育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6647118

落し物忘れ物が多い

0 名前:発達障害?:2018/05/27 05:23
最近すごく忘れ物落し物が目立つようになりました。
印鑑をなくしたり、定期券を落としたり、旅行に行けばちょっとした私物を忘れたり。
あまりに多いのでADDなのではないかと疑っています。

落ち着きがないとかはないし、コミュ力も普通だと思います。
整理整頓とかはむしろ好きで部屋の中は片付いています。

ただ、注意力散漫で忘れ物落し物が多い。これって発達障害なんでしょうか?落し物忘れ物だけ突出してる場合ってあるんですか?
1 名前:発達障害?:2018/05/28 05:42
最近すごく忘れ物落し物が目立つようになりました。
印鑑をなくしたり、定期券を落としたり、旅行に行けばちょっとした私物を忘れたり。
あまりに多いのでADDなのではないかと疑っています。

落ち着きがないとかはないし、コミュ力も普通だと思います。
整理整頓とかはむしろ好きで部屋の中は片付いています。

ただ、注意力散漫で忘れ物落し物が多い。これって発達障害なんでしょうか?落し物忘れ物だけ突出してる場合ってあるんですか?
2 名前:うん:2018/05/28 05:49
>>1
あるかもね。今まであんまり目立たなかったけど、加齢のため目立つようになったのかも。私は昔からそうだったので、とにかく気を付けるようにしてる。体から離さない工夫をするどか、ケースにいれて所定の場所におくとかね。
息子か無くしもの満載なので、以前は助けてましたが、もう自分て失敗して治していくしか無いと思い、見ない事にしました。


>最近すごく忘れ物落し物が目立つようになりました。
>印鑑をなくしたり、定期券を落としたり、旅行に行けばちょっとした私物を忘れたり。
>あまりに多いのでADDなのではないかと疑っています。
>
>落ち着きがないとかはないし、コミュ力も普通だと思います。
>整理整頓とかはむしろ好きで部屋の中は片付いています。
>
>ただ、注意力散漫で忘れ物落し物が多い。これって発達障害なんでしょうか?落し物忘れ物だけ突出してる場合ってあるんですか?
3 名前:そうねぇ:2018/05/28 06:26
>>1
貧血とか不整脈とか、そういうのも可能性としてはあるかも。
脳の血流が悪くなるので。
4 名前:色々:2018/05/28 06:50
>>1
認知症の始まりだったりして。
物の名前とか直ぐにスラスラ出てくる?

先天性の発達障害も後天性の高次脳機能障害も後天性の自閉症も認知症も、結局は脳の認知機能の低下なので似てる部分があるのよね。

大きな事故後に高次脳機能障害だったり、自閉症になったり。
頭を打ったとか軽い脳震盪でも高次脳機能障害になるリスクはあるし、脳血管が少し詰まって脳血流が悪くなって認知機能の低下もある。

何か思い当たることある?
5 名前:ネッテ」セ羌イ。ゥ:2018/05/28 08:12
>>4
、ケ、゚、゙、サ、」シォハャ、ヌ、マス、、ニ、ソ、ト、゙、筅熙ハ、ヌ、ケ、ア、ノ。「、筅?ニ、゙、キ、ソ。」
20コミ、ホサメカ。、ホ、ウ、ネ、ヌ、ケ。」
6 名前:ノ眛フ、ヒ:2018/05/28 08:20
>>1
>コヌカ皃ケ、エ、ッヒコ、?ェヘ釥キハェ、ャフワホゥ、ト、隍ヲ、ヒ

、ス、ヲ、、、ヲ、ホ、ャツウ、、、ソ、ウ、ネ、ャ、「、?ハ、「。」
、ヌ、箏、ノユ、、、ソ、鯣??ヒフ皃テ、ニ、?゚、ソ、、、ハ。」
ヒサ、キ、ケ、ョ、ソ、遙「、荀?ウ、ネ、ャ、ソ、ッ、オ、「、テ、ニ
テ擎ユ、ャサカフ。、ヒ、ハ、テ、ニ、、、?ホ、ォ、筍」
7 名前:ドジっ子:2018/05/28 08:31
>>1
よく分からないけど、うちの子は小さい時からそうだ。勉強はすごくできるんだけど。あれだけドジってもそれを全部何とかするんだから、ある意味すごいと思う。

プライベートはどうにかなってるけど、仕事でドジったらどうするんだろう。まあ、大人でもドジはいるから、それなりに生きていくんだろうと思ってる。

やたらと自転車で転ぶ時期とか、やたらとなくし物が多い時期とか、やたらと部屋を散らかす時期とか、定期的にやってくる。数か月で落ち着くから、何か自分なりに対処しているんだろうと思う。とにかく今日も元気に生きてる。

20歳なら発達障害かどうかを考える時期は過ぎていると思うよ。日頃の行動が急におかしくなったと感じるなら、脳の病気を疑うのもありだと思うけどね。
8 名前:私はもっとひどい:2018/05/28 08:55
>>1
疲れとか忙しさはどうですか?

なんでもかんでも発達障害ではないと思います。
年齢もあるかもしれないし、あーさっきどこかに置いたけどどこだっけ?はしょっちゅうで、わかりやすい所にしまっとこうと片付けて、それがどこかにわからなくなり、出しっぱなしにしとけばよかったと思ったり…

最近の私です。


>最近すごく忘れ物落し物が目立つようになりました。
>印鑑をなくしたり、定期券を落としたり、旅行に行けばちょっとした私物を忘れたり。
>あまりに多いのでADDなのではないかと疑っています。
>
>落ち着きがないとかはないし、コミュ力も普通だと思います。
>整理整頓とかはむしろ好きで部屋の中は片付いています。
>
>ただ、注意力散漫で忘れ物落し物が多い。これって発達障害なんでしょうか?落し物忘れ物だけ突出してる場合ってあるんですか?
9 名前:同じです:2018/05/28 08:59
>>2
自分はそういう人間だっていう自覚が昔からあるから、私も気をつけるのは習慣化されてる。

それでも最近新たに増えた厄介事は、2階に物を取りに行ったのはいいが着いてみると何しに来たんだっけ?というやつ。
決まってそうなるから、行くときは脇目も振らずひたすらその物を思い描きながら取りに行くことにしました。

日々そんなだから子供の忘れ物まで構っていられません。

ああそれなのに、昨日は娘のお弁当を電車で乗り継ぎ乗り継ぎ届けに行くという過酷な夢を見たわ〜
疲れました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)