育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6647927

冷え性克服

0 名前:方法:2015/10/21 09:00
なんだか冷えてトイレばっかり行ってます。
もうそろそろそんな季節なんだなと。
今は下着にジーパンですが、冬はジーパンの下にタイツをはかないとトイレばっかり行く羽目になるんです。
あぁ冷え性を治したい。
いい方法ありませんか?
1 名前:方法:2015/10/22 20:44
なんだか冷えてトイレばっかり行ってます。
もうそろそろそんな季節なんだなと。
今は下着にジーパンですが、冬はジーパンの下にタイツをはかないとトイレばっかり行く羽目になるんです。
あぁ冷え性を治したい。
いい方法ありませんか?
2 名前:えっと:2015/10/22 20:56
>>1
冷え性の人は手足の先を温めてはいけないんです。
手足の先を温めると気温が温かいと勘違いして血液を広げてしまうのです。

靴下などを何枚もはいてしまうのも
血液の循環を妨げるのでだめです。

手足ではなくお腹を温めてください。
寝転べる時間に お湯で煮たこんにゃくをタオルに巻いて
腹部においてください。

あとは朝起きて一番に温かいお湯を飲む
ルイボスティーを飲む。
夏でも冷たいものを飲まない。

冷え性に速攻できくものはありませんが
これで大分改善すると思います
3 名前:デブ?:2015/10/22 21:13
>>1
もしかして、脂肪いっぱいついてるんじゃない?
脂肪は一度冷えると温まるまで時間かかるよ。

筋肉をつけて、首、手首、足首、胴回り温めましょう。
痩せてるわよ!って反論なら、内臓脂肪つきすぎなんじゃ?
いずれにせよ、冷え性は脂肪率高めよ。
運動しましょう。
4 名前:筋トレ:2015/10/22 21:35
>>1
筋トレして、
エクササイズ動画見ながら運動して、
生姜湯を飲む。
5 名前:えー:2015/10/22 21:41
>>1
Gパンの下にタイツなんて有り得ないわ。

ジョギングしてみたらどうでしょうか?
6 名前:内側:2015/10/22 21:49
>>1
私は養命酒と日々の生姜摂取で随分改善されたよ。

そして腹巻。もう少し寒くなったらネックウォーマー。

それとやっぱり体操(運動)だね。
階段登り降りだけでも随分いいよ。もっといいのはランニングとか水泳とかだけど。
7 名前:心掛け:2015/10/22 22:00
>>1
>なんだか冷えてトイレばっかり行ってます。
>もうそろそろそんな季節なんだなと。
>今は下着にジーパンですが、冬はジーパンの下にタイツをはかないとトイレばっかり行く羽目になるんです。
>あぁ冷え性を治したい。
>いい方法ありませんか?


ズバリ!血液循環が悪いから。

まず、運動して全身の血液を回しましょう。

次に、お風呂に肩まで入り、
その状態で15分しっかり浸かりましょう。
できれば、毎日。

食べ物は、温かい飲み物、温かい食べ物を
しっかり摂りましょう。
基本、冷たいサラダ、夏野菜と南方系果物
(きゅうり、ナス、トマト、バナナ等)
洋菓子類は体を冷やしますよ。

根菜類、鶏肉、大豆類、生姜、
食べるなら和菓子類にしましょう。

ジーパンはストレッチがきく、
おなかを圧迫しない形はいてますか?
そういう形のものをはいていると、
下半身を締め付け、冷えます。

色々気を付けて、心掛けを継続してみて。

相当変わります。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)