育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
この猛暑日の最中、四日間家を空けます
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6646781
この猛暑日の最中、四日間家を空けます
0
名前:
熱帯子
:2017/07/24 12:42
留守中部屋はどうなっていると思いますか?
エアコンを付けて出かけるという案は速攻で却下されました。
そりゃそうですよね。危ないですよね。
サーキュレーターを付けて出かけるという案ももちろん速攻で却下されました。
窓は鍵を締めるし、ドアも締めるし、もう密室ですよ。
どうなっちゃうんでしょう。
みなさんならどんな対策をして出かけますか?
留守番は居ません。
家族全員での初の長期旅行です。
計画を立てたのは半年前で浮かれていましたが、日が近づき猛暑日の生活に入ると旅行への期待より、家の中がどうなっちゃうんだろうという恐怖心でもう憂鬱になっています。
また、金魚を一匹留守番させることになります。
それも不安要素です。
冷却装置はありません。
こんな真夏に出かける計画を立てた半年前の自分をぶん殴ってきたいです。
1
名前:
熱帯子
:2017/07/26 00:28
留守中部屋はどうなっていると思いますか?
エアコンを付けて出かけるという案は速攻で却下されました。
そりゃそうですよね。危ないですよね。
サーキュレーターを付けて出かけるという案ももちろん速攻で却下されました。
窓は鍵を締めるし、ドアも締めるし、もう密室ですよ。
どうなっちゃうんでしょう。
みなさんならどんな対策をして出かけますか?
留守番は居ません。
家族全員での初の長期旅行です。
計画を立てたのは半年前で浮かれていましたが、日が近づき猛暑日の生活に入ると旅行への期待より、家の中がどうなっちゃうんだろうという恐怖心でもう憂鬱になっています。
また、金魚を一匹留守番させることになります。
それも不安要素です。
冷却装置はありません。
こんな真夏に出かける計画を立てた半年前の自分をぶん殴ってきたいです。
2
名前:
平気さ
:2017/07/26 00:46
>>1
金魚は平気なんじゃないかな。
気になるなら比較的涼しい場所に移動していくとか。
玄関土間とかね。
室内に生ものとか置けなければそんなに気にしなくて
いいと思います。
なるべく日差しが入らないようにして
室温上げずに工夫してね。
旅行楽しんで下さい。
3
名前:
、、、、、ヘ
:2017/07/26 00:52
叱莵閒煮痔蒔舎痔痔辞痔写治璽
雫嫉七痔実実痔竺軸執痔質痔酌痔酌痔縞痔辞磁実磁筥辞痔写治璽
赦杓痔斜芝質痔写痔痔疾�射痔爾痔�痔痔汐痔嫉痔�璽
悉隕写痔質写汐疾式蔀�煮磁嫉磁縞磁偲磁紗治湿痔蕊叱竺痔縞痔識治璽
痔痔痔痔磁�嫉痔汐痔爾痔偲痔屡
斜嫉嫉車痔汐質雫柴�尺痔執痔筥質痔痔痔痔痔赦治璽
4
名前:
再送
:2017/07/26 00:52
>>1
金魚はお風呂かな。
換気扇だけ回したままとかダメかな。
陽の当たらない場所にある気がする。
私なら多分小窓はストッパーで空けとく。
いいレスがあって
旅行が心底楽しめたらいいね。
5
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 00:59
>>2
>金魚は平気なんじゃないかな。
>気になるなら比較的涼しい場所に移動していくとか。
>玄関土間とかね。
>
>室内に生ものとか置けなければそんなに気にしなくて
>いいと思います。
>
>なるべく日差しが入らないようにして
>室温上げずに工夫してね。
>
>旅行楽しんで下さい。
アドバイスありがとうございます。
マンションなんですが玄関の方が金魚には大丈夫ですかね?
日差しが入らないようにカーテンを閉めて行けば室温はだいぶマシですかね?
少し希望が見えてきました。
野菜類は全部冷蔵庫に入れて、遮光カーテンと普通のカーテンと閉めて室温が上がらないように、生物でコバエがわかないようにしますね。
楽しめるようにベストを尽くします。
ありがとうございました。
6
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 01:04
>>4
>金魚はお風呂かな。
>換気扇だけ回したままとかダメかな。
>陽の当たらない場所にある気がする。
>
>私なら多分小窓はストッパーで空けとく。
>いいレスがあって
>旅行が心底楽しめたらいいね。
金魚は子供部屋に居ます。
生後7年程です。
水槽はさほどどデカイわけでなく、水が蒸発して減るのを見越して今回満杯まで入れました。
水草が暑さで腐って汚染しないよう水草は撤去しました。
お風呂は追い炊き機能が付いているので、穴が危険だから入れれません。
小窓があればいいんですがないんです。(泣)
でも、少し希望が見えてきたので楽しめるようにベストを尽くしますね。
ありがとうございました。
7
名前:
お風呂…
:2017/07/26 01:39
>>6
金魚はお風呂かな。って、金魚を浴槽に入れるってことじゃなくて、水槽をお風呂場に置くってことだと思うよ。
お風呂場を涼しい場所だと想定してのことだと思う。
マンションって24時間換気じゃないの?
カーテンを閉めればかなり気温上昇を抑えられます。
食品は出かける前になるべく使い切る。
あと、浴槽、洗面所、シンクの排水口に栓をしていくとニオイ対策になりますよ。
8
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 02:01
>>7
>金魚はお風呂かな。って、金魚を浴槽に入れるってことじゃなくて、水槽をお風呂場に置くってことだと思うよ。
>お風呂場を涼しい場所だと想定してのことだと思う。
>
>マンションって24時間換気じゃないの?
>
>カーテンを閉めればかなり気温上昇を抑えられます。
>
>食品は出かける前になるべく使い切る。
>
>あと、浴槽、洗面所、シンクの排水口に栓をしていくとニオイ対策になりますよ。
なるほど!ありがとうございます!
浴槽に水を張って金魚を入れたらいいよってことと思ってしまいました。すみませんでした。
お風呂場ってどうなんだろう(汗)涼しいか明日昼間に確認してみます。
排水口に栓をすると臭いを防げるんですね。
ありがとうございます。
オンボロマンションなので24時間換気なんて素敵なシステムはありません。(泣)
でも有意義なアドバイスをいただけて、ますます前向きになれてきました。
ありがとうございました。
9
名前:
金魚は
:2017/07/26 06:15
>>1
お友だちに預けられないかな?
もちろん、預けてる間に不幸なことになっても
文句言わない約束で。
昔、子どもの友だちの金魚とカメを預かったことがある。
10
名前:
ウーパールーパー
:2017/07/26 06:28
>>8
浴槽に水を少し張って、そこに水槽ごとつけてたら 温度の変化は少ないと思うけどな。
ウーパールーパーを置いて 留守するときに、そうやって出かけました。
11
名前:
ちょ金魚
:2017/07/26 06:59
>>1
金魚は手もかからないし、だれかにお願いすれば?
12
名前:
素朴な疑問
:2017/07/26 07:05
>>1
金魚のエサってどうなの?
水が汚れるから無し?
昔のように、糸ミミズ?
か、金魚って数日食べなくても大丈夫とか?
13
名前:
エサ
:2017/07/26 07:09
>>12
金魚は1週間くらい食べなくても大丈夫じゃない?
14
名前:
換気扇回そう
:2017/07/26 07:30
>>1
うちは風呂とキッチンの換気扇はいつも24時間点けっぱなしだよ。
マンションだと戸建より室内は涼しいよ。
新しいマンションは今は24時間換気がついているから、換気扇つけっぱなしでも大丈夫だと思うけど。
一応換気扇掃除しておいてね。
15
名前:
素朴な疑問
:2017/07/26 07:36
>>13
>金魚は1週間くらい食べなくても大丈夫じゃない?
そうなんですねー。
じゃあ、環境とエアだけちゃんとしていれば大丈夫ね。
16
名前:
・ワ・ス・ワ・ス
:2017/07/26 07:59
>>11
>カ箏訷マシ熙筅ォ、ォ、鬢ハ、、、キ。「、タ、?ォ、ヒ、ェエ熙、、ケ、?ミ。ゥ
、ヲ、チ、ャカ皃ア、?ミヘツ、ォ、テ、ニ、「、イ、ソ、、、?」
17
名前:
エアコン
:2017/07/26 08:00
>>1
エアコンをつけっばでいけばいいじゃない?
なんで却下されたんだろうか?
4日間人間がいれば当然つけていたであろうエアコンをつけっばにしていくぐらいなんでもないよね?
植物ペットがいるなら文句なしつけっばでしょ。
ヘンな家族だね。
18
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 08:00
>>10
>浴槽に水を少し張って、そこに水槽ごとつけてたら 温度の変化は少ないと思うけどな。
>ウーパールーパーを置いて 留守するときに、そうやって出かけました。
おはようございます。
なんだか画期的で安心できる気がします。
出発前にお風呂に設置することにします。
ありがとうございます。
ウーパールーパー可愛いですね。
19
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 08:02
>>9
>お友だちに預けられないかな?
>もちろん、預けてる間に不幸なことになっても
>文句言わない約束で。
>昔、子どもの友だちの金魚とカメを預かったことがある。
おはようございます。
せっかくの提案ですが、さすがに預けるのはもう急すぎるので無理ですし、命の責任を負わせるようで申し訳ないのでできないです。
ありがとうございました。
20
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 08:05
>>16
おはようございます。
お二方にはまとめてしまって申し訳ありません。
上の方にも答えましたが、急すぎるのと命の責任を負わせるようで申し訳ないので人に預けることは出来ません。
ありがとうございました。
21
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 08:07
>>15
>>金魚は1週間くらい食べなくても大丈夫じゃない?
>
>そうなんですねー。
>じゃあ、環境とエアだけちゃんとしていれば大丈夫ね。
おはようございます。
お二方にはまとめてしまって申し訳ありません。
金魚の餌は、3日分が少しずつ溶け出すお出かけ用の餌を買ってきています。
3日分は大丈夫です。
あと一日は断食してもらいます。
ご心配ありがとうございます。
22
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 08:09
>>14
>うちは風呂とキッチンの換気扇はいつも24時間点けっぱなしだよ。
>マンションだと戸建より室内は涼しいよ。
>
>新しいマンションは今は24時間換気がついているから、換気扇つけっぱなしでも大丈夫だと思うけど。
>
>一応換気扇掃除しておいてね。
おはようございます。
換気扇は回しっぱなしで出かけることにします。
有意義なご提案ありがとうございます。
23
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 08:13
>>17
>エアコンをつけっばでいけばいいじゃない?
>
>なんで却下されたんだろうか?
>
>4日間人間がいれば当然つけていたであろうエアコンをつけっばにしていくぐらいなんでもないよね?
>
>植物ペットがいるなら文句なしつけっばでしょ。
>
>ヘンな家族だね。
おはようございます。
エアコンの件ですが、不在の間に万が一にもコンセントから出火したり、エアコン自体に不具合が生じて火災が発生した場合を考えての却下でした。
在宅であれば、気付き次第適切な対応ができるけど、不在であれば、発火も放置火災も放置してしまいますので危険すぎるという結論に至りました。
本音はエアコンをつけて行くのが一番部屋の環境はいいと思ってしまうんですけどね。(汗)
ありがとうございました。
24
名前:
再送
:2017/07/26 09:01
>>7
>金魚はお風呂かな。って、金魚を浴槽に入れるってことじゃなくて、水槽をお風呂場に置くってことだと思うよ。
>お風呂場を涼しい場所だと想定してのことだと思う。
>
ありがとう。
そういう意味です。
湯舟に放流ではないです。
湯船に水を張って
水槽ごと入れたら水温の変化がおさえられるかもだけど
大変だしね。
>マンションって24時間換気じゃないの?
>
>カーテンを閉めればかなり気温上昇を抑えられます。
>
>食品は出かける前になるべく使い切る。
>
>あと、浴槽、洗面所、シンクの排水口に栓をしていくとニオイ対策になりますよ。
25
名前:
、ィ。シ。シ
:2017/07/26 09:14
>>23
・ャ・ケ・ユ・。・
メ。シ・ソ。シ、ネ、ォナナオ、・ケ・ネ。シ・ヨ、ネ、ォテネヒシ、ハ、魎ネ、ホテ讀ヌイミ、ソ、ッ、?ア、タ、ォ、鬘「ノユ、ア、テハ?キ、マエ昤ア、ハ、ホ、マ、?ォ、?ャ。「・ィ・「・ウ・
ト、ア、ニ、ニイミサ
ヒ、ハ、テ、ソ、ハ、
ニハケ、、、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ア、ノ。」
チー、ヒ・ィ・テ・サ・、フ。イ隍ヌ・゙・
キ・逾
ホノー、ヒツ遉ュ、ハエムヘユソ「ハェテヨ、、、ソ、゙、゙・ィ・「・ウ・
ト、ア、コオ「セハ、キ、ソ、鬘「オ「、テ、ソ、鯀「フレ、ャケヤ、ュナン、?゚、ソ、、、ヒ、ー、ヒ、网ー、ヒ、网ヒ、ハ、テ、ニ、ソ、テ、ニ、、、ヲ、ホニノ、
ヌ。「、隍テ、ン、ノス?ッ、ハ、テ、ニ、ソ、
タ、ハ、ネサラ、テ、ソ。」
・ィ・「・ウ・
ユ、ア、テハ?キ、ヌ、筅ス、
ハ、ヒナナオ、ツ螟ォ、ォ、鬢
陦ト。ト
26
名前:
聞きたい
:2017/07/26 10:34
>>25
それは...お水の問題ではなくて?
27
名前:
換気扇
:2017/07/26 10:38
>>25
エアコンの事故の話なんて聞いたことないけど、換気扇のつけっぱなしの火災の事故はたまに聞くね。
24時間換気みたいなのじゃなく古い換気扇だろうけど。
28
名前:
そんなこといったら笑
:2017/07/26 11:39
>>23
>エアコンの件ですが、不在の間に万が一にもコンセントから出火したり、エアコン自体に不具合が生じて火災が発生した場合を考えての却下でした。
冷蔵庫は?
29
名前:
便乗
:2017/07/26 12:00
>>1
我が家も同じ状況で、8月に10日ほど家を空けます。
金魚については、あれこれネットで調べて、
えさは1か月はやらなくて大丈夫(ほんとかなあ(-_-;)
水だけ多めに入れといたら大丈夫(暑さより寒さの方が弱い)
とは見たんですが、やっぱり心配でこのスレ注目してました。
というか、一番心配なのは金魚もだけど、治安の方。
エアコンつけっぱなしという意見出てますが、
設定を30度くらいにしてつけっぱなしなら、
室外機は動くし、引きこもってるだけで在宅だと思われるかなと
思い始めました。
金魚すくい出身の金魚ですが、
飼う前は正直たかが金魚(失礼)なんて思ってたりもしてたんですが
エサねだってみたり、こちらをじっと見てたりかわいいですよね。
30
名前:
火事
:2017/07/26 12:15
>>27
エアコンから火が出たって事故は結構あるよ。
エアコンも換気扇も扇風機も冷蔵庫も火事になったってニュースは今まで聞いたことあるから、コンセントに埃をつけずに掃除しておく。
31
名前:
防犯
:2017/07/26 12:18
>>29
うちのは照明器具が留守番タイマーが付いているので、タイマーにしておく。
32
名前:
家電
:2017/07/26 12:33
>>28
どんな家電でも、通電してるコンセントに埃が溜まってると可能性はあると思うよ。
33
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 13:23
>>32
>どんな家電でも、通電してるコンセントに埃が溜まってると可能性はあると思うよ。
またまたたくさんのご意見をありがとうございます。
まとめてしまって申し訳ありません。
家電はやっぱりいつ何があるか分からないものですが、冷蔵庫だけは盲点でした。(汗)
コンセントの掃除は怖いので毎日拭き掃除をしています。
昔から、コンセントに埃が溜まると発火すると消防団の兄ちゃん達に言われてたのでそこは感謝しています。
心配するほど火事とか何もないかも知れないし、何かあるかも知れない。
だったら、何もないように出来るだけの予防と対策をして出かけたいというのが我が家の合言葉です。
いろいろなご意見ありがとうございました。
34
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 13:32
>>29
>我が家も同じ状況で、8月に10日ほど家を空けます。
>金魚については、あれこれネットで調べて、
>えさは1か月はやらなくて大丈夫(ほんとかなあ(-_-;)
>水だけ多めに入れといたら大丈夫(暑さより寒さの方が弱い)
>とは見たんですが、やっぱり心配でこのスレ注目してました。
>
>というか、一番心配なのは金魚もだけど、治安の方。
>エアコンつけっぱなしという意見出てますが、
>設定を30度くらいにしてつけっぱなしなら、
>室外機は動くし、引きこもってるだけで在宅だと思われるかなと
>思い始めました。
>
>
>
>金魚すくい出身の金魚ですが、
>飼う前は正直たかが金魚(失礼)なんて思ってたりもしてたんですが
>エサねだってみたり、こちらをじっと見てたりかわいいですよね。
同じ金魚飼いの目線でありがとうございます。
我が家の金魚も親は金魚掬いの金魚でした。
掬った時は傷だらけで病気でボロボロだった金魚達が、治療を続けるうちに元気になって卵を沢山産んでくれての今の子世代です。
7歳の貫禄ある姿ですが可愛くてしかたありません!
夏場に長期間留守番をさせるのは本当に心配ですよね。
エアコンの稼働が防犯になるかもというのは新しい観点でした。
防犯のことは頭になかったです。(汗)
でもやっぱり怖いのでエアコンは使わないでおきます。
金魚のアドバイスもいくつかいただけていますし、
8月の旅行中金魚ちゃんが無事に元気に留守番していてくれるといいですね!
ありがとうございました。
35
名前:
熱帯子です
:2017/07/26 13:36
>>31
>うちのは照明器具が留守番タイマーが付いているので、タイマーにしておく。
留守番タイマー付きの照明器具があるんですね。
防犯のことをあまり考えていなかったのでとてもありがたかったです。
ありがとうございました。
36
名前:
出目金
:2017/07/26 14:40
>>7
>金魚はお風呂かな。って、金魚を浴槽に入れるってことじゃなくて、水槽をお風呂場に置くってことだと思うよ。
>お風呂場を涼しい場所だと想定してのことだと思う。
>
>マンションって24時間換気じゃないの?
>
>カーテンを閉めればかなり気温上昇を抑えられます。
>
>食品は出かける前になるべく使い切る。
>
>あと、浴槽、洗面所、シンクの排水口に栓をしていくとニオイ対策になりますよ。
ごめん、笑っちゃった・・・。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>15
▲