育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6648511

連絡ミス

0 名前:米山山:2017/10/01 22:23
ディではないのに、迎えがきたりする、
連絡間違いが、5回以上あります。

ケアマネに苦情を言ったら、私は、ちゃんと伝えいますから。と豪語するだけ!
結局、FAXをちゃんと送っているので、見ない相手方が悪いんだそうです。

っていうか、相手に伝わらないかもしれないって、
危機管理はないのでしょうか、一回や二回ならまだしも・・・
ケアマネは、全く悪くないんでしょうか。

自分がどれだけ一生懸命であるかっていう自分のアピールばかりで、あまり、好きになれないケアマネです。
1 名前:米山山:2017/10/03 09:48
ディではないのに、迎えがきたりする、
連絡間違いが、5回以上あります。

ケアマネに苦情を言ったら、私は、ちゃんと伝えいますから。と豪語するだけ!
結局、FAXをちゃんと送っているので、見ない相手方が悪いんだそうです。

っていうか、相手に伝わらないかもしれないって、
危機管理はないのでしょうか、一回や二回ならまだしも・・・
ケアマネは、全く悪くないんでしょうか。

自分がどれだけ一生懸命であるかっていう自分のアピールばかりで、あまり、好きになれないケアマネです。
2 名前:では:2017/10/03 09:54
>>1
ケアマネをかえてもらえばいいよ。
3 名前:いろいろなんだね:2017/10/03 10:03
>>1
うちのじいさんの場合、
次月の利用予定表をケアマネさんが届けてくれて、双方確認して、
利用前日に、「明日は何時にお迎えに行きます」という電話がデイから必ず入る。

主さんのところと全然違うシステム。

いろいろなんだなあ。


>ディではないのに、迎えがきたりする、
>連絡間違いが、5回以上あります。

>っていうか、相手に伝わらないかもしれないって、
>危機管理はないのでしょうか、一回や二回ならまだしも・・・
>ケアマネは、全く悪くないんでしょうか。


ケアマネより施設側の問題のように思うけど。。。。。
4 名前:証拠集め:2017/10/03 10:24
>>1
五回は酷いと思う。
でも、苦情をいう時は冷静に言うことが重要です。
なので、何月何日何時に、こういう事があったと
まずはまとめましょう。
覚えてないなら、これからはしっかりメモして
数回たまっら派遣会社に電話しては?
5 名前:えっと:2017/10/03 10:29
>>1
ケアマネチェンジで。
その際に、出来事とその時の対応を
上の者に伝えて。
6 名前:疑問:2017/10/03 10:38
>>1
ケアマネでなく、デイの責任者に直接電話しないのはなぜ?
7 名前:主です:2017/10/03 18:42
>>1
結局、私が文句を言ったので、
FAXをちゃんと見るようにという管理体制が見直されたようです。

一か月のスケジュールをもらえるんですが、
間違って来たんです。
そういえば、
母が利用しているディでは、何時に迎えに行く何時にお帰りだという連絡は、ありません。
8時半から9時くらいにはあるようです。
お帰りは4時から5時の間。
ショートでは、前日に迎えと帰り時間を教えてくれます。

同じ施設で施設付きケアマネなんだけど、ディの管轄が違うようで、ケアマネとはうまく言ってないらしいようなことを、とある人から聞いたことがあります。

ケアマネを変えたいけど、なかなか踏ん切りがつきません。恨まれたりしたら怖いですし。


ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)