NO.6646566
アラフィフの方々、お洒落に興味ありますか?
-
0 名前:おわってる:2018/03/07 21:15
-
まったく興味なしです
終ってますよね
しばらく洋服、買っていません。
みなさんはどうですか?
-
1 名前:おわってる:2018/03/09 08:12
-
まったく興味なしです
終ってますよね
しばらく洋服、買っていません。
みなさんはどうですか?
-
2 名前:恥をかかなければいい:2018/03/09 08:24
-
>>1
そうはいっても、アラフィフともなるとあんまり安っぽい服装をしたくないです。顔がぼろくなるのに。
ちょっと良い素材で割と長く着られるものを40代後半あたりから探すようになりました。
カシミヤ、シルク、柔らかいレザー、綿ローン、細い麻の生地とか。
あとはやっぱり宝石でしょうかね。正装向きのじゃなくて普段でちょっと気分の上がるもの。
何個も持ってるわけじゃないけど、プラスチックとかより気がしゃんとします。
でも家ではメチャクチャです。
毛玉だらけのジャージにたるんだフリース。料理や掃除をするから何でもいいや。
-
3 名前:小綺麗にしてる:2018/03/09 08:38
-
>>1
普段着もボロボロは着ない。
スーパーくらいなら何時でも行ける普段着でいる。
高い物に拘らないけど、毛玉くたびれた靴擦りきれたバッグ等は持たない。
化粧も毎日する。
お洒落しなくても取り合えず清潔でみすぼらしくなければ良いと思うけど。
-
4 名前:趣味だから:2018/03/09 09:27
-
>>1
昔から服が大好き。
46歳になる今でも、頭の中は明日のコーデの事ばかりという、
頭からっぽなアラフィフです。
-
5 名前:会社:2018/03/09 09:32
-
>>1
都心の会社に通っているのであまり変な格好は出来ないけれど、ほとんど買ってない。
今年はコートを一つとシャツを2枚買っただけ。
多分シャツも名前があるんだろうけれど、わからないの。
全然おしゃれじゃない。
でも髪の毛は毎日巻いて、爪も綺麗にしてる。
靴はしっかりしたのをはいています。
-
6 名前:どんな:2018/03/09 09:44
-
>>5
> 都心の会社に通っているのであまり変な格好は出来ないけれど、ほとんど買ってない。
>
> 今年はコートを一つとシャツを2枚買っただけ。
>
> 多分シャツも名前があるんだろうけれど、わからないの。
>
> 全然おしゃれじゃない。
>
> でも髪の毛は毎日巻いて、爪も綺麗にしてる。
> 靴はしっかりしたのをはいています。
>
すみません
靴はどのようなもの履いてますか?
ブランド名など教えていただけると
うれしいです。
因みに最近気になってるのは
ヒロフというブランドの靴気になってます。
専業ですが
学校などに出向くことも多いので
-
7 名前:どんな:2018/03/09 09:45
-
>>5
因みに私が割と気に入ってるのは
ミハマです。
-
8 名前:あまり:2018/03/09 09:46
-
>>1
サイズが変わってないのもあって、服、買ってない。
一応カタログやネットではチェックして、あまりに外れた服は着ないようにしてるけど・・・
どちらかというと、物を減らしたい、断捨離の方に関心がいっちゃう。
あとは娘ので地味めなのを借りちゃったり。
靴は靴擦れしたくないので比較的ちゃんと買ってる。
-
9 名前:見てる:2018/03/09 09:47
-
>>1
50代からのおしゃれの洋服のお店の、メールマガジンを見てます。
たまに買いますが、基本、あまり外出しないし
目の保養してるだけ。
-
10 名前:うん:2018/03/09 09:50
-
>>1
子どもにお金がかからなくなったもんだから、一気にお洒落熱が再燃。
子育て中には買えなかった何万もするような服を買ったり、お洒落な靴を買ったりしてる。
-
11 名前:買う買う:2018/03/09 09:59
-
>>1
まだ下の子の学校関係で出掛けることも多く
周りは若いママさんだらけで変に若作りも出来ず
チープに見えない安物コーデを考えるのは脳が老化しなさそう。
いつものはMサイズでいいんだけどGUで試着したら
太腿がパツパツで若い子向けなのを実感。
絞りたい。
-
12 名前:充実:2018/03/09 10:07
-
>>1
電車でパート勤めをし出してから更に関心が高まりました。
おしゃれするのが楽しいです。
それまで無頓着だったコスメにも興味が出ましたし、暴飲暴食も自然としなくなりました。
綺麗になって行く自分が楽しいです。
-
13 名前:悲しいかな:2018/03/09 10:11
-
>>1
興味はあるし欲しい服はいっぱいあるけど、お金なくておしゃれできない〜〜〜
大学生2人に家計を吸い取られて、私に回ってくる予算なし。
子どもにお金かからなくなってから・・じゃ、ババァになっちゃうよ〜〜〜
おしゃれしたい!服やバッグや靴、思う存分買ってみたいわ。
-
14 名前:そうねえ:2018/03/09 10:26
-
>>1
定期的に人に会わなければならない事情が
あるため、
外向きにはあまりみっともない恰好は
できない。
ただ、以前のように会社勤めする恰好とは
若干違う。
で、自分が動きやすく、
できるだけスッキリ見える形、(細見え)
自分の肌に似合う色、
5歳くらい若く見える恰好を
想定して服やアクセサリを考えています。
今持っている中での組合せ。
家では黒いシャツに黒いズボンで
家事やっています。
オシャレ感ゼロ。
いいんです。動きやすく、自分が
やりやすい恰好で。
アラフィフなんだから、
人がどうであれ、
自分がやりやすい生活パターンに
すればいいと思う。
要らん服吊ってあっても
邪魔なだけだし、
シンプルに暮らすのも大切。
-
15 名前:こんなかんじ:2018/03/09 11:39
-
>>1
安い服を買っている。
ちょっとヨレたりすると、すぐ室内や近所のスーパー専用になる。
だからこまめに新しいのを買う。
お洒落にはあまり興味ないな。
美容院代(カット・パーマ・カラーリング)は結構かけているけれど、服やアクセは適当。
ダークな色が似合わなくなってきたとは感じるので、そこは気をつけている。
-
16 名前:迷子:2018/03/09 11:48
-
>>1
昔からオシャレ好き。
だけど30後半くらいから、時々何を着たらいいのかわからない時期が
定期的にやってきます。
去年までの好みが全く似合わなくなったり。
これじゃ若作りかな?とか老けて見えるかな?とか
色々考えて何を着たらいいのかわからなくなる。
今46歳でわからない時期で迷子中。
洋服見に行っても着たいと思う服がなかなか見つからない。
本当に困ってます。
-
17 名前:春:2018/03/09 14:30
-
>>1
今は服の事で頭がいっぱい
いかに安くてよい服を購入するか
コーデをどうするか色をどうするかなど
以前は服なんて興味なかったけど
鏡をみてびっくり年々汚くなってくるし
小奇麗にしないと失礼かなと思ってる
-
18 名前:シンプル:2018/03/09 18:32
-
>>1
興味はある。
自由になるお金もそこそこある。
なのに好きなお店の服を試着してもしっくりこない。
路線をガラッと変更すれば良いのかもしれないけど、他の路線で着たい服がないんだよね。
もう少しやせてみたらまた変わるかと思ってダイエット中。