NO.6647973
メルカリやってると
-
0 名前:あったかい:2018/03/15 17:34
-
普段は事務的なお取り引きだけど、
時々、とても温かいメッセージのやり取りが出来ることがあります。
うちの不用品を売っただけのつもりが、
買った人には、割れてしまった思い出の食器だったり、買った方のお子さんがものすごく喜んでくれたり。
嫁ぐ娘さんに持たせたり。
ブランド品だと業者の方が多いのか、ちょっと殺伐とした感じだけど、食器だったりすると、温かいメッセージが多いですね。
洋服は着丈身幅肩幅とか採寸が大変。
あなたのフリマアプリ体験談ありますか?
-
1 名前:あったかい:2018/03/16 21:54
-
普段は事務的なお取り引きだけど、
時々、とても温かいメッセージのやり取りが出来ることがあります。
うちの不用品を売っただけのつもりが、
買った人には、割れてしまった思い出の食器だったり、買った方のお子さんがものすごく喜んでくれたり。
嫁ぐ娘さんに持たせたり。
ブランド品だと業者の方が多いのか、ちょっと殺伐とした感じだけど、食器だったりすると、温かいメッセージが多いですね。
洋服は着丈身幅肩幅とか採寸が大変。
あなたのフリマアプリ体験談ありますか?
-
2 名前:わかるよ:2018/03/16 22:10
-
>>1
私はもっぱら買う側だけど、本当にきめ細やかな気配りをいただいたり、心優しい出品者さんに出会うことが多いです。
こういうことって、顔の見えないやりとりだけに人間性だけが浮き彫りになると思います。
私は嗜好的にもそういう方に遭遇する確率が高いのかもしれないけど、
それにしたって終始とても気持ちのいいやりとりが多いです。
郵便局絡みや配送でのトラブルは発生してしまうため、とくにそこでそう感じることが多く、もしかして限定されてはいけないのでなのでエピソードは割愛しますが、このようなスレ立てする主さんもとてもいい方なのだと思います。
>普段は事務的なお取り引きだけど、
>時々、とても温かいメッセージのやり取りが出来ることがあります。
>
>うちの不用品を売っただけのつもりが、
>買った人には、割れてしまった思い出の食器だったり、買った方のお子さんがものすごく喜んでくれたり。
>嫁ぐ娘さんに持たせたり。
>
>ブランド品だと業者の方が多いのか、ちょっと殺伐とした感じだけど、食器だったりすると、温かいメッセージが多いですね。
>
>洋服は着丈身幅肩幅とか採寸が大変。
>
>あなたのフリマアプリ体験談ありますか?
-
3 名前:みん:2018/03/16 22:10
-
>>1
なんか最初の提示と違うから質問して確認したら相手の勘違いだったんだけど逆ギレされて嫌な思いしたからもうやらない
-
4 名前:主:2018/03/16 22:21
-
>>2
>私はもっぱら買う側だけど、本当にきめ細やかな気配りをいただいたり、心優しい出品者さんに出会うことが多いです。
>こういうことって、顔の見えないやりとりだけに人間性だけが浮き彫りになると思います。
>私は嗜好的にもそういう方に遭遇する確率が高いのかもしれないけど、
>それにしたって終始とても気持ちのいいやりとりが多いです。
>郵便局絡みや配送でのトラブルは発生してしまうため、とくにそこでそう感じることが多く、もしかして限定されてはいけないのでなのでエピソードは割愛しますが、このようなスレ立てする主さんもとてもいい方なのだと思います。
ありがとうございます。
今も温かくなりました(^^)
-
5 名前:同時評価:2018/03/16 22:33
-
>>1
売るのも買うのもやってます。
メルカリって購入者が評価したら、出品者も評価して同時に表示される仕組みですよね。これが2回位微妙な時があったので、毎回ドキドキします。
取引手続きには何も問題なかったのに、コメントのやり取りの内容に不満があって評価を下げられたり、ノーコメントだったり。
下げられた時は事務局にやり取りを確認してもらって、不当であると認めてもらって消してもらいました。
殆どはとても心温まる取引で終了出来てますが。
お互い兄弟構成が同じで大変さに盛り上がったり、取引中インフルエンザになってしまったと連絡があってやり取りしたり。そういうのもありますね。商品に傾向は感じないですかね〜。
-
6 名前:めんどう:2018/03/16 22:36
-
>>1
>普段は事務的なお取り引きだけど、
>時々、とても温かいメッセージのやり取りが出来ることがあります。
>
>うちの不用品を売っただけのつもりが、
>買った人には、割れてしまった思い出の食器だったり、買った方のお子さんがものすごく喜んでくれたり。
>嫁ぐ娘さんに持たせたり。
>
>ブランド品だと業者の方が多いのか、ちょっと殺伐とした感じだけど、食器だったりすると、温かいメッセージが多いですね。
>
>洋服は着丈身幅肩幅とか採寸が大変。
>
>あなたのフリマアプリ体験談ありますか?
そのやりとりが面倒で
最近ご無沙汰です
-
7 名前:そうなの?:2018/03/16 23:23
-
>>1
メルカリってわけわからない値下げ要求などとんでもない人が結構いるって評判なので、わたしやったことない…
ヤフオクはしてるけど(落札のみ)
-
8 名前:買う専門:2018/03/16 23:28
-
>>1
買う専門です。
生産者さんや業者っぽい方から
購入することが多いです。
今のところ、良い方ばかりで嫌な思いをしたことがありません。
-
9 名前:あー、うん:2018/03/17 09:52
-
>>1
そんなやり取りがめんどくさくて、コメントは控えと欲しいタイプです。
事務的なコメントの方がやり取りしやすい。
うわべだけの温かみは面倒。
>普段は事務的なお取り引きだけど、
>時々、とても温かいメッセージのやり取りが出来ることがあります。
>
>うちの不用品を売っただけのつもりが、
>買った人には、割れてしまった思い出の食器だったり、買った方のお子さんがものすごく喜んでくれたり。
>嫁ぐ娘さんに持たせたり。
>
>ブランド品だと業者の方が多いのか、ちょっと殺伐とした感じだけど、食器だったりすると、温かいメッセージが多いですね。
>
>洋服は着丈身幅肩幅とか採寸が大変。
>
>あなたのフリマアプリ体験談ありますか?
-
10 名前:あーいるねー、こういう人:2018/03/17 09:57
-
>>9
>そんなやり取りがめんどくさくて、コメントは控えと欲しいタイプです。
>事務的なコメントの方がやり取りしやすい。
>うわべだけの温かみは面倒。
こういう人いるわー。
値切り交渉中はやたらと連絡してきて、
手間かけるのに、受け取り評価はノーコメントって人いる。
-
11 名前:ストーリーなんか要らねえよ:2018/03/17 09:57
-
>>1
まあスマホの画像って実物の割り増しが多い事。もうやめたよ。
-
12 名前:うーん:2018/03/17 10:00
-
>>1
本当に新品の本を譲ったら
最安値よ!笑
焼けてたとな
あー腹立つってのがありました
-
13 名前:上の人じゃないけど:2018/03/17 10:04
-
>>10
>>そんなやり取りがめんどくさくて、コメントは控えと欲しいタイプです。
>>事務的なコメントの方がやり取りしやすい。
>>うわべだけの温かみは面倒。
>
>
>
>こういう人いるわー。
>値切り交渉中はやたらと連絡してきて、
>手間かけるのに、受け取り評価はノーコメントって人いる。
???
事務的にコメント=値切り交渉だけ必死、評価はノーコメントという解釈になるのが不思議。
-
14 名前:、ウ、ホ・?ケ:2018/03/17 10:49
-
>>10
ニ?ワク??ォ、鬢ハ、、ソヘ⁇
>、ウ、ヲ、、、ヲソヘ、、、??シ。」
>テヘタレ、?トテ讀マ、荀ソ、鬢ネマ「ヘ惕キ、ニ、ュ、ニ。「
>シ?ヨ、ォ、ア、?ホ、ヒ。「シアシ隍?セイチ、マ・ホ。シ・ウ・皈ネ、テ、ニソヘ、、、?」
-
15 名前:すんすん:2018/03/17 11:33
-
>>1
洋服を買う時は必ず、
採寸してもらいます。
逆に聞きたいけど出品するとき、
なんで寸法記載しないんだろう。
後から聞かれて測るより、
先に測る方が楽じゃないの?
-
16 名前:主:2018/03/17 13:27
-
>>15
>洋服を買う時は必ず、
>採寸してもらいます。
>逆に聞きたいけど出品するとき、
>なんで寸法記載しないんだろう。
>後から聞かれて測るより、
>先に測る方が楽じゃないの?
私の場合、特定のブランドを多く出品するんだけど、後から大きいとか小さいとか言われると嫌なので、そのブランドが好きな人に出来れば購入してもらいたいと、
いつも思っています。
なので、タグに書かれているサイズは書くけど、身丈や身幅のサイズは聞かれるまで書きません。
とはいえ、結局聞かれるので、測りますけどね(^^)
<< 前のページへ
1
次のページ >>