育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6647981

肩こり

0 名前:ダルミ:2017/09/14 18:32
よく肩がこる方なのですが、最近手芸にはまりひどくなる一方。
何か肩こり解消になる方法、運動などないでしょうか?
1 名前:ダルミ:2017/09/15 23:51
よく肩がこる方なのですが、最近手芸にはまりひどくなる一方。
何か肩こり解消になる方法、運動などないでしょうか?
2 名前:ぐるぐる:2017/09/15 23:54
>>1
>よく肩がこる方なのですが、最近手芸にはまりひどくなる一方。
>何か肩こり解消になる方法、運動などないでしょうか?

ネットにいっぱい出てるよ。
私は肩回ししてる。
3 名前:更年期:2017/09/16 00:00
>>1
全身運動がいいと思う。
ウオーキング。

肩こりなんて無縁だったのに、
最近肩や背中がこります。
これってやっぱり更年期かな、と思う。
4 名前:とまと:2017/09/16 00:28
>>1
私はストレッチポールと、
ネットでググったりテレビで見た簡単なストレッチを片っ端からやる。

手芸やるなら、背中全体が前に縮こまりがちだから、
ストレッチボールは気持ちいいと思うよ。

あー熱中しすぎて体ガチガチで、ご飯の支度面倒だなーというようなときに、手軽にスッキリできるので
助かる。

一万くらいしたけど、電動クッションとかより
扱いやすくてよほど良い。家族みんなで使ってます。
5 名前:これだ:2017/09/16 01:32
>>1
>よく肩がこる方なのですが、最近手芸にはまりひどくなる一方。
>何か肩こり解消になる方法、運動などないでしょうか?

筋膜リリース

ためしてガッテンでやっていたの見て、
毎晩やってる。(YouTubeあり)

あと、本も出てる。

そして、通ってるスポーツクラブの
スタジオで、数か月前から
45分インストラクタがやってくれる。
これもいい。

肩凝り、解消したよ。
6 名前:ユーチューブより:2017/09/16 02:04
>>1
>よく肩がこる方なのですが、最近手芸にはまりひどくなる一方。
>何か肩こり解消になる方法、運動などないでしょうか?



B−lifeのまりこ先生のところと整体 姿勢屋
のところをおすすめします。
よかったら、行ってみてください。


B−lifeの上半身をほぐすなど、肩こり
関係のもいくつかあります。
まりこ先生のところは、いいですよ。
7 名前:ラジオ体操:2017/09/16 08:07
>>1
一日中、PCで仕事なので万年肩こり、首こりです。
ラジオ体操が良いよ、第二まで朝晩の2回。
あの体操、人間の運動機能についてすごく研究されているものなんだって。
ユーチューブにもいっぱい上がってるのでやってみて。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)