育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
密かに誇れるもの言い合いませんか
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6647737
密かに誇れるもの言い合いませんか
0
名前:
顔ですが
:2017/11/20 12:29
私は美人でも何でもないですが、、、
旦那は出会ったころ、カルロストシキさんに瓜二つ
今では全然身をかまわず、健康一番だと
いいおじさんになりました
昔から自分を男前だと思ってないような人
そこが良かったんだけど
誇れるものは、カルロスのなんともいえない
愛くるしさが娘二人に遺伝して
なんともかわいらしいとこ、
くりくりお目目の男の人はタイプじゃなかったんだけれど、娘がくりくりお目目のベビーフェィスで
よかったと、ひそかに自慢です。
まぁ性格も二人ともおっとりで
ムードメーカーでどこにいっても
可愛がられて、私の時のような掃きだめ人生とは
えらい違いで・・・
本当、よかったです。
61
名前:
うーん
:2017/11/21 21:28
>>14
私は働くなと言われたら辛い。
働くの大好きなの。夫も仕事をしている
私が好きだって言ってくれる。
一人っ子だし、夫の収入だけで結構余裕の
ある生活はできる。だから私の収入を夫は
知らないし、全部私のお小遣い。
だから密かに誇れるのは夫の度量と、
私の仕事と家庭を両立させる力かなと
思ってます。
ごめんね、専業のどこが幸せなのか
本当に分からないの。色んな感じ方が
あるなとしか思えない。
62
名前:
てかさ
:2017/11/21 21:36
>>61
>私は働くなと言われたら辛い。
>働くの大好きなの。夫も仕事をしている
>私が好きだって言ってくれる。
>
>一人っ子だし、夫の収入だけで結構余裕の
>ある生活はできる。だから私の収入を夫は
>知らないし、全部私のお小遣い。
>
>だから密かに誇れるのは夫の度量と、
>私の仕事と家庭を両立させる力かなと
>思ってます。
>
>ごめんね、専業のどこが幸せなのか
>本当に分からないの。色んな感じ方が
>あるなとしか思えない。
◯◯するな、やれ、と縛られるのが嫌だわ。
自分が選んで自分がやりたいように生きたい。
63
名前:
うん
:2017/11/21 21:40
>>54
同じです。
あなたより年上ですが、新婚数か月目から不倫していました。結婚年数=不倫年数なんです。相手は変わってるけど、ほぼ途切れないですね。
100%ってないですよね。何度も疑われたこともあるけどバレてない。うちはバレたら即離婚だから。
今の人は独身だけど(年上だけど)バレたら責任とる(再婚)って言ってる。ただバレたとき、お前が20年付き合ってた相手かって主人に誤解されたらカワイソウ。あと彼に、自分の前にも多くの男と不倫してたって知られたくない。不倫はできない・・って最初断ってたし、諦めない彼に何度もアプローチされて私も好きでどうしようもなかったから。不倫なんかさせてごめんって何度も言われたし。この人にだけは過去知られたくない。
だからバレたくないけど、覚悟も必要ですよね。
64
名前:
容姿2
:2017/11/21 22:06
>>57
と言いながらも絡み続けるその粘着さは一体どういう感情からかしら?
され妻?
それとも願望妻?
本当に愚かだと思う人は、きっとスルーしてるわよ。
65
名前:
エ?ムノマヒウ
:2017/11/21 22:10
>>1
シ?隍ホエ?ム、オ、ォ、ハ。」
ウィ、チ、ッ、ホケ・、ュ。」
シ?ン、篁・、ュ。」
サメカ。、ホノロセョハェ、ネ、ォ。「カ?ヒ、ハ、ッコ釥??」
ハヤ、゚ハェ、篁・、ュ。」
・「・ッ・サ・オ・遙シ、ネ、ォ、筅チ、遉テ、ネ、キ、ソハェ、ハ、鮗釥??ォ、鬘「、ェナケ、ヌイトーヲ、、、筅ホクォ、ト、ア、ニ、筍「シォハャ、ヌコ釥?ス、ヲ。ト、テ、ニトッ、皃ニヌ网?コ、ヒオ「、?」
66
名前:
容姿2
:2017/11/21 22:13
>>59
そうならないっていう自信があるからできるんだよね。
もちろんそれは愚かな自信だって事は理解してます。
子供はもう大きいので本人の意思に任せるけど、謝って許してもらおうとかは考えてないです。
ただ、不倫を叩く人も成人君主のような生き方をしてるわけじゃないでしょう。
不倫はしてなくても毒親だっているでしょう。
子供から尊敬されてない親もいるでしょう。
でもなぜか日本は特に、女の不倫ってだけで子供を盾にして攻撃される傾向が強いのはちょっと疑問かな。
67
名前:
変えてるけど
:2017/11/21 22:14
>>63
容姿2さんに文章の癖が似てるねw
68
名前:
容姿2
:2017/11/21 22:23
>>63
同じく泳がせるとかできない人だから即離婚されるだろうなー。
覚悟、できてると言いつつその時がきたら本当に覚悟なんてあるのかわからないけどね。
そう。
一番困るのは再婚話が出る事。
責任取るとかずっと一緒にいたいとか言われると、私の場合はその人とは再婚する気がないからとても困って、最終的に相手に悪いなと思ってお別れする事もありました。
でも63さんはバレても逃げ道、というと言葉が違うかもだけど、行き先はある分気持ちに余裕はあるのでは?
とふと思いましたよ。
女は行き先がある方が安心できますからね。
69
名前:
んー
:2017/11/21 22:38
>>66
>そうならないっていう自信があるからできるんだよね。
>もちろんそれは愚かな自信だって事は理解してます。
>
>子供はもう大きいので本人の意思に任せるけど、謝って許してもらおうとかは考えてないです。
お子さんが大きくてもすごく傷ついたり今後の生き方に少なからず影響を与える可能性は考えない?
そこまで深く考えないから好きに出来るのかな?
>
>ただ、不倫を叩く人も成人君主のような生き方をしてるわけじゃないでしょう。
>不倫はしてなくても毒親だっているでしょう。
>子供から尊敬されてない親もいるでしょう。
うーん。
人間はみんな不完全で聖人君子ではないけれど、それを言い訳にするのは違うと思う。
親が不倫してたらショックだよ。
しかも夫婦円満なんでしょう?
なおさらだよ。
>でもなぜか日本は特に、女の不倫ってだけで子供を盾にして攻撃される傾向が強いのはちょっと疑問かな。
いやいや。
海外でも不倫はご法度だよ。
自立した女性が多いから対等なだけ。
70
名前:
なんだそれ?
:2017/11/21 23:17
>>64
> と言いながらも絡み続けるその粘着さは一体どういう感情からかしら?
> され妻?
> それとも願望妻?
> 本当に愚かだと思う人は、きっとスルーしてるわよ。
この言葉、そのままお返しするわね。
71
名前:
愚かだと思う
:2017/11/21 23:21
>>64
>と言いながらも絡み続けるその粘着さは一体どういう感情からかしら?
>され妻?
>それとも願望妻?
>本当に愚かだと思う人は、きっとスルーしてるわよ。
あなたが母親だからかな。
すごく嫌悪感がある。
同じ母親としても子供としても。
子供がいない夫婦なら好きにすればーって思うけど。
72
名前:
どちらでもない
:2017/11/21 23:41
>>70
> > と言いながらも絡み続けるその粘着さは一体どういう感情からかしら?
> > され妻?
> > それとも願望妻?
> > 本当に愚かだと思う人は、きっとスルーしてるわよ。
>
>
> この言葉、そのままお返しするわね。
>
上の人でも不倫賛成でもないけど
先に絡みまくってるのはアナタだよね。。。
不倫ってワードにみんなキーーーー!ってなりすぎw
73
名前:
変
:2017/11/22 00:07
>>23
なんか、えらく矛盾している事をタラタラと書いてるね・・・
家族あるのに、とっかえひっかえ男を変えてる時点で、超不幸じゃん。
何かの病気だとしか思えない。
74
名前:
キレタミ
:2017/11/22 00:54
>>73
ソャキレス
テ、ニ・ミ・?ニ、?
タ、惕ヲ、ヘ。」
テヒテ」、ャオ、キレ、ヒタシ、ォ、ア、ニ、ッ、?
タ、陦」
75
名前:
昨日
:2017/11/22 08:45
>>1
上で不倫はできる人の専売特許的な事を
書いてる人がいて、それはちょっと疑問に思う。
だって私も未だにそこそこモテるけど
相手しちゃったらつまんないよ?
相手からのアプローチとか、声かけたら
喜んじゃってるのを緩く見守ってるだけで
充分楽しいよ。
これで1人でも付き合ったらすぐに俺のモノ的な
態度になるし、めんどくさい。
貢がれるのもいいけど、夫のほうが気を使わないし
堂々と使えるし、不倫でもらうよりよっぽどいいよ。
仲がいいと書いてあったけど
しょぼい旦那さんなのねとしか思えなかった。
おまけに近所の目や、同性の目もあるでしょ。
そういうの無いという環境の方が珍しいし。
で、私自身の誇れるものはやはり家族。
昨日は夫から、死ぬときにもう一度
結婚してくださいって言うよと言われて
ものすごく嬉しかった。
ちょっと泣けた。
だから余計に、不倫を肯定する仲良し家族って
意味がわからないと思っちゃった。
76
名前:
そうだな
:2017/11/22 09:00
>>1
土地はべつで外構含めて1億円の大手の家に住んでいる。
お隣の家に比べると土地は5倍、家は3倍の大きさ。
内装やってくれてる職人さんにこんな広い家に何人で住むんですか?って言われちゃった。
主人が温和で優しくて頭が良い人で夫婦仲がとっても良い。
夫婦でお茶したり、散歩したり、ドライブしたり幸せです。
夫婦喧嘩は結婚して15年で5回位しかしたことがない。
子供なかなか出来が良くて上の子は中学生で上位1割の中にいるし、下の子は全てAを貰って帰ってくる。
上の子は真面目でイケメン、下の子はお茶目でお目めクリクリで可愛い。
私は時給2600円以上のお仕事をさせて貰っていて、週3回2〜3時間しか働いてない、それは全部自分のお小遣い。
長期休みは完全休み。
色々あるけどトータルするとだいぶ幸せ〜。
77
名前:
、ス、タ、ハ
:2017/11/22 09:29
>>1
フシ、ャシォハャ、ル、ィ、?テオサ、ネ、ヒ、ト、ア、ソ、ウ、ネ、ォ、ハ。」
、「、ネ、マ。「ツゥサメ、タ、ハ。」ク蝪「2,3ヌッ、ヌ、ハ、
ネ、ォ、ハ、?ネ、、、、、
タ、ア、ノ。」
サ荀箴」、ャサナサ
ヒ、ハ、遙「
、?熙ネ。「フエ、ィ、ニ、、、?」
キッ、ヒエカシユ、キ、ォ、ハ、、。」
78
名前:
私も掃き溜め人生
:2017/11/22 09:39
>>1
旦那
私を好きなようにさせてくれる
そこそこの稼ぎ
息子
頭がいい
出来ないことの方が少ない
背が高い
娘
モテる
スタイルがいい
息子より何でも出来る
私
貧乏で不遇な幼少時代から考えれば大成功だと思う。
でも最近落ちてるから今は思いつかないわ。
79
名前:
主観
:2017/11/22 10:24
>>15
>容姿かな。
>50歳にしてはまあまあというか、かなりいい。
>普通に口説かれる。
>相手もオッサンだけど、オッサンの中ではかなりマシなランク。ランク外のオッサンは、高嶺の花、憧れだけど無理と噂しているのを最近知って驚いた。いいことも悪いことも本人の耳に入らないもんですね。今回たまたまだったけど、あんなおばさんどこがいいんだ、気色悪い、不倫ババアって言ってる人の話も耳に入ってきた。
>たしかにおばさんだし、気色悪い、冗談じゃないって思う人がいるのも分かる。
>でもね、この年齢になると恋愛すら難しいオバサンが多いんだよ。7号サイズがゆるい体型のままいるのは難しいんだよ。腕に余分な肉なんかつけちゃダメなのよ。
>旦那の不倫に怒って、逆切れした旦那にお前も浮気すれば?って言われても、出会い系の男にすら逃げられるオバサンが多いんだよ。
>若い頃いくら綺麗でも、中年になって無価値じゃ意味がない。私はそう思ってる。誰になんと思われようと。
>
>まあ、言いたい人には言わせておきます。
>(叩かないで下さいね。密かに誇れることっていうスレッドだし、人に吹聴して歩くわけじゃないので)
こういうネットではいいたい放題できるからなぁ
うちの近所の55歳の奥さん、自分でも美人で
よく声かけられるとかいまだにモテモテとか
いうんだけど、ほんと、コテコテ塗りすぎて
いっちゃなんだけど唇も分厚くしていて
バケモンなのね、、、どう見ても美人とかブスとか
のくくりじゃ推し量れない感じ
周りは綺麗といってるんじゃなくて、
「きれいにシテはるね・・・」
これをキレイと言われるって解釈なさる
思い込みって怖い、とくに50過ぎた思い込みは
私も50歳まじか、自分を客観的にみるよう
娘にスマホで写真とかたまに写してもらう
こわいけど(笑)鏡は自分に甘く映るから(笑)
80
名前:
、ソ、ホ、キ、、テ貮ッ
:2017/11/22 11:03
>>1
キッ、タ、ハ。」
、「、ネ、マシ?ハ、ウ、ネ。」
シ訷皃ハ、、ソヘ、マソヘタク、ホイソウ荀ォツサ、キ、ニ、?」
81
名前:
都内
:2017/11/22 11:15
>>76
>土地はべつで外構含めて1億円の大手の家に住んでいる。
>お隣の家に比べると土地は5倍、家は3倍の大きさ。
>内装やってくれてる職人さんにこんな広い家に何人で住むんですか?って言われちゃった。
>
>主人が温和で優しくて頭が良い人で夫婦仲がとっても良い。
>夫婦でお茶したり、散歩したり、ドライブしたり幸せです。
>夫婦喧嘩は結婚して15年で5回位しかしたことがない。
>
>
>子供なかなか出来が良くて上の子は中学生で上位1割の中にいるし、下の子は全てAを貰って帰ってくる。
>上の子は真面目でイケメン、下の子はお茶目でお目めクリクリで可愛い。
>
>私は時給2600円以上のお仕事をさせて貰っていて、週3回2〜3時間しか働いてない、それは全部自分のお小遣い。
>長期休みは完全休み。
>
>色々あるけどトータルするとだいぶ幸せ〜。
都内の実家が3億かかってたけど、全然大きくなかった。90坪くらい。
大きさどれくらいなんだろう?
82
名前:
ため息
:2017/11/22 11:19
>>1
幸せだけど、どれも自己満足の域でしかないなあ。
誇りって、なんなんだろう…
83
名前:
ナヤニ筅筍シ、、、惕、、?シ
:2017/11/22 11:30
>>81
>ナヤニ筅ホシツイネ、ャ3イッ、ォ、ォ、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「チエチウツ遉ュ、ッ、ハ、ォ、テ、ソ。」90トレ、ッ、鬢、。」
>
>ツ遉ュ、オ、ノ、?ッ、鬢、、ハ、
タ、惕ヲ。ゥ
ナヤニ筅ヒ、篩ァ。ケ、「、?ク、网ハ、、。ゥ
サ。、キ、ニ、「、イ、ニ、陦」
84
名前:
都内ではないんじゃない?
:2017/11/22 11:53
>>81
都内じゃなく地方じゃないの?
どっちにしろ、いらないものNo.1は田舎のだだっ広い家だね。
都内でもだだっ広い家はいらないけど。
>>土地はべつで外構含めて1億円の大手の家に住んでいる。
>>お隣の家に比べると土地は5倍、家は3倍の大きさ。
>>内装やってくれてる職人さんにこんな広い家に何人で住むんですか?って言われちゃった。
>>
>>主人が温和で優しくて頭が良い人で夫婦仲がとっても良い。
>>夫婦でお茶したり、散歩したり、ドライブしたり幸せです。
>>夫婦喧嘩は結婚して15年で5回位しかしたことがない。
>>
>>
>>子供なかなか出来が良くて上の子は中学生で上位1割の中にいるし、下の子は全てAを貰って帰ってくる。
>>上の子は真面目でイケメン、下の子はお茶目でお目めクリクリで可愛い。
>>
>>私は時給2600円以上のお仕事をさせて貰っていて、週3回2〜3時間しか働いてない、それは全部自分のお小遣い。
>>長期休みは完全休み。
>>
>>色々あるけどトータルするとだいぶ幸せ〜。
>
>都内の実家が3億かかってたけど、全然大きくなかった。90坪くらい。
>
>大きさどれくらいなんだろう?
85
名前:
わかる!
:2017/11/22 12:00
>>12
>発達障害の子を育てています。
>今年偏差値65の高校に入学しました。
>通塾もなく母塾で頑張りました。
私も、発達障害の子を、偏差値60の高校に
押し込みました。
今年大学受験ですが、
偏差値50の地元国立、いまのところB判定。
がんばったよ、私。
母の努力がなければ、この子は高校偏差値40以下。
86
名前:
しのび
:2017/11/22 12:00
>>1
なんにもないなぁとは思ったけど
足音立てずに歩けるよ!!!
87
名前:
なっしんぐ
:2017/11/22 12:11
>>1
密かにっていうのは何もない。
それが誇りか?
容姿なんてただのおばさんだし。
旦那に何も取り柄ない。
子どもも全然。
猫が可愛い(周りの人は知ってる)
自然が好き(同上)
子どもが書く文章、面白い時がある(同上)
なんにもない!
皆さん羨ましいわ〜
88
名前:
いいね、いいね!
:2017/11/22 12:34
>>86
>なんにもないなぁとは思ったけど
>
>足音立てずに歩けるよ!!!
あなた、好きよ♪
89
名前:
日本語は難しい
:2017/11/22 12:56
>>1
誇り、と、自慢、が一緒になってるレスばかりだね。
90
名前:
うふふ
:2017/11/22 13:10
>>1
そうだなあ。
他にも同じような方いらしたけど、
手先が器用。
うちのウッドデッキや花壇、掃除道具入れも
私が作った。
「素人丸出し」ではなく、レベルも計って
きっちり仕上げました。
家を新築した時、続き部屋で作っていた子供
部屋の真ん中に、この前、壁も作ったな。
一人で丸々3日かかったわ。
小物作りも好きで、子供たちの通学バッグや
箸入れ、習い事のバッグ、上靴入れなどは全部
作った。
隙間収納もリモコン入れも、PC台(収納付き)も、
欲しい大きさと色使いでできるので、作ったし。
あ、着物も縫えます。最近縫ってないけどね。
後はー・・・45歳だけど、まだまだ夢が
あることかなー。
健康だし、仕事もやりがいあるし、幸せ。
子供もダンナも問題ないとは言わないけどね 笑
でも、カバーできる程度なので、やっぱ幸せ
だわ」。
91
名前:
、ウ、ウ、ヌ、、、ヲ、ウ、ネ、ヒーユフ」、ャ、「、?ォ、筅キ、?ハ、、
:2017/11/22 13:19
>>1
エヌク錥ユ、ネ、キ、ニニッ、、、ソ、ウ、ネ、ヌ、ケ。」
エオシヤ、オ、
ヒ、隍熙隍、エヌク釥
。、ケ、?ウ、ネ、メ、ソ、ケ、鯑ノオ皃キ、ソニ?ケ、ヌ、キ、ソ。」
92
名前:
おー素晴らしい
:2017/11/22 13:29
>>90
>そうだなあ。
>
>他にも同じような方いらしたけど、
>手先が器用。
>
>うちのウッドデッキや花壇、掃除道具入れも
>私が作った。
>「素人丸出し」ではなく、レベルも計って
>きっちり仕上げました。
>
>家を新築した時、続き部屋で作っていた子供
>部屋の真ん中に、この前、壁も作ったな。
>一人で丸々3日かかったわ。
>
>小物作りも好きで、子供たちの通学バッグや
>箸入れ、習い事のバッグ、上靴入れなどは全部
>作った。
>
>隙間収納もリモコン入れも、PC台(収納付き)も、
>欲しい大きさと色使いでできるので、作ったし。
>
>あ、着物も縫えます。最近縫ってないけどね。
>
>後はー・・・45歳だけど、まだまだ夢が
>あることかなー。
>健康だし、仕事もやりがいあるし、幸せ。
>
>子供もダンナも問題ないとは言わないけどね 笑
>でも、カバーできる程度なので、やっぱ幸せ
>だわ」。
私は不器用なので羨ましいです。
不器用なうえ力だけは人一倍あり、家のシャッターや備品を壊してしまい旦那からクラッシャーとよばれています。
唯一の取り柄は解体作業で太い木も一日あればノコギリ一本でゴミに出せるくらいにまとめられます。
93
名前:
一人親
:2017/11/22 13:47
>>1
仕事を続けていること、体力があること。
子供が出来る前から子供が出来ても保育園に預けて仕事をしようとずっと思っていた。
転職は何度もしたけれど、ステップアップのためで、今は同じ会社に10年以上勤めてる。
定年まで、出来たたら65歳まで働きたい。
料理が好きで友達呼んでご飯食べるのがすき。
ケーキもよく作って子供たちにはいつも食べさせてきた。
ものすごく体力があるみたいで、仕事して家事をしてもまだ時間余る。
一人親でもマンションを買って、留学させることが出来たことが誇りかな。
94
名前:
知ってたらごめん
:2017/11/22 14:12
>>90
とにかく自分でつくるんです
っていうブログ面白いよ。
95
名前:
しかしー
:2017/11/22 14:18
>>89
>誇り、と、自慢、が一緒になってるレスばかりだね。
しかし誇りと自慢の違いの差、違いは説明出来ない。
微妙すぎる。
自慢はひけらかす?どうだ、いいでしょう〜?と。
誇りは誰に何を言われようとこれは!と思えるもの?
難しいです!
96
名前:
分かる—
:2017/11/22 14:29
>>84
いくら広くても、車を使わないとどこへも行けないような家は要らない。
お抱え運転手がいるならまだしも、そうじゃない人のほうが多いでしょう?
夫両親が田舎に帰って来い、敷地内に大きい家を建ててあげると言われたけど断った。
まず、夫が田舎大嫌い。
あと、私は運転免許がない。
取得する気もない。
姑は80歳超えてもまだ車運転してる。
そうしないと生活できないのよ。
夫曰く「絶対住みたくない」。
私の実家は関東だけど、最寄り駅からバスで20分。
バス本数が年々減って、一番近いスーパーが車で5分。
小さい建売住宅で、免許返上した年寄りは引きこもってる。
どっちも絶対同居しない!と決めて便利な場所にマンション買いました。
田舎のだだっ広い家も嫌だけど、バス便の小さな建売住宅なんて悲劇だよ。売るに売れないもん。
97
名前:
お聞きしたい
:2017/11/22 14:43
>>91
スレと関係なくてごめん。
親戚の娘が今年から看護師やっていますが会うたびに「辞めたい」「嫌だ」「向いてない」と言います。
ネガティブな発言ばかり聞かされて、この子のいる病院には絶対行くまいと思っています。
患者さんからの感謝の言葉は嬉しいけど、仕事自体嫌なんだって。
看護学校時代に留年して、辞める決意をしたそうです。
進路に迷っていたとき、親に勧められた道だけど入学したら授業についてゆけない。親は怒り狂って、辞めてどうするんだ!一生働ける資格を取れ!
辞めるならこれまでかかった学費を返せ!
毎日毎日責められた。
もう一度がんばると言うと両親ご機嫌。
そうだよ、看護師さんになるのが一番いいよ。
もう一度がんばる。
渋々言った言葉だそうです。
向いてない、嫌だと思いながら実習し、国家資格をとり、働き始めた。
私は看護師さんの仕事には門外漢です。
これほど嫌がっていても2年目3年目には楽しくなるものでしょうか?
98
名前:
あらまあ
:2017/11/22 15:21
>>81
家が広いってだけでこんなに言ってくる人がいるとは・・・。
みんな自慢してるスレなのに上の人がお気の毒。
ここで噛みついている人ってみんな小さな家に住んでるんだと思って気にしない方がいいよ。
こんなこと言ったら、今度は私が噛みつかれちゃうかな〜。
狭い家に住んでると心も狭くなるいい例じゃない?
99
名前:
ただのパート主婦
:2017/11/22 15:59
>>93
>一人親でもマンションを買って、留学させることが出来たことが誇りかな。
頑張ったね。これこそ誇っていいことだと思う。
大変なこともたくさんあっただろうに、
あなたの文章からはプライドと自負が感じられる。
素晴らしいです。尊敬します。
100
名前:
えいご
:2017/11/22 16:13
>>89
>誇り、と、自慢、が一緒になってるレスばかりだね。
be proud ofってことで、
101
名前:
お幸せ
:2017/11/22 16:37
>>89
>誇り、と、自慢、が一緒になってるレスばかりだね。
ここぞとばかりに自慢屋が溢れてるね。
本当なのか妄想なのかわからないけど、書いてる本人はハッピーなんだろう、きっと。
102
名前:
91
:2017/11/22 17:12
>>97
楽しいか楽しくないか、辞めたいか続けるか、こればかりは人それぞれかと思います。
仕事自体嫌なら続けるのは無理かもしれませんね。病院勤務だけが看護の仕事ではないので、他に向いている所があるかもしれません。臨床経験があればどこにでも転職出来るので、続けることが出来るなら3年は頑張れるといいと思います。
103
名前:
あなたも
:2017/11/22 17:19
>>101
あなたも自慢すれば?
ハッピーになれるわよ。
104
名前:
専業です悪いですか?
:2017/11/23 11:31
>>61
>私は働くなと言われたら辛い。
>働くの大好きなの。夫も仕事をしている
>私が好きだって言ってくれる。
>一人っ子だし、夫の収入だけで結構余裕の
>ある生活はできる。だから私の収入を夫は
>知らないし、全部私のお小遣い。
>だから密かに誇れるのは夫の度量と、
>私の仕事と家庭を両立させる力かなと
>思ってます。
これ本当なんですか?夫も仕事してるってイチイチ書くの
なんかおかしいし 私が好きだって言ってくれる
これ当たり前の事だし
貴女の収入を旦那さん知らないの?全部自分のお小遣い?
本当はシングルか別居中なんじゃないの?
>ごめんね、専業のどこが幸せなのか
>本当に分からないの。色んな感じ方が
>あるなとしか思えない。
謝られる事もないけれど
専業は幸せですよ。
毎日好きなように時間使ってジム行ったり温泉行ったり
映画行ったりショッピングしたり
明日は何しようかなーって感じです。
煩わしい事がないので大好きな家族だけと
付き合っています。
105
名前:
人それぞれ
:2017/11/23 11:34
>>104
お金だけの問題じゃなく働くの好きな人もたくさんいるんだよ。
自分が幸せならいいじゃない?
106
名前:
ごめん
:2017/11/23 11:58
>>1
カルロストシキがカッコいいとは思わないので、主の自慢が全然入って来ない。
誇れるもの、でなくて、単純に事実として、
カルロストシキに夫も娘も似てます〜、
ならわかるんだけど…。
107
名前:
んーと?
:2017/11/23 12:32
>>104
>>私は働くなと言われたら辛い。
>>働くの大好きなの。夫も仕事をしている
>>私が好きだって言ってくれる。
>>一人っ子だし、夫の収入だけで結構余裕の
>>ある生活はできる。だから私の収入を夫は
>>知らないし、全部私のお小遣い。
>>だから密かに誇れるのは夫の度量と、
>>私の仕事と家庭を両立させる力かなと
>>思ってます。
>
>これ本当なんですか?夫も仕事してるってイチイチ書くの
>なんかおかしいし 私が好きだって言ってくれる
>これ当たり前の事だし
「夫も仕事をしている私が好きだって言ってくれる。」
で、ひとつの文章なのでは。
この文章を、夫も仕事をしている、で切ったら、そりゃおかしいよね。
108
名前:
お金
:2017/11/23 12:49
>>104
>>私は働くなと言われたら辛い。
>>働くの大好きなの。夫も仕事をしている
>>私が好きだって言ってくれる。
>>一人っ子だし、夫の収入だけで結構余裕の
>>ある生活はできる。だから私の収入を夫は
>>知らないし、全部私のお小遣い。
>>だから密かに誇れるのは夫の度量と、
>>私の仕事と家庭を両立させる力かなと
>>思ってます。
>
>これ本当なんですか?夫も仕事してるってイチイチ書くの
>なんかおかしいし 私が好きだって言ってくれる
>これ当たり前の事だし
>貴女の収入を旦那さん知らないの?全部自分のお小遣い?
>本当はシングルか別居中なんじゃないの?
>
>>ごめんね、専業のどこが幸せなのか
>>本当に分からないの。色んな感じ方が
>>あるなとしか思えない。
>
>謝られる事もないけれど
>専業は幸せですよ。
>毎日好きなように時間使ってジム行ったり温泉行ったり
>映画行ったりショッピングしたり
>明日は何しようかなーって感じです。
>煩わしい事がないので大好きな家族だけと
>付き合っています。
うん、私も働いている時は(上の方と同じで正社員だったけど旦那が高収入で、生活費関係全部旦那持ちで、自分の収入は小遣いと貯金でした)働いている自分大好き、働かないなんて馬鹿になっちゃう、って思ってました。
事情があって退職して、その後親がなくなって遺産が入ってその配当が正社員とはいかないけど扶養パートくらいになった。
そしたらもう働く気なんて全然しない。
私は働き甲斐よりお金が欲しかっただけ。
だからお金に困らなければ専業最高。
ジムも映画もショッピングもゲームも読書もやり放題。もちろん家事もゆっくりマイペースにできる。
専業つまらないって人は、楽しむお金がないだけじゃないかと邪推している。
109
名前:
49歳
:2017/11/23 12:59
>>1
体が丈夫で健康。持病とか頭痛とか、全くなし。
他に全く取り柄がない私の、唯一だけど結構でかい取り柄かな。
唯一の取り柄、維持していきたいです。
110
名前:
横
:2017/11/23 13:16
>>100
>be proud ofってことで、
私の息子を誇りに思う!
と胸を張って言う外人さんはカッコいい〜と思うのだけど、
要するに息子が自慢だと言ってるんだよね。
あっちの人たちは、このスレのように『自慢しやがって。ケッ』にはならないのかね。
日本人が自慢しないことを謙虚とするのは、ケッと思う人が沢山いるからこその防御なのかとも思えてきた。
<< 前のページへ
1
2
3
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>65
▲