NO.6647298
京都大雪
-
0 名前:困:2017/01/14 19:45
-
メダカの水槽も今冬初めて凍結、
水栓も凍結、
朝になっても雪降りやまず、それどころかどんどん強くなって風が強いためもう吹雪です。
駅前までこどもを送迎しなければならなかったけどあまりの雪に運転が怖くてタクシーつかまえようと思ってもつかまらず、この吹雪のなか子どもたちは歩いて向かいました、、、
こうしてる間にもどんどんずんずんやけど積もっていく。
今見ると10センチ以上は積もってる。
家の中から見てる分には楽しいけど、出掛けなきゃならないとなるとめちゃくちゃ困りますね、、、
迎えに行けるかしら。
皆さんのところは雪の具合どうですか?
-
1 名前:困:2017/01/15 09:10
-
メダカの水槽も今冬初めて凍結、
水栓も凍結、
朝になっても雪降りやまず、それどころかどんどん強くなって風が強いためもう吹雪です。
駅前までこどもを送迎しなければならなかったけどあまりの雪に運転が怖くてタクシーつかまえようと思ってもつかまらず、この吹雪のなか子どもたちは歩いて向かいました、、、
こうしてる間にもどんどんずんずんやけど積もっていく。
今見ると10センチ以上は積もってる。
家の中から見てる分には楽しいけど、出掛けなきゃならないとなるとめちゃくちゃ困りますね、、、
迎えに行けるかしら。
皆さんのところは雪の具合どうですか?
-
2 名前:@札幌:2017/01/15 09:35
-
>>1
年末、1日で90センチ降って、雪に慣れた札幌でもさすがに交通は大混乱。
その混乱が一週間ほど続きました。
でも今回の寒波、昨日から2センチしか降っていません。
yahoo天気を見たら、京都は大雪警報が出ているんですね。
どうぞお気をつけください。
-
3 名前:そうなの?:2017/01/15 09:51
-
>>1
さっきから、京都の天候を調べまくっていたところです。
というのも、今日の夜、北区の金閣寺近くの住む娘が
家に来る予定なのですが(うちは大阪、無風で穏やかに晴れてます)
大丈夫なのか?と心配で。
不要不急の外出は控えるようにとテレビでは言ってたけど
Yahoo天気でみると、午後からは雪もやんで晴れるらしいし、
案外、数日前からの予報ほどにはひどくないのかな?と思っていたのですが。
今娘はアルバイト中で連絡が取れないし、
こういう時、平気平気で強行しては痛い目をみるバカ娘なので。
-
4 名前:主:2017/01/15 10:11
-
>>3
うちは京都市でも西の外れなので、北区となるともっと雪がすごいのではと思うのですが、、、
でも大阪に電車で向かうならなんとか行けるかも?
遅延情報は出ていますが走ってはいるようだし。
駅まで歩くならスノーブーツ長靴必至だと思う。
昨日までは寒いだけだったのに、昨晩からすごい風と雪です。
今配達の人が来たから話してみたけどノーマルタイヤでは絶対無理、と言われました。
うちはスタッドレスだけど自信なくて怖いからやめときます。
市内の交通量が多いところなら道路の雪は溶けてるかもしれないけど、日も差してないから住宅街の積もってるところは車は無理だわ。
娘さん、移動は車ですか?
-
5 名前:主:2017/01/15 10:19
-
>>2
ありがとう!
雪に慣れたところでも突然の大雪ではやはり混乱するのですね、、、
テレビではさんざん言われて買い出しも行ったけど、まさかこんなに降るとは思わなかった。
こちらはおそらく寒波が過ぎ去ればあっという間に積もった雪も溶けてしまうと思いますが、、、
明日坂の上にある中学へは通えるのかしら、、、
今日は私は外出するつもりはないですが、子どもたちが心配です。
もうすぐ帰る時間なのですがまだ降り続いていて車で迎えに行くのは無理です。
駅前だけどタクシーもつかまらないだろうし、中二はともかく小三は歩いて帰らせるのが心配。
今回は札幌はそんなに影響ないとのことですが、冬はまだしばらく続きます、
2さんもお気をつけて☆
-
6 名前:そうなの?:2017/01/15 10:45
-
>>4
ありがとうございます。
主さんのところより、さらにひどい状況らしいのですね。
(山の中腹って感じなので、当然ですね)
いえ、車ではなく、バスで出町柳か三条まで行き、京阪線です。
そういうことなら、バスも混むでしょうね。
しかも、大阪に来てしまえばいいだけじゃなく、
明日はまた、京都北区に帰らねばなりません。
午後一の授業には出なくてはならないんです。
明日の午前中に大阪で用事があるもので、
雪がなくてももともとハードスケジュールでした。
用事は、明日じゃなくてもいいのですが、
今週中にはしなければならないんです。
予報をみると、週半ばにもまた雪が降るらしいので、
悩みどころです。
-
7 名前:主:2017/01/15 10:50
-
>>3
今日の最高気温は1度、
今テレビのデータ放送で天気予報確認したら、21時〜0時台は雪マークなので、おそらく雪は解けずに積もったままなんじゃないでしょうか。
今日は出掛けない方が無難かと。。。
-
8 名前:そうなの?:2017/01/15 10:53
-
>>7
重ね重ねありがとうございます。
そうですよね。
やめるように言います。
-
9 名前:主:2017/01/15 10:58
-
>>6
ごめんなさい、こちらのレス確認してませんでした。
バスもタクシーも、時間に余裕持てば使えるかもしれませんがいつも通りとはいかないでしょう、
普段から土日は京都市内混みますし、こんな状況ではいつもの土日よりも苦労しそう。
ちらっと見ただけですが市内はあちこちで渋滞してるみたいです。
先程も書きましたが夜にまた雪が降るようですので明日学校があるとなると、日を改めてもいいのでは。
週の真ん中、確かに天候が崩れるみたいですが予報では木曜だけみたいですし、ご用事が今週中であればいいのなら天気のマシな日を選んで帰省されることをオススメします。
天気予報を見る限り、私なら火曜あたりがいいかと。
-
10 名前:旅行中の姉:2017/01/15 11:44
-
>>1
こちらは雪はぱらぱら程度ですが、昨日から姉たちが
大阪・京都に旅行に行ってるんです。
行く前からやばいかも、と言ってたんだけど
さっきウエザーリポートで見たら、京都左京区で
積雪25cm?!
阪急電車桂駅の写真は雪景色、多分嵐山までいくと思うんですけどどうなってるんだろう?
車は大阪において、京都は電車移動。
今日大阪から四国に帰るらしいんだけど、高速も
ノーマルタイヤで大丈夫なのかな?
今日中に帰れるんだろうか。
主さんも心配ですね。
-
11 名前:主:2017/01/15 12:48
-
>>10
阪急京都線は少し遅れが出ているみたいですが嵐山線は大丈夫みたいです。
電車移動なら問題ないかと。
寒いですが、雪の嵐山が見れて思い出に残るかもですね、
足元だけ気を付けてほしいですねー
さきほど全国女子駅伝始まりました。
市内の状況が少し見れます。
交通量があるところはそんなに心配はいらなさそう??
高速で帰られるのが夜間なら気を付けられた方がいいのでは。
スタッドレスやチェーンなど装備がなければこわいですね、無事のご帰還を私も祈ります☆
-
12 名前:10:2017/01/15 13:11
-
>>11
>阪急京都線は少し遅れが出ているみたいですが嵐山線は大丈夫みたいです。
>電車移動なら問題ないかと。
それはよかったです。
>
>寒いですが、雪の嵐山が見れて思い出に残るかもですね、
>足元だけ気を付けてほしいですねー
>
ニュースでちょうど嵐山出てました。
その時は日が出てたんだけど、また雪みたいですね。
雪の渡月橋、綺麗だったー
>さきほど全国女子駅伝始まりました。
>市内の状況が少し見れます。
>交通量があるところはそんなに心配はいらなさそう??
>
今テレビつけました!道路は濡れてるぐらいですね。
この状況でやるんですね〜がんばれ〜
>高速で帰られるのが夜間なら気を付けられた方がいいのでは。
>スタッドレスやチェーンなど装備がなければこわいですね、無事のご帰還を私も祈ります☆
ありがとうございます!
主さんのスレ色々参考になり助かりました!!
-
13 名前:そうなの?:2017/01/15 16:06
-
>>9
本当にありがとうございました。
あれから、市内は渋滞、夜にはまた雪が降ることなどを
娘にメールしておきました。
先ほどバイトが終わった娘から連絡があり、
今日は見合わせることにしたそうです。
そして、やはり火曜日次の候補に考えるそうです。
ほっとしました。
朝から京都の天気を調べていましたが
大変な大寒波の報道の割には
午後には雪がやむ予報だったり、
金閣寺のライブ映像が、何度クリックしてもなぜか出なかったりで
いまいち京都市の様子がわからず、
こちらで京都の人に聞いてみようかな〜と来てみたら、
一番上に、「京都大雪」のタイトルのスレがあり、
欲しかった情報!と開けました。
本当に助かりました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>