育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6647207

カレー

0 名前:今夜:2018/01/06 23:06
カレーに隠し味もしくは具材など
これをいれたら絶対おいしい!という
ものありますか?
以前、コーヒーの粉を少々いれたらおいしいというのをみていれたら激マズでした…。
1 名前:今夜:2018/01/07 16:16
カレーに隠し味もしくは具材など
これをいれたら絶対おいしい!という
ものありますか?
以前、コーヒーの粉を少々いれたらおいしいというのをみていれたら激マズでした…。
2 名前:・゚・オ:2018/01/07 16:20
>>1
、荀テ、ソ、ウ、ネ、マ、ハ、、、ア、ノ
セニニホ・ソ・?ッ。ケ、テ、ニ
イソ、ォ、ホ・ニ・?モ、ヌ、荀テ、ニ、ソ
ヒ?ス、ハ、ホ、ヌ・ウ・ッ、ャ、ヌ、?ネ、ォ
3 名前:中谷:2018/01/07 16:24
>>1
しめじをカレーに入れます。
アサリも美味しいです
4 名前:まいまい:2018/01/07 16:24
>>1
舞茸
うちはコストコで舞茸買って来るので、かなーりの量がいつもある
カレーには必ず入れます
良いダシが出てる気がするよ
5 名前:うちは:2018/01/07 16:24
>>1
タマネギや人参の皮をダシみたいにして使うの。
野菜の味が濃くなる。

それとカレー粉のパウダーだけ先に熱湯か何かでといて、冷蔵庫で一晩ぐらい寝かせる。
粉っぽさがなくなってスパイシーになる。
これを最後に隠し味として投入。
6 名前:何も:2018/01/07 16:25
>>1
何も入れないのが良いと思う。
チョコレートやコーヒーやソースや色々やりましたが、
結局好きなルーを使ってそのままが一番美味しい。

カレーのトッピングはキムチがあうというのは
聞いたことある
7 名前:それなら:2018/01/07 16:41
>>1
>カレーに隠し味もしくは具材など
>これをいれたら絶対おいしい!という
>ものありますか?
>以前、コーヒーの粉を少々いれたらおいしいというのをみていれたら激マズでした…。

この際ルーを変えてみるとかどうかな。
絶対美味しいのが見つかるかも。
8 名前:うちはね:2018/01/07 16:56
>>1
コーン必須
水分の1/3は牛乳
あとケチャップとおたふくソース
9 名前:カレー人:2018/01/07 18:10
>>1
私は五感によるものには絶対はないと思ってるので、「絶対美味しい」と保証できるものはないです。

というゴタクを言ってもつまらないので、保証はできないが私と私の家族が美味しいと思うものを。

・水の半分を野菜ジュースにする
・赤ワインを100ccほど入れる
・カカオ成分の多いチョコを入れる
・野菜と肉は別々に炒める
・ウスターソースを50ccほど入れる

ちなみに義実家でカレーを作ったときはいまいち不評だったので、赤ワインかな?と思い次の機会でワイン抜いたら美味しいと言われました。

どれも料理教室で教えてもらったワザです。
私もインスタントコーヒーはあまり美味しいと感じなかった。

トッピングは卵とチーズ。
私はこの2つは個人で注文を受け付けます。
ゆで卵、半熟ゆで卵、温玉、目玉焼き、オムレツ、生卵とその時によって食べたいものが違うだろうし、それぞれ作っても手間でもないので。

チーズはミックスチーズの普通のカットのやつと、シュレッドタイプのものを常備してるのでそれらと、その時家にあるベビーチーズをカットしたもの、パルミジャーノをおろしたもの。
私はパルミジャーノ一択なんだけど、夫と娘が好きじゃないので。
私はタバスコもかけます。

あと、好みがガッツリ別れると思うけど、ほぼ日の「カレーの恩返し」というスパイスも最近常備してある。
10 名前:トマトジュース:2018/01/07 18:30
>>1
トマトジュースを少し入れるのが好きです。
11 名前:うん:2018/01/07 19:59
>>1
チキンを水から入れて茹でる。
12 名前:キ?ノ:2018/01/07 20:03
>>1
・ミ。シ・筵ネ、ホテ豼ノ、ヒ・ヒ・ヒ・ッ
13 名前:調味料:2018/01/07 20:21
>>1
クミンをちょい足しする

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)