ?
焼肉サンド、ありですね!
マヨを加えたらバーガーショップのメニューにありそうな感じで
パンに合いそう〜。
ありがとうございました。
-
10 名前:主です:2016/04/22 17:42
-
>>6
>皆さんと一緒で焼くんだけど
>うちはシンプルにバターかオリーブオイルと塩コショーで焼きます。
>
>焼き肉サンドもおいしそうだけど、私はあまり好きではないんだわ。
バターかオリーブオイル、塩こしょうも
やってみたいと思います。
シンプル味付け案も勉強になりました。
ありがとうございました。
-
11 名前:何だろう:2016/04/22 17:45
-
>>1
>主食がパンの朝食で、豚肉のスライスを使えますか?
>トーストに豚しゃぶサラダ
>トーストに豚カレースープ
>くらいしか思いつきません。
豚の何肉か知らないけど、バラか肩ロースやロースのスライスならベーコンと同じ感覚で使えばいいんじゃない?
もも肉のスライスなら同じ感じでは使えないけど。
-
12 名前:主です:2016/04/22 17:47
-
>>7
生姜焼きっぽい味付け、
タマネギ
こういう組み合わせもあったのですね!
調味料のアドバイスもありがとうございました。
-
13 名前:そうそう。:2016/04/23 15:17
-
>>11
>豚の何肉か知らないけど、バラか肩ロースやロースのスライスならベーコンと同じ感覚で使えばいいんじゃない?
そうそう。
ベーコン焼くみたいに伸ばして、
そこへ塩コショウふりかけて焼いて目玉焼きを添える。
-
14 名前:若ぶれる:2016/04/23 15:42
-
>>11
バカなことを書けば若ぶれると思ってる人なんじゃないのかな?
パンと豚肉を合わせられないってだけでおかしいよね。
-
15 名前:えええ:2016/04/23 15:49
-
>>14
>バカなことを書けば若ぶれると思ってる人なんじゃないのかな?
>
すごい発想だね…。
-
16 名前:。ゥ。ェ:2016/04/23 17:11
-
>>14
>・ミ・ォ、ハ、ウ、ネ、ア、ミシ网ヨ、??ネサラ、テ、ニ、?ヘ、ハ、👃ク、网ハ、、、ホ、ォ、ハ。ゥ
>
>・ム・👃ネニレニ🎶遉?サ、鬢?ハ、、、テ、ニ、タ、ア、ヌ、ェ、ォ、キ、、、隍ヘ。」
、ハ、👃ハ、👃タ。ト。ゥ
、ケ、エ、、サラケヘイ🇩🇪ゥ、タ。」
-
17 名前:お姉ちゃん:2016/04/24 00:14
-
>>1
>主食がパンの朝食で、豚肉のスライスを使えますか?
>トーストに豚しゃぶサラダ
>トーストに豚カレースープ
>くらいしか思いつきません。
お弁当作りがんばって〜〜
合掌。
-
18 名前:主です:2016/04/26 18:48
-
>>1
家族に
朝食に加工肉をなるべく使わないでと頼まれて
そうすると卵料理ばかりになってしまうので
皆さんのアドバイス助かりました。
ミルフィーユかつはレシピを検索して、トースターで作ってみました。
カツとソース、キャベツとからしマヨネーズすごく美味しかったです!
しばらくからしマヨネーズにハマりそうです。
焼肉サンドは焼き鳥のたれで焼いたのと
オリーブオイル塩コショーバージョンをやってみました。
マヨを各自足してもらって、好評でした!
生姜焼き風は、夕飯のおかずを利用できるのでナイスでした。
パンを変えると雰囲気も変わって楽しいですね!
ケチャップとソースを合わせたソースで
前日の生姜焼きがハワイの朝食を思わせる
美味しいホットドッグになりました。
今日やっとドンキでホットサンド焼く奴を買ってきました。
これで無敵な気がします。
固定観念から抜け出せ、加工肉なしでも楽しくやれそうです。
ありがとうございました!
<< 前のページへ
1
次のページ >>