NO.6647408
落ちたらどんな顔したらいい?
-
0 名前:浪人:2017/02/20 14:44
-
子供の習い事等付き合いあれば、誰が受験生の兄弟を抱えているか大体わかりますよね。学年的に。
その人の前では少し発言に気を付けたり、受験校を聞かなかったり。
私にも大学受験生がいるんだけど、皆さんに気を使われてると分かる。
あえてどの大学を受験するのかなんて誰も聞かない。
実際は、親の私は子供の受験にあまり関心が無いし、何もしていないんだけれど、有り難いです。
ですが、二次の合格発表の数日後に役員会があって、どうしても参加しなければならず、こんな私でも少し気まずいのです。
だって、絶対落ちるだろうから。
覚悟の上での受験なんだけど、人に言うとどんな空気が流れます?
長時間だし、受験の話を避けて過ごすのも気持ち悪い。
落ちたことを隠す必要もないから、さっさと白状したいんだけど、気を使われるのも嫌だ。
こんな場合どんな言い方をすれば良いですか?
周りの落ちた子供のお母さんはどうでしたか?
あっけらかんと「浪人突入だよ」と言ったらいいですか?