育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6647581

没イチとか再婚パーティーとか

0 名前:いい加減綺麗に枯れろ:2017/07/10 23:53
この頃の爺婆が色ボケが多いのでしょうか?
夫なり妻なりが先立ったら再婚だの彼女だのって。
没イチの取材をテレビでやっていましたがもう爺も婆も気持ち悪い。
気持ち悪いというか後妻業なんかの餌食だよね。
綺麗に枯れていくっていう発想は無いんだ。
1 名前:いい加減綺麗に枯れろ:2017/07/11 12:28
この頃の爺婆が色ボケが多いのでしょうか?
夫なり妻なりが先立ったら再婚だの彼女だのって。
没イチの取材をテレビでやっていましたがもう爺も婆も気持ち悪い。
気持ち悪いというか後妻業なんかの餌食だよね。
綺麗に枯れていくっていう発想は無いんだ。
2 名前::2017/07/11 12:34
>>1
没イチ・・・初めて知った言葉だ。
なんか軽い響きで嫌だと思ってしまった。
3 名前:まあ:2017/07/11 12:34
>>1
いろんな人がいる。
でマスコミが表現の自由を盾に面白おかしく報道して世論や情報をうまく操作してる。
実際そんな色ぼけジジババばっかりじゃないと思うよ。
4 名前:仕方ない:2017/07/11 12:44
>>1
子どもが親と同居しなくなったんだから、
1人が寂しい人は 一緒に住む相手を探すんでしょう。

嫌なら親と住めばいいじゃん。

子どもは親を放置で好きにしてるくせに、
人の生活にまで口出ししない!
5 名前:寂しいのよ:2017/07/11 12:58
>>1
>没イチの取材をテレビでやっていましたがもう爺も婆も気持ち悪い。
>気持ち悪いというか後妻業なんかの餌食だよね。


あの映画、最後に遺言が出てきて
小夜子は面白かった。みたいな事が書いてある。
やっぱりね、一人は寂しいのよ。特に男一人はね。


>綺麗に枯れていくっていう発想は無いんだ。

ん?楽しく暮らす事って汚い事なの?

シングル同士なら問題ないと思うよ。
気持ち悪いってイメージは
高収入とか見栄えのいい既婚者に
仲間とか友情とか言ってべたべたしたがる
自称美魔女のアラフォーとかアラフィフだわ。
6 名前:対抗してみる:2017/07/11 13:02
>>1
>この頃の爺婆が色ボケが多いのでしょうか?
>夫なり妻なりが先立ったら再婚だの彼女だのって。
>没イチの取材をテレビでやっていましたがもう爺も婆も気持ち悪い。
>気持ち悪いというか後妻業なんかの餌食だよね。
>綺麗に枯れていくっていう発想は無いんだ。
7 名前:直ぐに反撃されたわ・・・:2017/07/11 13:03
>>6
>>この頃の爺婆が色ボケが多いのでしょうか?
>>夫なり妻なりが先立ったら再婚だの彼女だのって。
>>没イチの取材をテレビでやっていましたがもう爺も婆も気持ち悪い。
>>気持ち悪いというか後妻業なんかの餌食だよね。
>>綺麗に枯れていくっていう発想は無いんだ。
8 名前:飛行機の中で映画見たわ・・・:2017/07/11 19:00
>>1
>この頃の爺婆が色ボケが多いのでしょうか?
>夫なり妻なりが先立ったら再婚だの彼女だのって。
>没イチの取材をテレビでやっていましたがもう爺も婆も気持ち悪い。
>気持ち悪いというか後妻業なんかの餌食だよね。
>綺麗に枯れていくっていう発想は無いんだ。


今は、長寿だからねぇ・・・綺麗に枯れてはくれないだろうね。

飛行機の中で、「ローガン」の後に、あの「後妻業の女」、大竹しのぶは上手いなぁ〜って思いながら見たわ。

きっと、寂しいし、不便なんだろうね。
独りになった男性は。

便利なんだろうな・・女って。
愛情とかじゃなくて、便利。

この、便利って言葉は、女としては哀しいな、とは思うけど。

性的な事はまず第一なんだろうけど・・・加えて、家事やら、自分の身の回りの事も女性にして貰えたら、男性は何もしなくて済む。

子供達や孫達の事なんか、かすんでしまう位、独りは嫌なんだろうか・・。

ってか、家庭を持った子供って、連れ合いがなくなってしまった心を埋めてくれる存在ではないんだろうな・・・。
9 名前:クノニネ・キ:2017/07/11 20:25
>>1
カ眇熙ヌニネオ?キソヘ、ャクノニネ・キ、キ、ソ、鮃ク、网
、ケ、ークォ、ト、ォ、テ、ソ、鬢、、、、ア、ノ。「イソ・釥簗?ヨ、オ、?ソ、鮗、、?陦」
ヘ、ヌスサ、皃ミ。「・?ケ・ッ、筅チ、遉チ、邵コ、?」
10 名前:探す行為:2017/07/11 21:01
>>1
わざわざ相手を探す行為が嫌だ。

いい歳なのだから、趣味の集まりとかで自然に出会うなら分かる。

条件ありきで婚活ってガツガツしすぎ。

子連れ離婚した知人が婚活パーティに何度も行ったけど、結局良い人がいなくってあきらめた。
子どもの為と言いながら、自分が養ってもらいたいだけ。しかも、新しい相手との子どもは望まない。
仕事先で出会って恋愛関係になりそうな人が居たけど、バツイチで子どもがいることを伝えたら引かれてしまった。そういう思いをしたくないから条件ありきで婚活したのにって。

こういう人は結局没イチ老人と変わらない。

初婚同士なら婚活も分かる。
街コンとかあちこちで開催されているしね。

でも再婚は、自然の出会いでご縁があれば、という感じが良いと思う。
11 名前:あはは:2017/07/11 21:27
>>1
案外あなたも行く道かもよ。
12 名前:何歳のことかな:2017/07/11 21:47
>>1
その場合のジジババとは何歳のことでしょう。
うちの場合、義父は55で再婚しました。
後妻さんは当時50歳でした。
13 名前::2017/07/11 21:53
>>1
一人で寂しいから同居してくれって言われたら
困らない?
それより元気で再婚してくれた方がいいとは
思わない?
14 名前:ソエ、ォ、魘熙ヲ:2017/07/11 22:26
>>1
1ニ?簔皃ッヒラ・、・チ、ヒ、ハ、熙ソ、、、ハ。シ。ェ
15 名前:ははは:2017/07/12 00:06
>>1
いちいち人に求めてもしゃーないわな。
でもあなたも偏屈なばあさんになりそうに見えるよ?
16 名前:まぁ:2017/07/12 00:12
>>1
がっつく感じは引くけど独身中年の恋愛が普通の社会は悪くないと思う。
17 名前:いや:2017/07/12 00:33
>>1
独り身で孤独死されたり
寂しくて万引きしたり犯罪するよりかはいいんじゃないの?


>この頃の爺婆が色ボケが多いのでしょうか?
>夫なり妻なりが先立ったら再婚だの彼女だのって。
>没イチの取材をテレビでやっていましたがもう爺も婆も気持ち悪い。
>気持ち悪いというか後妻業なんかの餌食だよね。
>綺麗に枯れていくっていう発想は無いんだ。
18 名前:、ソ、キ、ォ、ヒ:2017/07/12 00:37
>>1
・ュ・筅、、隍ヘ。」ヌッエ熙ホ、ッ、サ、ヒ。」H、ネ、ォ、筅ケ、?ホ、ォ、ハ。ゥ、「。シ。シ。シ・ュ・筵テ。ェ
、ス、ハ、ヒシ荀キ、、、ハ、鬘「ク蠧ノ、、、キ、ニ、キ、タ、鬢、、、、荀
19 名前:キモキモ:2017/07/12 00:46
>>1
この間ジジイにナンパされたわよ。
「お綺麗ですね。お茶でもいかがですか?」って。
なんて古典的な。

70過ぎぐらいかな。

あ、私は51のババアね。

キモいでしょ〜
20 名前:みんなハッピーがいい:2017/07/12 08:21
>>10
>いい歳なのだから、趣味の集まりとかで自然に出会うなら分かる。

そういう集まりには既婚者が普通にいる。
だからね、趣味の仲間って言っても
相手の多くは他人旦那なのよ。
若い頃みたいに、みんなが独身の集まりなんて
中年以降の世界には存在しない。

それに、不特定多数の男女が集まるところではいくつになっても不倫問題とかってあるわよ〜
他人の幸せ踏みにじるより
婚活パーティー行った方が清いと思うけど。


>子連れ離婚した知人が婚活パーティに何度も行ったけど、結局良い人がいなくってあきらめた。

これは当たり前だよね?
日本の男で他人の男の子どもを心から愛せる人は
まだまだ少ないと思う。

>子どもの為と言いながら、自分が養ってもらいたいだけ。しかも、新しい相手との子どもは望まない。

条件がはっきりしてていいと思うよ。
その条件に合う人が現れるかどうかは別として。


>こういう人は結局没イチ老人と変わらない。

なんでそうなるのか全くわからない。


>でも再婚は、自然の出会いでご縁があれば、という感じが良いと思う。

あなたは自分の親とかに寂しく人生送って欲しいの?
私は父子家庭で育ったから、父には再婚してもらいたかったわ。
億とかではないけど、まぁまぁお金を残してくれた。
最期ぐらい好きにして自分のためにもっと使えばよかったのに。
って心から思ったよ。

それに寂しい人って他人の幸せを妬みがちだし。
とりあえず、幸せな人が多い方が
国全体がハッピーな雰囲気になると思う。
21 名前:便利:2017/07/12 08:59
>>1
便利、というワードが上であったけどそうなんだなと思う。

義母が大病をして入院した時、義父はみるみる弱って早く帰って来て欲しい、なぜ入院させた等弱音をはいたり周囲に当たったりして、絆とか愛なのかな、と思ったが、退院して帰ってきた途端、病み上がりの義母をいたわることなくこき使い、自分だけ顔色つやっつやになってた。

つまり、不便だったって事なんだと思った。
22 名前:ほっとけ:2017/07/12 10:49
>>1
いいじゃん別に。
自分には関係ないのになんでこうも噛み付くかねー。


私個人は、もし自分がそうなったとしたら、異性ではなく未亡人の女性サークルみたいなのがあればいいかなと思う。
女同士はなんだかんだ楽しい。

>この頃の爺婆が色ボケが多いのか?
>夫なり妻なりが先立ったら再婚だの彼女だのって。
>没イチの取材をテレビでやっていましたがもう爺も婆も気持ち悪い。
>気持ち悪いというか後妻業なんかの餌食だよね。
>綺麗に枯れていくっていう発想は無いんだ。
23 名前:いやぁ:2017/07/12 11:24
>>19
>この間ジジイにナンパされたわよ。
>「お綺麗ですね。お茶でもいかがですか?」って。
>なんて古典的な。
>
>70過ぎぐらいかな。
>
>あ、私は51のババアね。
>
>キモいでしょ〜


全然キモくないよ。
あなたが40代前なら、キモいけど。
自称51ババア!なんだから、キモくないです。
24 名前:とうとう:2017/07/12 11:27
>>19
ジジイのストライクゾーンに入ったかぁー、がっくり…
って感じだね。
25 名前:私も:2017/07/12 11:28
>>19
>この間ジジイにナンパされたわよ。
>「お綺麗ですね。お茶でもいかがですか?」って。
>なんて古典的な。
>
>70過ぎぐらいかな。
>
>あ、私は51のババアね。
>
>キモいでしょ〜

私も!
ジムで黙々と筋トレしてたらムキムキマンの爺ちゃん(推定65)にナンパされた。
私は45才で枯れてるのに65になっても欲情する爺ちゃんはギラギラしてるんだな。
お茶に誘われたけど、一体何喋るんだ?!と思った。
26 名前:孤独:2017/07/12 12:12
>>1
知的な金持ちの爺だったら、主だってホイホイついていくでしょ。まぁ、そんな爺は若い姉ちゃんにしか興味ないだろうけどさ。
高須クリニックの院長と西原理恵子の結婚は素敵だと思う。事実婚だけどね。

人間お金がいくらあっても淋しいんだよ。松居一代が狂ってるのは淋しさからでしょ。
27 名前:ブーメラン:2017/07/12 12:25
>>1
お年寄りを枯れるとか見下した言い方する人って最後には自分に返ってくるってのを覚悟した方がいい。

誰もが平等に年を取る。
例えば22歳だって平等に1年間しか与えられない。
そうやって順繰りに年齢という階段を登っていく。
そんな当たり前のことも実は分かってない。

年を重ねれば次第にパートナーを亡くしたり、早くに離婚して子育ても終えてやっと一息つけたりといろいろ。
気が付いたら独りぼっちの心細さは、恋愛思考でしか判断しない若い人には分からないいろんなものを含んでいるんだと思う。
28 名前:探さないと:2017/07/12 12:36
>>10
結婚を考えていないのなら自然な出会いで気が付けば好きになって・・・でも良いと思う。
でも明確に目的があるなら婚活も良いと思うよ。
年齢を重ねれば悠長に構えている時間はない。
29 名前:いいと思う:2017/07/12 16:25
>>1
私も夫がいなくなったとしたら、70代とか80代で一人なんて淋しくて仕方ないと思う。
話す相手もいなくて、毎日がつまらないと思う。
出掛けないだろうし、ご飯もある物で済ませたり、生きてる意味が分からなくなるかも。

だったら、妻をなくした人と淋しさを分け合って、更に生きがいになれるんだったら、そんなにありがたい事はない。
色々面倒だからパートナーとして過ごせれば、子供にも迷惑は掛からないでしょ。

さすがにガツガツ相手を探したくないけど、パートナーが欲しいと願いながら過ごす事はするだろうなぁ。
そのまま枯れる可能性が高いけど。
30 名前:なんで:2017/07/12 18:49
>>1
異性を求めるんだろうね。
男って死ぬまで男っていうじゃない?つまり、Hもありなんだよね。
気持ち悪いと思われて当然じゃない。キスとか考えただけでもゾッとする。息は臭いし、何もかも臭い。
みんなドラマの見過ぎなんじゃない?
吉永小百合クラスで草刈正雄クラスなら絵になるだろうけど。
現実は厳しいよね。
31 名前:動物本能:2017/07/12 19:33
>>30
>異性を求めるんだろうね。
>男って死ぬまで男っていうじゃない?つまり、Hもありなんだよね。
>気持ち悪いと思われて当然じゃない。キスとか考えただけでもゾッとする。息は臭いし、何もかも臭い。


女でも男を求めている人いるじゃん。
大学関係者だから、進展させたいとかさ。
32 名前:女も:2017/07/12 19:44
>>30
死ぬまでじゃないの?
33 名前:そうそう:2017/07/12 20:38
>>30
>異性を求めるんだろうね。
>男って死ぬまで男っていうじゃない?つまり、Hもありなんだよね。
>気持ち悪いと思われて当然じゃない。キスとか考えただけでもゾッとする。息は臭いし、何もかも臭い。


臭いし、なにあの髪の毛。
ポワポワと産毛みたいなの。

長年連れそった人ならなんともないんだろうけど、
没1になって新しい人を探してますなんて、
ほんとに気持ち悪い。
34 名前:類友:2017/07/12 21:38
>>33
>ほんとに気持ち悪い。

周りに産毛の気持ち悪い男しかいないんだ。
気持ち悪い女には気持ち悪い男しか寄ってこないからね。残念w
35 名前:は?:2017/07/12 21:48
>>24
>ジジイのストライクゾーンに入ったかぁー、がっくり…
>って感じだね。

え?なんでがっくり?
あなたがいくつか知らんし、まさかとは思うけど、もっと若い男性からもイケてるとか思ってたとか?
いやいや、まさかね。
36 名前:人恋しい:2017/07/12 21:50
>>1
それ、色ボケっていうのかな。人恋しく思うのって普通のことだと思うけど。

人生を最後まで楽しむ姿勢はいいと思うよ。私は旦那がいるけど、仕事してたらいろんな人に話しかけられる。おじいちゃんとかおばあちゃんとか、家に話す相手がいなくて寂しいんだろうね。そりゃ伴侶はいたほうがいい。誰だって同じだと思っていたけど、そうじゃない人もいるんだね。

私は一人は嫌だー。旦那より先にしにたい。
37 名前:だよね:2017/07/12 21:52
>>27
>お年寄りを枯れるとか見下した言い方する人って最後には自分に返ってくるってのを覚悟した方がいい。

ほんとだよね。
ここで小馬鹿にして気持ち悪がることが、まだ自分は若いから的な誇示だとでも思ってるのかな。

とかいっても、そうなったらそうなったで、枯れる、なんてありえない!なんて鼻息荒くしていそうだよ。

結局、いつだってどこでだって、自分は特別だとでも思ってるんだよ。


>
>誰もが平等に年を取る。
>例えば22歳だって平等に1年間しか与えられない。
>そうやって順繰りに年齢という階段を登っていく。
>そんな当たり前のことも実は分かってない。
>
>年を重ねれば次第にパートナーを亡くしたり、早くに離婚して子育ても終えてやっと一息つけたりといろいろ。
>気が付いたら独りぼっちの心細さは、恋愛思考でしか判断しない若い人には分からないいろんなものを含んでいるんだと思う。
38 名前:だよね:2017/07/12 21:58
>>36
だよね。
本当に一人になったら、人を求めるのだと思う。

主さんはきっと家庭不和?なのかな。と想像する。
39 名前:え?:2017/07/13 09:42
>>34
>>ほんとに気持ち悪い。
>
>周りに産毛の気持ち悪い男しかいないんだ。
>気持ち悪い女には気持ち悪い男しか寄ってこないからね。残念w

でも、年取ると大概そうじゃない?

あなたの周りはみんなイケメンじじいなの?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)