育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6646225

テスト答案用紙にvery good

0 名前:英語:2017/03/01 05:10
この前、中学2年の子どもの2年最後の期末テストでした。
今回は英語が感触良かった感じでした
まぁ私もちょっと期待しちゃった。

テストが返って来たその日、子どもは・・・・


何点だったと思う?とニコニコ
ちなみに答案用紙にverygoodって書いてあるよ!ニコニコ

おっ!そうかそうか(私の心の声)
じゃあね95点!

子ども・・・・・・


えっ!もっと良いの(私の心の声)
もしかして100点?

子ども・・・・・・



え〜・・・何点なの??
わからないよ・・・・


88点と子ども


私・・・・・・



いやね、うちの子にしたら良い点ですよ
別に88点でも私は充分です


でも、なんだこの期待した時間は・・・・

先生も80点台でverygoodなんて書かなくていいよ・・・・・
1 名前:英語:2017/03/02 11:11
この前、中学2年の子どもの2年最後の期末テストでした。
今回は英語が感触良かった感じでした
まぁ私もちょっと期待しちゃった。

テストが返って来たその日、子どもは・・・・


何点だったと思う?とニコニコ
ちなみに答案用紙にverygoodって書いてあるよ!ニコニコ

おっ!そうかそうか(私の心の声)
じゃあね95点!

子ども・・・・・・


えっ!もっと良いの(私の心の声)
もしかして100点?

子ども・・・・・・



え〜・・・何点なの??
わからないよ・・・・


88点と子ども


私・・・・・・



いやね、うちの子にしたら良い点ですよ
別に88点でも私は充分です


でも、なんだこの期待した時間は・・・・

先生も80点台でverygoodなんて書かなくていいよ・・・・・
2 名前:おかん:2017/03/02 11:15
>>1
しゃーない、まだ本人の力がそこまでってことさ、、、

そのうちexcellent!
なんつって書かれてくるかもよ!

そんな我が家も、ちょーできた!つって、答案見たら、、、
そんなものよね、おやってヨクガデルヨネ
3 名前:だめなの?:2017/03/02 11:15
>>1
95点以上なら

excellent!

って書いてくれるんじゃない?
4 名前:書いてあったよ:2017/03/02 11:19
>>1
うちは英語が得意で大体90点以上だけど、今回は85点だったかな?そのくらいだった。

でも、very good!って書いてあったよ。
主さんハードル上げすぎちゃったね。
5 名前:平均:2017/03/02 11:22
>>1
平均点が低かったか、今までのお子さんからしたら
相当頑張った点数だと先生が感じたか。

でもそういう質問形式の時は最初は低めに答えてあげるのが
お約束じゃない?

主さんのガッカリよりお子さんのガッカリのほうが可哀想。
6 名前::2017/03/02 11:33
>>1
うちの子英語は毎回80点台です
82とか85とか
もちろん私はこのままの点数を維持してくれれば充分です

でも今までは80点台ではそんなこと書かれていなかったので・・・・・

verygood=90点台って思っちゃった(´・ω・`)


英語の学年平均は53点くらいだったかな?たしか
7 名前::2017/03/02 11:43
>>6
で、結局何が言いたいの?
紛らわしいこと書くなって先生への文句?
8 名前:それは:2017/03/02 11:45
>>7
文句言いつつ、自慢したかっただけ。
9 名前:書いてあったよ:2017/03/02 11:45
>>7
> で、結局何が言いたいの?
> 紛らわしいこと書くなって先生への文句?
>

多分だけど。

せっかく子供が喜んで報告してくれたのに、主さんがハードルを上げてしまって、子どもをがっかりさせてしまったことへの罪悪感を、先生への攻撃として責任転嫁させたいスレなんじゃないかな。
10 名前::2017/03/02 11:46
>>7
んん・・・・まぁそんな感じ
11 名前::2017/03/02 11:48
>>9
>
> 多分だけど。
>
> せっかく子供が喜んで報告してくれたのに、主さんがハードルを上げてしまって、子どもをがっかりさせてしまったことへの罪悪感を、先生への攻撃として責任転嫁させたいスレなんじゃないかな。
>


おっ!
上手く表現してくれた
ありがとう
12 名前:神ってた訳じゃない:2017/03/02 11:51
>>6
>うちの子英語は毎回80点台です
>82とか85とか
>もちろん私はこのままの点数を維持してくれれば充分です
>
>でも今までは80点台ではそんなこと書かれていなかったので・・・・・
>
>verygood=90点台って思っちゃった(´・ω・`)
>
>
>英語の学年平均は53点くらいだったかな?たしか



うちなんて、Oh my God!と書いてあったよ。

何点か?なんて聞かないでねー。
13 名前:ん?:2017/03/02 11:53
>>6
お子さんも感触良かったと言ってたけど、結局
いつもと大差なかったって事?

それでもお子さん喜んでたの?
14 名前::2017/03/02 11:56
>>13
確かに微妙に今までの最高点数ではあった
だから子どもは喜んでいたよ
15 名前:うん:2017/03/02 12:05
>>3
>95点以上なら
>
>excellent!
>
>って書いてくれるんじゃない?

うちもそうかな。
Goodぐらいから段階的に書かれてる。
何にしても褒め言葉を書いてもらえたら一緒に喜んでるわ。
16 名前:ガックリ:2017/03/02 12:08
>>14
>確かに微妙に今までの最高点数ではあった
>だから子どもは喜んでいたよ

ガックリしたのは主さんだけなんだよね。
ぬか喜びしちゃったからね。
17 名前:いいじゃん:2017/03/02 12:25
>>1
中学2年でしょう。平均点53点のテストでしょう。
よく頑張ってる方だと思うよ・・
今回は90点以上が少なかったのかもしれない。

もうちょっとほめてあげないとね。

Verygoodは、90点以上につくことが多いかな。
18 名前:程度:2017/03/02 13:15
>>1
その子供にとって少しでも点数が良くなったなら先生は褒める言葉を書いた、って事じゃないの。
普段95点以上の子が98点になってもvery goodになるかもしれないし、赤点の子が50点ぐらいになってもExcellent!かもしれないでしょ。
19 名前::2017/03/02 14:04
>>17
うん、私も頑張ってると思っています。
なので90点取れなんて思いません。

ただ、今回はいつも書いてないようなことが書いてあったからね〜


もちろん、褒めましたよ!

今までで最高点だね!!よかったね!!って

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)