NO.6647018
コバエがポットン効く?
-
0 名前:ウザコバエ:2017/07/15 12:24
-
毎夏の事ですが、そろそろコバエがチラホラ。
昨夏、偽コバエがポットンを置いたのですが全然効き目なしでブンブン飛んでた。
本物なら効くのかな?
使ったことがある方、どうでしたか?
-
1 名前:ウザコバエ:2017/07/16 13:03
-
毎夏の事ですが、そろそろコバエがチラホラ。
昨夏、偽コバエがポットンを置いたのですが全然効き目なしでブンブン飛んでた。
本物なら効くのかな?
使ったことがある方、どうでしたか?
-
2 名前:銭失い:2017/07/16 13:06
-
>>1
正規品でも周りを飛ぶけどとまらないの。
うちは全然ダメだったわ。
ベタベタする棒みたいなのは昔使ったけど、ちょっと効果あったよ。
-
3 名前:、「、ホ、荀惕ヲ:2017/07/16 13:10
-
>>1
・ッ・スク妤ォ、ヘ、ィ。」
-
4 名前:うちの場合:2017/07/16 13:21
-
>>1
>毎夏の事ですが、そろそろコバエがチラホラ。
>昨夏、偽コバエがポットンを置いたのですが全然効き目なしでブンブン飛んでた。
>本物なら効くのかな?
>
>使ったことがある方、どうでしたか?
キッチンにはコバエもゴも居ないんだけど
風呂場にコバエみたいのが居るの。
これは風呂場以外には飛んで行かない。
壁にとまってるところに、バスマジックリンの泡かけると瞬殺できる。
本当に、泡が触れた瞬間、死ぬ。
でも、湯を抜いた浴槽内にとまってるのを
シャワーで流し去ってしまおうとしても、素早く逃げてできない。
で、コバエがポットんとか、コバエホイホイとかは、
こいつには全く効かない。コバエ仲間じゃないのか?
-
5 名前:チョウバエ?:2017/07/16 13:25
-
>>4
それはチョウバエでは?
汚れた排水口に湧くやつ。
パイプの汚れを取りましょう。
-
6 名前:うちの場合:2017/07/16 13:36
-
>>5
> それはチョウバエでは?
> 汚れた排水口に湧くやつ。
> パイプの汚れを取りましょう。
パイプから湧いて出てるんですか!?
でも、排水口は毎日掃除してるし、
髪の毛やヘドロのためにですけど、時々パイプマンなども通してるんですけどね〜
-
7 名前:経験者:2017/07/16 17:50
-
>>4
浴槽の裏や浴槽の下にヘドロ汚れにわいていますよ。
エプロン外して、エプロンの裏や浴槽の下の方を棒状のものを使ってこそげ取っ手洗いましょう。
無理なら業者に頼みましょう。
-
8 名前:あれ、そのものがあり得ない臭さで無理。:2017/07/16 17:59
-
>>1
>毎夏の事ですが、そろそろコバエがチラホラ。
>昨夏、偽コバエがポットンを置いたのですが全然効き目なしでブンブン飛んでた。
>本物なら効くのかな?
>
>使ったことがある方、どうでしたか?
うちも去年、コバエがポットン買ってきて台所に置いたんだけど有り得ない臭さじゃない?私はコバエの存在よりも
コバエにポットンの臭さが我慢できなくて二日目で処分したよ。
-
9 名前:除菌スプレー:2017/07/16 18:25
-
>>1
>毎夏の事ですが、そろそろコバエがチラホラ。
>昨夏、偽コバエがポットンを置いたのですが全然効き目なしでブンブン飛んでた。
>本物なら効くのかな?
>
>使ったことがある方、どうでしたか?
効かない。入ってるの見たことない。
コバエを見つけた時に、台所用のアルコール除菌スプレーを直接かけた方が手っ取り早い。すぐシにます。食べ物にはかけられないけど、三角コーナーとか調理器具とか、使用済みの食器ならかけられる。
-
10 名前:全然:2017/07/16 20:02
-
>>1
昔、カブトムシ飼ってたときに、
それ買ったことがあるんだけど、
まーーーーーーーーーーーったく
効かないよ。
あんなもん、大嘘だよ。
-
11 名前:バスター:2017/07/16 22:51
-
>>4
金鳥の「チョウバエバスター」がオススメ。
カビキラーとか使って掃除してても湧いてたんだけど、
チョウバエバスター撒いたら一発でいなくなった。
以降2週間に1度使ってる。
(卵 → 成虫のサイクルが約2週間らしい)
-
12 名前:ままも:2017/07/17 01:14
-
>>1
トラップ系は効かないよねー。
市販のものや手作りも試したけど全然ダメ。
うちは
アースのワンプッシュでコバエ来ない
っていう小さいスプレーを使ってるけどこれは効く。
直接コバエにかけなくても、見かけたら即、
ゴミ周りとか空中に数回プシュッとしておけばすぐ
いなくなるよ。どこかで墜落して死んでるっとことね。
去年はキッチンの床の隅っこに卵産みつけられてて、
スプレーしていなくなったと思ってもまた湧いて
来てたので、キッチンの掃除をこまめにして床に
置く物も減らしたり、掃除が行き届かないスペースを
作らないように工夫したので、今年は二回くらい
見かけて即スプレーしたらそれ以降見かけません。
-
13 名前:めんつゆ:2017/07/17 14:37
-
>>1
検索するとすぐ出てくると思うけどめんつゆトラップ効きますよ〜
2、3日で20匹以上沈んでた。
-
14 名前:ありがとう:2017/07/17 14:41
-
>>13
しらなかった。
よさそうね。
早速やってみるわ。
-
15 名前:私も!:2017/07/18 10:21
-
>>8
私も、臭いが耐えられなくて捨てた。
果物が腐ったみたいな妙な臭いがするよね〜
あれでハエをおびき寄せるんだろうけど、臭すぎて無理。
-
16 名前:、ケ、エ、、。ェ:2017/07/18 10:26
-
>>13
>ク。コ🔧ケ、?ネ、ケ、ースミ、ニ、ッ、?ネサラ、ヲ、ア、ノ、皃👃ト、讌ネ・鬣テ・ラク妤ュ、゙、ケ、陦チ
>2。「3ニ?ヌ20ノ、ーハセ蠧タ、👃ヌ、ソ。」
、荀テ、ニ、゚、??ェ
チヌタイ、鬢キ、、セ👃「、熙ャ、ネ、ヲ。ェ
<< 前のページへ
1
次のページ >>